クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BEST BUY 2021 カーナビ | パナソニック ゴリラ(2021年モデル) CN-G1500VD 【Gear Up! 2021 Summer】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • INSURANCE
    自動車保険
  1. ホーム
  2. 特集
  3. Gear Up! 2021 Summer
  4. BEST BUY 2021 カーナビ | パナソニック ゴリラ(2021年モデル) CN-G1500VD
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険満足度ランキング選び方等級弁護士費用特約は必要か トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/9

  • CN-G1500VDは全国1741都市をカバーする市街地図を収録している。2019年以前のモデルと比較すると下のG1500VDの地図は明らかに細かく描写されているのがわかる。今後の新規開通道路への対応も、2024年7月末まで全地図/部分地図ともに無料で更新できるので安心だ。

    2/9CN-G1500VDは全国1741都市をカバーする市街地図を収録している。2019年以前のモデルと比較すると下のG1500VDの地図は明らかに細かく描写されているのがわかる。今後の新規開通道路への対応も、2024年7月末まで全地図/部分地図ともに無料で更新できるので安心だ。

  • FM多重放送の伝送容量を従来の倍に高めたVICS WIDEをに対応したことできめ細かい渋滞情報をゲット。これを元に精度の高い渋滞回避ルートを引くようにしたのがスイテルート案内だ。走行中に再探索がかかってより早く着くルートが見つかった場合には新旧比較の画面も出る。

    3/9FM多重放送の伝送容量を従来の倍に高めたVICS WIDEをに対応したことできめ細かい渋滞情報をゲット。これを元に精度の高い渋滞回避ルートを引くようにしたのがスイテルート案内だ。走行中に再探索がかかってより早く着くルートが見つかった場合には新旧比較の画面も出る。

  • 知らない高速道路をルート案内で走行中、曲がるジャンクションや降りるランプの看板がナビの表示と異なっていたりすると焦るもの。これは看板の表示や道路の色塗りが年々変わっていくから。G1500VDではこれらにきめ細かく対応しているので、安心して誘導を受けられる。

    4/9知らない高速道路をルート案内で走行中、曲がるジャンクションや降りるランプの看板がナビの表示と異なっていたりすると焦るもの。これは看板の表示や道路の色塗りが年々変わっていくから。G1500VDではこれらにきめ細かく対応しているので、安心して誘導を受けられる。

  • ゴリラはこの吸盤スタンド(商品に同梱/オプションの用意もあり)でクルマのダッシュボードに取り付ける。吸盤だからダッシュへの影響は少ないが、曲面形状など吸盤式が難しいクルマには貼り付け式のスタンドを使うといい。こちらはオプションのみの設定。

    5/9ゴリラはこの吸盤スタンド(商品に同梱/オプションの用意もあり)でクルマのダッシュボードに取り付ける。吸盤だからダッシュへの影響は少ないが、曲面形状など吸盤式が難しいクルマには貼り付け式のスタンドを使うといい。こちらはオプションのみの設定。

  • インパネ上部に1DIN(180×50mm)の小物入れなどがあれば、この1DIN取り付け用キットと入れ替えてゴリラをスマートに固定できる。ただしゴリラを収納することはできない。

    6/9インパネ上部に1DIN(180×50mm)の小物入れなどがあれば、この1DIN取り付け用キットと入れ替えてゴリラをスマートに固定できる。ただしゴリラを収納することはできない。

  • 優れた自車位置精度を実現したふたつのデバイス、それがGロケーションとトリプル衛星受信だ。今回新たにみちびきの複数機受信に対応した。

    7/9優れた自車位置精度を実現したふたつのデバイス、それがGロケーションとトリプル衛星受信だ。今回新たにみちびきの複数機受信に対応した。

  • パナソニックのナビはどれも安全・安心運転サポート機能があり、ゴリラも搭載している。家族それぞれが自分専用車を所有していても、付け替え可能なゴリラならこの安全・安心運転サポートを家族みんなで共有することもできる。上の画像は一時停止案内、下は高速道路で逆走した場合のもの。どちらも音声での注意喚起もなされる。

    8/9パナソニックのナビはどれも安全・安心運転サポート機能があり、ゴリラも搭載している。家族それぞれが自分専用車を所有していても、付け替え可能なゴリラならこの安全・安心運転サポートを家族みんなで共有することもできる。上の画像は一時停止案内、下は高速道路で逆走した場合のもの。どちらも音声での注意喚起もなされる。

  • ゴリラの2021年モデルがCN-G1500VD。ポータブルナビとはいえ7V型の大画面を誇り、見やすさもタッチ操作のしやすさもハイレベル。
	オープン価格(市場想定価格:6万5000円前後)

    9/9ゴリラの2021年モデルがCN-G1500VD。ポータブルナビとはいえ7V型の大画面を誇り、見やすさもタッチ操作のしやすさもハイレベル。
    オープン価格(市場想定価格:6万5000円前後)

BEST BUY 2021 最新のドライブレコーダー BEST BUY 2021 最新のドライブレコーダー
Car Graphic
  • No Garage, No Life!
    これが達人たちのガレージだ! 宝石箱のような内部を紹介。
    詳しくみる
  • BEST BUY 2021
    これは欲しい。最新カーナビ/ドラレコの機能をチェック!
    詳しくみる
  • Gear Up! Recommends
    カーライフを豊かにする注目のアイテム&サービスを紹介。
    詳しくみる
尾澤 英彦

尾澤 英彦

「尾澤 英彦」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
新着記事
  • BMW i5 M60 xDrive(4WD)/i5 eDrive40(RWD)【海外試乗記】 NEW

    BMW i5 M60 xDrive(4WD)/i5 eDrive40(RWD)【海外試乗記】

    2023.10.2試乗記
    ライバルのメルセデスが電気自動車(BEV)専用シャシーの拡充を図るのに対し、共通シャシーでエンジン車とBEVの両立を図るBMW。新型「5シリーズ」にもBEVの「i5」がラインナップされている。ポルトガルを舞台にその仕上がりを試した。
  • 第268回:カーマニア的に是非もなし NEW

    第268回:カーマニア的に是非もなし

    2023.10.2カーマニア人間国宝への道
    清水草一の話題の連載。中国BYDの電気自動車「ドルフィン」に試乗した。先に登場した「ATTO 3」よりもひとまわりコンパクトなボディーに容量44.9kWhのバッテリーを積み、車両本体価格は363万円である。気になるその走りは?
  • 日本の「スバルWRX」にはなぜMTがないのか? 北米のMTモデルに乗って思うこと NEW

    日本の「スバルWRX」にはなぜMTがないのか? 北米のMTモデルに乗って思うこと

    2023.10.2デイリーコラム
    これまでMT愛好者の期待に応えてきたスバルだが、国内の「WRX S4」にはMTの設定がない。海外では選べるのに、なぜ……? その理由と今後の可能性について、MTの北米仕様車に乗りながら考えた。
  • あのワクワクを再び! 1980年代の日本車特集

    あのワクワクを再び! 1980年代の日本車特集

    2023.10.1日刊!名車列伝
    最近、クルマにワクワクしていますか? 「そういえばあのころは……」などとしばしば語られる、バブル景気の時代に生まれた日本の名車を日替わりで紹介します。
  • 第765回:テイン中国工場訪問記(その2)~理想の工場で地産地消~

    第765回:テイン中国工場訪問記(その2)~理想の工場で地産地消~

    2023.9.30エディターから一言
    緑色のダンパーでおなじみ、テインの中国工場訪問記。第2弾ではそもそもテインとはどんなサスペンションメーカーか、なぜ中国工場が首都上海から500kmも離れた宿遷市に位置しているのかをリポートする。
  • レクサスLM500h プロトタイプ/GX550“オーバートレイル” プロトタイプ【試乗記】

    レクサスLM500h プロトタイプ/GX550“オーバートレイル” プロトタイプ【試乗記】

    2023.9.30試乗記
    レクサスの新型「LM」と「GX」のプロトタイプに先行試乗。これが日本初導入となるプレミアムミニバン&クロスカントリー車は、どのようなクルマとなっているのか? レクサスのラインナップに新風を吹き込む、2モデルの仕上がりに触れた。
注目のキーワード
ホンダ 新型EVメルセデス・ベンツ1970年代 軽乗用車事情ホンダ N-VAN e:BMW X1ヒョンデ 新型EVランドクルーザープラド 功績トヨタ C-HR自動車保険 満足度ランキングAnycaクーポン 3500円 プレゼント
注目の記事AD
  • 先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。
    先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。 特集
  • アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中!
    アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中! 特集
  • 本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。
    本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
注目の記事一覧へ
webCG MoviesYouTube公式
チャンネル登録する

キャンペーン・お得な情報AD

[Anyca]3500円割引クーポン配布中! さらに2回目以降の割引が利くクーポンも毎月プレゼント!!NEWあなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
  • 燃料電池車と水素エンジン車はどこがどう違うのか?
    燃料電池車と水素エンジン車はどこがどう違うのか? 2021.5.19 デイリーコラム
週間アクセスランキング総合
  • 【ニュース】新型「トヨタC-HR」に乗ってみた!
    【ニュース】新型「トヨタC-HR」に乗ってみた! 2023.9.26 アウトビルトジャパン
  • 新型「トヨタ・アルファード/ヴェルファイア」のメーターデザインが4種類から6種類に拡大
    新型「トヨタ・アルファード/ヴェルファイア」のメーターデザインが4種類から6種類に拡大 2023.9.27 自動車ニュース
  • ポルシェ911 S/T(RR/6MT)【海外試乗記】
    ポルシェ911 S/T(RR/6MT)【海外試乗記】 2023.9.26 試乗記
  • ハーレーダビッドソンがコンパクトな新型バイク「X350」「X500」を日本に導入
    ハーレーダビッドソンがコンパクトな新型バイク「X350」「X500」を日本に導入 2023.9.27 自動車ニュース
  • BMW X1 xDrive20d Mスポーツ(4WD/7AT)【試乗記】
    BMW X1 xDrive20d Mスポーツ(4WD/7AT)【試乗記】 2023.9.25 試乗記
関連キーワード
カーナビ Gear Up! 2021 Summer 特集
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • モーターショー・オートサロン
  • 特集
  • エッセイ
  • バイク
  • CarScope
  • 中古車検索
  • 自動車保険 満足度ランキング
  • 自動車保険の選び方
  • 自動車保険の「等級」とは?
  • 弁護士費用特約は必要か?
  • クルマ生活Q&A
  • From Our Staff
  • mobileCG
  • 谷口信輝の新車試乗
  • 池沢早人師の恋するニューモデル
  • 思考するドライバー 山野哲也の“目”
  • あの多田哲哉の自動車放談
  • 水野和敏的視点
  • 日刊!名車列伝
  • 動画ギャラリー
  • 注目の記事
  • プレゼント
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。