スバル 画像・写真
-
2022.1.15 画像・写真
東京オートサロン2022展示車両(その15)
四輪はもちろん二輪の姿も……。東京オートサロン2022の会場より、「トヨタGR86/スバルBRZ」や「日産GT-R/スカイラインGT-R」「トヨタ・カローラレビン」「カワサキZ900RS」といった、国産モデルのカスタムカーを写真で紹介する。
-
-
2022.1.15 画像・写真
東京オートサロン2022(スバル/STI)
スバルは東京オートサロン2022に、同社のモータースポーツ統括会社であるSTIと共同でブースを出展。「STI E-RAコンセプト」および「ソルテラSTIコンセプト」が初公開されたブースの様子を写真で紹介する。
-
2021.11.11 画像・写真
スバル・ソルテラ
スバルにとって、初の本格的な量産電気自動車(EV)となる「ソルテラ」。トヨタとの共同開発で生まれた新世代EVは、どのような仕上がりとなっているのか? トヨタ版との違いは? 発表会の会場から、同車のディテールを写真で紹介する。
-
2021.9.10 画像・写真
新型スバルWRX
スバルは2021年9月10日、高性能スポーツセダン「WRX」の新型を米国で世界初公開した。パフォーマンスカーとしての価値と実用的なセダンとしての価値を革新的に進化させたとうたわれる新型の姿を、写真で詳しく紹介する。
-
-
2021.9.3 画像・写真
スバル・フォレスター ウィルダネス
「スバル・フォレスター」にヘビーデューティー仕様の「ウィルダネス」が登場。独自のセッティングが施されたドライブトレインや足まわりなどにより、悪路走破性や積載性、トーイング性能が高められている。北米で発表されたタフなフォレスターを、写真で紹介する。
-
2021.9.2 画像・写真
スバル・レガシィ アウトバック リミテッドEX
2021年10月に正式発表が予定されている、新型「スバル・レガシィ アウトバック」。2グレードがラインナップされるうち、フラッグシップとしての上質感が強調された「リミテッドEX」のディテールを写真で紹介する。
-
2021.9.2 画像・写真
スバル・レガシィ アウトバックX-BREAK EX
スバルのフラッグシップにふさわしい性能や質感が追求された、新型「レガシィ アウトバック」。なかでも“タフギア”としてのキャラクターが際立つグレード「X-BREAK EX」の姿を写真で紹介する。
-
2021.6.14 画像・写真
「FUJI 86 style with BRZ」の会場から
話題の「トヨタGR 86」と新型「スバルBRZ」も登場! “ハチロク”とBRZのファンイベント「FUJI 86 style with BRZ」が富士スピードウェイで開催された。“ドリキン”こと土屋圭市氏も会場を盛り上げたイベントの様子を、写真で紹介する。
-
2021.4.5 画像・写真
新型スバルBRZ(その2)
初代のデビューから約9年を経て、ついにフルモデルチェンジを迎えるスバルのFRスポーツカー「BRZ」。スバルが「『誰もが愉しめる究極のFRピュアスポーツカー』を実現した」と語る新型のディテールを、写真で紹介する。
-
2021.4.5 画像・写真
新型スバルBRZ(その1)
2020年秋に世界初公開された新型「スバルBRZ」。その日本仕様がついにお披露目された。より低い位置に配されたフロントグリルや、新しい形状のフロントフェンダーなどによって力強さを増した新型BRZの実車を、写真で紹介する。
-
2021.3.31 画像・写真
スバル・アウトバック ウィルダネス
スバルが新型クロスオーバーSUV「アウトバック ウィルダネス」を発表。「アウトバック」をベースに最低地上高を拡大したほか、専用サスペンションやオールテレインタイヤを装備。走破性と機能性をさらに強化したというニューモデルの姿を写真で紹介する。
-
2021.2.24 画像・写真
新型「スバルBRZ GT300」シェイクダウンイベントの会場から
2021年シーズンのSUPER GTに参戦するニューマシン、新型「スバルBRZ GT300」のシェイクダウンが、富士スピードウェイで行われた。その様子とマシンのディテールを写真で紹介する。
-
2020.1.11 画像・写真
東京オートサロン2020(スバル)
2020年内のデビューが予定される新型「レヴォーグ」に、早くもハイパフォーマンスバージョンが登場!? 同時に展示されたカスタムモデルやレーシングカーとあわせて、その姿を紹介する。
-
2019.3.13 画像・写真
「STI MOTORSPORT DAY」の会場から
2019年のニュルブルクリンク24時間に出場する「WRX STI NBR」やSUPER GTマシン「BRZ GT300」が激走! 2019年3月10日に開催された、STI初のファン感謝イベント「STI MOTORSPORT DAY」の模様をリポートする。
-
2019.3.8 画像・写真
ジュネーブショー2019の会場から(スバル)
新しいコンセプトカー「ヴィジヴ アドレナリン コンセプト」をはじめ、「XV」や「フォレスター」のe-BOXER搭載車、自然吸気エンジンの「レヴォーグ」などを出展。ジュネーブモーターショー2019の会場から、スバルブースの様子を写真で紹介。
-
2019.3.5 画像・写真
スバル・ヴィジヴ アドレナリン コンセプト
スバルがジュネーブモーターショー2019で、SUVタイプの新しいコンセプトカー「ヴィジヴ アドレナリン コンセプト」を世界初公開した。新しいキーワード「BOLDER」のもとに制作された初のコンセプトモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2019.2.8 画像・写真
スバル・レガシィ
2019年2月7日、7代目「スバル・レガシィ」がシカゴモーターショーでデビュー。これまでのレガシィの価値を色濃く受け継ぎつつ、さらなる進化を遂げたという新型の姿を、写真で紹介する。
-
2019.1.22 画像・写真
「デトロイトモーターショー2019」の会場から(日産/インフィニティ/スバル)
スバルが“北米市場専用のSTI”こと「S209」を発表すれば、日産/インフィニティも2台のコンセプトカーを世界初公開。北米国際自動車ショー(デトロイトショー)2019の会場から、会場を盛り上げた日系メーカーの展示を写真で紹介する。
-
2019.1.11 画像・写真
東京オートサロン2019(スバル/STI)
スバルとSTIは、東京オートサロン2019に共同でブースを出展。「WRX STIラリーコンセプト」や「レヴォーグSTIパフォーマンス」など、会場に並んだカスタマイズカーの姿を写真で紹介する。
-
2018.12.28 画像・写真
リニューアルでパワーアップ! 「STIギャラリー」から
STIとファンとの新しいコミュニケーションの場となるべく、東京・三鷹の「STIギャラリー」がリニューアル。歴代のモータースポーツ参戦車両や優勝トロフィーなどが展示されたギャラリーの様子を、写真でリポートする。
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ソルテラ
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レヴォーグ
キャンペーン・お得な情報
-
スバルが「フォレスターSTI Sport」の概要を発表 2022年夏の一部改良で追加を予定 2022.6.27 自動車ニュース
-
『CAR GRAPHIC』2022年8月号発売 クルマの“軽さ”を見つめ直す 2022.6.30 From Our Staff
-
第699回:【Movie】注目の最新EVの出来栄えは? 「トヨタbZ4X」「スバル・ソルテラ」の走りをリポート 2022.6.28 エッセイ
-
スバル・レヴォーグSTI Sport R EX(4WD/CVT)【試乗記】 2022.5.28 試乗記
-
スバルが電気自動車「ソルテラ」の価格を発表 2022年5月12日に注文受け付けを開始 2022.4.14 自動車ニュース