フォルクスワーゲン 画像・写真
-
2020.7.15 画像・写真
フォルクスワーゲンTロック
2020年7月15日に発売された、フォルクスワーゲンの新型コンパクトSUV「T-Roc(Tロック)」。既存の「ティグアン」と「T-Cross(Tクロス)」の間に収まる絶妙なサイズ感とスタイリッシュなデザインが特徴のニューモデルの姿を写真で詳しく紹介する。
-
-
2019.11.27 画像・写真
フォルクスワーゲンTクロス
フォルクスワーゲンの最も小さなSUV「Tクロス」が、いよいよ日本に導入された。ゆとりの車内空間と充実した装備が自慢のニューモデルは、ライバルがしのぎを削るコンパクトSUV市場で成功なるか? 導入記念モデルの詳細な姿を、発表会の様子とともに紹介する。
-
2019.9.13 画像・写真
「フランクフルトモーターショー2019」の会場から(フォルクスワーゲン)
第68回フランクフルト国際モーターショーの会場に、フォルクスワーゲンは「ID.3」の量産モデルを出展した。電動車用の新たなプラットフォーム「MEB」を採用した次世代の電気自動車の姿を写真で紹介する。
-
2019.9.10 画像・写真
フォルクスワーゲンID.3
2020年夏に発売されるフォルクスワーゲンの電気自動車「ID.3」が、フランクフルトモーターショー2019の前夜祭でデビュー。「ビートル」や「ゴルフ」の初代と同様に“大きな節目のモデル”になるという、新型車の姿を写真で紹介する。
-
-
2019.4.5 画像・写真
「オートモビル カウンシル2019」の会場から(ガレージイガラシ)
魅力的なプライスを掲げたガレージイガラシのブースに並んだ展示車両。スポーツカーファン憧れのフェラーリがラインナップしたミドシップ4シーター「モンディアルt」や英国を代表するオープンライトウェイトスポーツ「MB B」、2台のロールス・ロイスなどを写真で紹介する。
-
2019.4.5 画像・写真
「オートモビル カウンシル2019」の会場から(ヤナセ クラシックカー センター)
著名人が所有した歴史ある「メルセデス・ベンツ600プルマン」やフォルクスワーゲンの輸入第一号車「タイプ1」など、「オートモビル カウンシル2019」のヤナセ/ヤナセ クラシックカー センターブースに並んだ名車の姿を写真で紹介する。
-
2019.4.5 画像・写真
「オートモビル カウンシル2019」の会場から(マルシェ編 その8)
ネッツトヨタ富山、Motorimoda、東京ディテイリングクラブブースに展示された、注目の車両や自動車関連グッズを写真で紹介する。
-
2019.4.5 画像・写真
「オートモビル カウンシル2019」の会場から(スピニングガレージ)
走行距離1万kmの「フォルクスワーゲン・ゴルフII」が登場! オートモビル カウンシル2019の会場より、懐かしいフォルクスワーゲン車を得意とする専門店「スピニングガレージ」の展示車両を、写真で紹介する。
-
2019.3.13 画像・写真
ジュネーブショー2019の会場から(フォルクスワーゲン)
バギータイプのEVコンセプトや新型「パサート」、コンパクトSUVのスポーツバージョン「T-ROC R」などを出展。ジュネーブモーターショー2019の会場から、フォルクスワーゲンの展示車両を写真で紹介する。
-
2018.8.4 画像・写真
「オートモビル カウンシル2018」の会場から(スピニングガレージ)
2代目「ゴルフ」のハッチバックに初代「ゴルフ カブリオ」、そしてコンパクトクーペの2代目「シロッコ」を出展。「オートモビル カウンシル2018」の会場から、ちょっと懐かしいフォルクスワーゲンの専門店、スピニングガレージの展示を紹介する。
-
2018.3.30 画像・写真
ニューヨークショー2018(フォルクスワーゲン)
フォルクスワーゲンはニューヨークショー2018の会場に、コンセプトモデル「アトラス クロススポーツ コンセプト」や新型「ジェッタ」を出展した。各車のディテールを写真で紹介する。
-
2018.3.20 画像・写真
新型「フォルクスワーゲン・ポロ」発表会の会場から
累計販売台数は1400万台! フォルクスワーゲン グループ ジャパンがコンパクトハッチバックの6代目「ポロ」の新型を日本で発表。新世代プラットフォーム「MQB」が使用された新型の姿を、発表会の様子とともに紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真
ジュネーブモーターショー2018(その19)
フォルクスワーゲンブースの見どころは「I.D. VIZZION」。次世代電気自動車ブランド「I.D.」の最上級サルーンを示唆したコンセプトモデルである。その姿を写真で紹介する。
-
2018.3.8 画像・写真
フォルクスワーゲンI.D. VIZZION
フォルクスワーゲンがジュネーブで「I.D. VIZZION」を発表。次世代電気自動車ブランド「I.D.」のプレミアムサルーンを示唆したコンセプトモデルで、完全な自動運転システムを実現しているという。I.D.ファミリー第4のコンセプトモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2018.1.18 画像・写真
デトロイトショー2018(その10)
通算で7代目となる「フォルクスワーゲン・ジェッタ」のニューモデルがデビュー。全長は今や4.7mと、「パサート」に迫る立派なサイズに達している。そのエクステリアとインテリアを写真で紹介する。
-
2018.1.17 画像・写真
フォルクスワーゲン・ジェッタ
独フォルクスワーゲンは2018年北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2018年1月14日~28日)で、新型「ジェッタ」を発表した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.1.12 画像・写真
東京オートサロン2018(フォルクスワーゲン)
フォルクスワーゲンは東京オートサロン2018の会場に、「ゴルフ」をベースに開発したレーシングカー「ゴルフGTI TCR」や、クラシカルなたたずまいの「タイプ2 Westfalia」を出展した。その姿を写真で紹介する。
-
2017.12.5 画像・写真
「ロサンゼルスショー2017」の会場から(フォルクスワーゲン)
ロサンゼルスオートショーの会場より、フォルクスワーゲンブースに展示された電動パワートレインのコンセプトモデル「I.D.」「I.D.BUZZ」「I.D.CROZZ II」と、3列シートSUV「アトラス」の姿を写真で紹介する。
-
2017.9.15 画像・写真
「フランクフルトショー2017」の会場から(フォルクスワーゲン)
フランクフルトショーにおけるフォルクスワーゲンの展示ブースより、コンパクトSUVの「T-Roc」や、新型「ポロGTI」、電気自動車のコンセプトモデルである「I.D.CROZZ II」「I.D.BUZZ」などの姿を写真で紹介する。
-
2017.8.5 画像・写真
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(スピニングガレージ)
「フォルクスワーゲン・ゴルフII」の専門店、スピニングガレージの展示ブースから、めずらしいクロスオーバーモデルの「ゴルフ カントリー」や、カルマンが手がけた「ゴルフ カブリオレ」、そしておなじみの「ゴルフGTI」の姿を紹介する。
-
極めて希有なハイパフォーマンスモデル。「アウディTT RSクーペ」の走りをリポートする。 特集
-
不断の進化を続ける軽ハイトワゴン「スズキ・スペーシア」。最新モデルの出来栄えは? 特集
-
すべてが新しくなった「ルノー・ルーテシア」。欧州BセグNo.1の、人気の秘密に迫る。 特集
-
先進のテクノロジーを実感! 一段と磨きのかかった最新型「アウディA4」の走りをリポート。 特集