クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

インディアン・スポーツチーフ(6MT)【レビュー】 ザ・ワインディング・モンスター の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    カテゴリーから選ぶ
  • BRAND
    ブランドから選ぶ
  • Feature/Essay
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    プレミアム
  • USED CAR
    webCG中古車検索
  • webCG Movies
    YouTube公式
  1. ホーム
  2. インディアン
  3. スポーツチーフ
  4. インディアン・スポーツチーフ(6MT)【レビュー】
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカー トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/15

  • 2021年デビューの現行型「チーフ」をベースに、専用の足まわりなどで運動性能を高めた「スポーツチーフ」。2023年2月21日に米国で発表され、時を同じくして日本仕様の詳細や価格も公表された。

    2/152021年デビューの現行型「チーフ」をベースに、専用の足まわりなどで運動性能を高めた「スポーツチーフ」。2023年2月21日に米国で発表され、時を同じくして日本仕様の詳細や価格も公表された。

  • 今もクラシックな造形を守るインディアンの各モデルだが、その装備は最新鋭。計器類や、ライディングモードセレクターの操作画面などの役割を担う4インチタッチスクリーンは、Bluetoothを介して携帯端末と接続でき、電話の応答や音楽の再生などが可能となっている。

    3/15今もクラシックな造形を守るインディアンの各モデルだが、その装備は最新鋭。計器類や、ライディングモードセレクターの操作画面などの役割を担う4インチタッチスクリーンは、Bluetoothを介して携帯端末と接続でき、電話の応答や音楽の再生などが可能となっている。

  • エンジンに関してはベース車の「チーフ」から変更はなく、挟角49°の空冷V型2気筒OHV 2バルブ「サンダーストローク116」を搭載。最大で162N・mという大トルクを発生する。

    4/15エンジンに関してはベース車の「チーフ」から変更はなく、挟角49°の空冷V型2気筒OHV 2バルブ「サンダーストローク116」を搭載。最大で162N・mという大トルクを発生する。

  • ライディングポジションに関するところでは、ベース車よりややライダーに近づけられたハンドル位置と、ミッドマウントポジションのステップが特徴。臀部(でんぶ)をしっかりカバーするソロシートとも相まって、どっかりとバイクに腰を据え、快適なポジションをとれる。

    5/15ライディングポジションに関するところでは、ベース車よりややライダーに近づけられたハンドル位置と、ミッドマウントポジションのステップが特徴。臀部(でんぶ)をしっかりカバーするソロシートとも相まって、どっかりとバイクに腰を据え、快適なポジションをとれる。

  • 「スポーツチーフ」の特徴であるクオーターフェアリングと、「チャレンジャー」ゆずりのフロントの足まわり。タイヤに関してはベース車と同じく、前:130/60B19、後ろ:180/65B16サイズの「ピレリ・ナイトドラゴン」を装着している。

    6/15「スポーツチーフ」の特徴であるクオーターフェアリングと、「チャレンジャー」ゆずりのフロントの足まわり。タイヤに関してはベース車と同じく、前:130/60B19、後ろ:180/65B16サイズの「ピレリ・ナイトドラゴン」を装着している。

  • ハンドルまわりには削り出しのトリプルクランプと6インチのライザーを備えたモトスタイルバーを装備。「チーフ」とも「チーフ ボバー」とも異なるカスタムスタイルを表現している。

    7/15ハンドルまわりには削り出しのトリプルクランプと6インチのライザーを備えたモトスタイルバーを装備。「チーフ」とも「チーフ ボバー」とも異なるカスタムスタイルを表現している。

  • リアサスペンションにはタンクが別体となったピギーバック式のFOX製ツインショックを採用。4インチ(約100mm)のトラベル量を持たせることで、リーンアングルを29.5°に増大させた。

    8/15リアサスペンションにはタンクが別体となったピギーバック式のFOX製ツインショックを採用。4インチ(約100mm)のトラベル量を持たせることで、リーンアングルを29.5°に増大させた。

  • 「チーフ」では狂気すら感じさせた「スポーツ」モードの「サンダーストローク116」エンジンだが、「スポーツチーフ」では改良された足まわりにより、そのパワーをちゃんと御すことができた。

    9/15「チーフ」では狂気すら感じさせた「スポーツ」モードの「サンダーストローク116」エンジンだが、「スポーツチーフ」では改良された足まわりにより、そのパワーをちゃんと御すことができた。

  • 本格的な試乗は、米テキサス州オースティンのテキサス・ヒル・カントリーで実施。写真のとおり、路面のうねりによって先が見えない、“縦方向のブラインドコーナー”が連続するなかなかの難コースだ。

    10/15本格的な試乗は、米テキサス州オースティンのテキサス・ヒル・カントリーで実施。写真のとおり、路面のうねりによって先が見えない、“縦方向のブラインドコーナー”が連続するなかなかの難コースだ。

  • ブレーキは前後ともにブレンボ製で、前にはφ320mmの2枚のフローティングディスクと4ピストンキャリパーを、リアにはφ300mmのフローティングディスクと2ピストンキャリパーを装備。ボッシュ製のABSが装備される。

    11/15ブレーキは前後ともにブレンボ製で、前にはφ320mmの2枚のフローティングディスクと4ピストンキャリパーを、リアにはφ300mmのフローティングディスクと2ピストンキャリパーを装備。ボッシュ製のABSが装備される。

  • その巨体からは想像できない、高いコーナリング性能を備えていた「スポーツチーフ」。ベース車よりリーンアングルは大きくなっていたが、それでもステップを擦ってしまうほどだった。

    12/15その巨体からは想像できない、高いコーナリング性能を備えていた「スポーツチーフ」。ベース車よりリーンアングルは大きくなっていたが、それでもステップを擦ってしまうほどだった。

  • カラーリングには、今回試乗した個体の「ブラックスモーク」のほかに、「ルビースモーク」(写真)と「ステルスグレー」「スピリットブルースモーク」の全4種類が用意されている。

    13/15カラーリングには、今回試乗した個体の「ブラックスモーク」のほかに、「ルビースモーク」(写真)と「ステルスグレー」「スピリットブルースモーク」の全4種類が用意されている。

  • インディアン・スポーツチーフ

    14/15インディアン・スポーツチーフ

  •  

    15/15

河野 正士

河野 正士

フリーランスライター。二輪専門誌の編集部において編集スタッフとして従事した後、フリーランスに。ファッション誌や情報誌などで編集者およびライターとして記事製作を行いながら、さまざまな二輪専門誌にも記事製作および契約編集スタッフとして携わる。海外モーターサイクルショーやカスタムバイク取材にも出掛け、世界の二輪市場もウオッチしている。

「河野 正士」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
関連記事
  • 新型「インディアン・チーフ」のパフォーマンスに触れる
    新型「インディアン・チーフ」のパフォーマンスに触れる 2021.6.14 Indian Chief 100年目の進化と継承<AD> 100年の歴史を数える、アメリカの伝説的モーターサイクル「インディアン・チーフ」。節目となる年に登場した新型は、私たちにどのような走りを見せてくれるのか? “パフォーマンスクルーザー”カテゴリーを面白くする、インディアン渾身の一台を味わった。
  • スバル・ソルテラET-HS(4WD)【試乗記】
    スバル・ソルテラET-HS(4WD)【試乗記】 2023.3.3 試乗記 日本の2メーカーが共同開発した電気自動車(BEV)「トヨタbZ4X」と「スバル・ソルテラ」。ライバルが出そろってきたところで、この“和製BEV”の仕上がりをあらためてチェック。その美点と弱点からは、メーカーのBEV戦略が抱えるややっこしい事情が垣間見られた。
  • ロイヤルエンフィールドが中型ロードスポーツモデル「ハンター350」を発売
    ロイヤルエンフィールドが中型ロードスポーツモデル「ハンター350」を発売 2023.3.8 自動車ニュース ロイヤルエンフィールドが、ネイキッドスタイルの中型二輪モデルである「ハンター350」を日本で発売。クラシックなデザインも魅力のロードスポーツで、軽快なハンドリングと走行安定性を重視した車体に、排気量349ccの空冷単気筒エンジンを搭載している。
  • フェラーリ・プロサングエ(4WD/8AT)【海外試乗記】
    フェラーリ・プロサングエ(4WD/8AT)【海外試乗記】 2023.3.8 試乗記 フェラーリ初の4ドア・4シーターモデル「プロサングエ」に、冬のアルプス山麓で試乗。一部から「SUVの跳ね馬なんて……」と懐疑的な目で見られていたマラネッロの新作は、V12フェラーリの血統を確かに受け継ぐ、由緒正しきスーパースポーツに仕上がっていた。
  • ルノーが新型「カングー」の国内導入を正式発表 発売記念の特別仕様車も登場
    ルノーが新型「カングー」の国内導入を正式発表 発売記念の特別仕様車も登場 2023.2.24 自動車ニュース ルノー・ジャポンは2023年2月24日、新型「カングー」を同年3月2日に発売すると発表した。1.3リッター直4ガソリンターボ車と1.5リッター直4ディーゼルターボ車の2モデルを用意し、発売記念の特別仕様車も設定される。
ホームへ戻る
注目のキーワード
レクサス RXJAIA輸入車試乗会 リポートカーナビトヨタ 最新納期情報シビック タイプR 動画アウディA8 動画徹底解説 新型クラウンニューモデル 比較清水 草一Anyca 3000円クーポン
注目の記事AD
  • カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中
    カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
  • プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。
    プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
  • 最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは?
    最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
  • 乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは?
    乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
注目の記事一覧へ
webCG MoviesYouTube公式
チャンネル登録する

キャンペーン・お得な情報AD

[Anyca]911にもケイマンにもA110にも乗れる! 3000円割引のキャンペーンをチェックNEW[webCG Movies]人気車種をクールなYouTube映像で紹介! 今週新たに追加されたのは?NEW
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
  • 輸入車チョイ乗りリポート 第5回:クルマとのこれから
    輸入車チョイ乗りリポート 第5回:クルマとのこれから 2023.3.16 特集
  • マツダCX-60 XDエクスクルーシブモード(4WD/8AT)【試乗記】
    マツダCX-60 XDエクスクルーシブモード(4WD/8AT)【試乗記】 2023.3.14 試乗記
  • 孤高の多気筒ユニット、W12エンジンとは何だったのか
    孤高の多気筒ユニット、W12エンジンとは何だったのか 2023.3.13 デイリーコラム
週間アクセスランキングスポーツチーフ
  • インディアン・スポーツチーフ(6MT)【レビュー】
    インディアン・スポーツチーフ(6MT)【レビュー】 2023.3.4 試乗記
関連キーワード
スポーツチーフ チーフ インディアン バイク 試乗記
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • モーターショー・オートサロン
  • 特集
  • エッセイ
  • バイク
  • CarScope
  • 中古車検索
  • クルマ生活Q&A
  • From Our Staff
  • mobileCG
  • 谷口信輝の新車試乗
  • 池沢早人師の恋するニューモデル
  • 思考するドライバー 山野哲也の“目”
  • あの多田哲哉の自動車放談
  • 水野和敏的視点
  • 日刊!名車列伝
  • 動画ギャラリー
  • 注目の記事
  • プレゼント
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。