-
1/20
-
2/20今回の試乗車は「M8グランクーペ コンペティション」。2020年1月にBMWの新たなフラッグシップモデルとして導入された4ドアクーペだ。
-
3/20ボディーサイズは全長×全幅×全高=5105×1945×1420mm。「M8クーペ」よりも235mm長いだけでなく、リアのトレッド幅の拡大(30mm)に伴って全幅も40mm広くなっている。
-
4/20パワーユニットは最高出力625PS、最大トルク750N・mの4.4リッターV8ツインターボエンジン。試乗車にはオプションのカーボン製エンジンカバーが装着されていた。
-
5/20タイヤサイズはフロントが275/35ZR20で、リアが285/35ZR20。テスト車は非ランフラットの「ピレリPゼロ」を履いていた。
-
BMW M8グランクーペ の中古車
-
6/20キドニーグリルはMモデル専用のダブルバータイプ。グリルまわりを飾るカーボンパーツは「コンペティション」のみに設定される「Mカーボンエクステリアパッケージ」に含まれている。
-
7/20カーボン製のドアミラーカバーも「Mカーボンエクステリアパッケージ」に含まれている。
-
8/20トランクスポイラーとリアディフューザーもカーボン仕立て。こちらも「Mカーボンエクステリアパッケージ」に含まれる。
-
9/20「Mカーボンルーフ」は標準装備となっている。
-
10/20サスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン式でリアがマルチリンク式。減衰力可変式のダンパーにコイルスプリングを組み合わせている。
-
11/20試乗車のインテリアはシルバーストーンとブラックのフルレザーメリノでコーディネートされていた。トリムはクロームハイライト入りのカーボン。
-
12/20「M8」ロゴ入りのスポーツシートは電動調整機構やヒーター、ベンチレーションなどをフル装備。ライン入りのシートベルトは「コンペティション」専用だ。
-
13/20ゆとりのある後席空間は「グランクーペ」ならでは。身長180cmくらいまでの人であればきちんと座れる。
-
14/20駆動方式は「M xDrive」=トルクスプリット式の4WD。主にサーキット向けにRWD(後輪駆動)モードも用意されている。
-
15/20メーターパネルは「M8」シリーズ専用デザインの液晶タイプ。写真はスポーツモード選択時の表示。中心のギアポジションを速度計と左右1つずつのエンジン回転計で挟んだデザインが面白い。
-
16/20トランスミッションは8段のトルコン式AT。セレクターのボタンでシフト特性を変えられる「ドライブロジック」機能を備えている。
-
17/20ステアリングホイールにはあらかじめ設定しておいたドライビング設定を呼び出せる「M1」「M2」スイッチが備わる。
-
18/20トランクルームの容量は440リッター。左右のホイールハウスの部分が大きくえぐられているのが確認できる。
-
19/20BMW M8グランクーペ コンペティション
-
20/20

鈴木 真人
名古屋出身。女性誌編集者、自動車雑誌『NAVI』の編集長を経て、現在はフリーライターとして活躍中。初めて買ったクルマが「アルファ・ロメオ1600ジュニア」で、以後「ホンダS600」、「ダフ44」などを乗り継ぎ、新車購入経験はなし。好きな小説家は、ドストエフスキー、埴谷雄高。好きな映画監督は、タルコフスキー、小津安二郎。
BMW M8グランクーペ の中古車
関連記事
-
BMW 218dアクティブツアラー エクスクルーシブ(FF/7AT)【試乗記】 2023.1.18 試乗記 BMWブランド初の前輪駆動車として登場し、スマッシュヒットを飛ばした「2シリーズ アクティブツアラー」。フルモデルチェンジしたディーゼルエンジン搭載の「218d」を郊外に連れ出し、進化したコンパクトハッチの仕上がりを確かめた。
-
-
BMW M4クーペ コンペティションM xDrive(4WD/8AT)【試乗記】 2022.12.20 試乗記 待望の「BMW M4クーペ」に乗れるというのに、試乗日はまさかの雨! 最高出力510PSのマシンを試すにはあまりに不向きなシチュエーションだが、新エンジンと独自の4WDシステムを得たBMWのハイパフォーマンスクーペからは、それでもあまたの魅力が感じられた。
-
BMW 320iエクスクルーシブ(FR/8AT)【試乗記】 2023.2.3 試乗記 BMWの基幹モデル「3シリーズ」がマイナーチェンジ。新しい操作インターフェイスの機能性は? スタンダードな2リッター直4ガソリンエンジンのフィーリングは? ラインナップの基軸を担う「320i」に試乗し、最新版3シリーズの実力を確かめた。
-
BMWが高性能スポーツワゴン「M3ツーリング」を導入 2023.1.20 自動車ニュース BMWジャパンは2023年1月20日、高性能スポーツワゴン「M3コンペティションM xDriveツーリング」の日本導入を発表し、同日、販売を開始した。納車は同年1月下旬以降を予定している。
-
BMW i7 xDrive60エクセレンス(4WD)【試乗記】 2023.1.20 試乗記 どこかの社長も「ワオ!」と声を上げるに違いないが、見た目のすごさは「BMW i7」の魅力のごく一部にすぎない。画期的な新装備群に加えて、圧倒的なまでの走行性能と快適性は、既存のクルマとは別次元というほかない。電気の力は恐ろしい。
注目の記事
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
雪道行くならAnycaでカーシェア 今なら大幅割引のクーポンも! 特集
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングM8グランクーペ