スバル 画像・写真
-
2020.1.11 画像・写真
東京オートサロン2020(スバル)
2020年内のデビューが予定される新型「レヴォーグ」に、早くもハイパフォーマンスバージョンが登場!? 同時に展示されたカスタムモデルやレーシングカーとあわせて、その姿を紹介する。
-
-
2019.3.13 画像・写真
「STI MOTORSPORT DAY」の会場から
2019年のニュルブルクリンク24時間に出場する「WRX STI NBR」やSUPER GTマシン「BRZ GT300」が激走! 2019年3月10日に開催された、STI初のファン感謝イベント「STI MOTORSPORT DAY」の模様をリポートする。
-
2019.3.8 画像・写真
ジュネーブショー2019の会場から(スバル)
新しいコンセプトカー「ヴィジヴ アドレナリン コンセプト」をはじめ、「XV」や「フォレスター」のe-BOXER搭載車、自然吸気エンジンの「レヴォーグ」などを出展。ジュネーブモーターショー2019の会場から、スバルブースの様子を写真で紹介。
-
2019.3.5 画像・写真
スバル・ヴィジヴ アドレナリン コンセプト
スバルがジュネーブモーターショー2019で、SUVタイプの新しいコンセプトカー「ヴィジヴ アドレナリン コンセプト」を世界初公開した。新しいキーワード「BOLDER」のもとに制作された初のコンセプトモデルの姿を、写真で紹介する。
-
-
2019.2.8 画像・写真
スバル・レガシィ
2019年2月7日、7代目「スバル・レガシィ」がシカゴモーターショーでデビュー。これまでのレガシィの価値を色濃く受け継ぎつつ、さらなる進化を遂げたという新型の姿を、写真で紹介する。
-
2019.1.22 画像・写真
「デトロイトモーターショー2019」の会場から(日産/インフィニティ/スバル)
スバルが“北米市場専用のSTI”こと「S209」を発表すれば、日産/インフィニティも2台のコンセプトカーを世界初公開。北米国際自動車ショー(デトロイトショー)2019の会場から、会場を盛り上げた日系メーカーの展示を写真で紹介する。
-
2019.1.11 画像・写真
東京オートサロン2019(スバル/STI)
スバルとSTIは、東京オートサロン2019に共同でブースを出展。「WRX STIラリーコンセプト」や「レヴォーグSTIパフォーマンス」など、会場に並んだカスタマイズカーの姿を写真で紹介する。
-
2018.12.28 画像・写真
リニューアルでパワーアップ! 「STIギャラリー」から
STIとファンとの新しいコミュニケーションの場となるべく、東京・三鷹の「STIギャラリー」がリニューアル。歴代のモータースポーツ参戦車両や優勝トロフィーなどが展示されたギャラリーの様子を、写真でリポートする。
-
2018.7.19 画像・写真
スバルWRX STIタイプRA-R
スバルテクニカインターナショナル(STI)の創立30周年を記念して登場したコンプリートカー「スバルWRX STIタイプRA-R」。「軽さ」「速さ」「愉(たの)しさ」をテーマに掲げ、スポーティネスに特化した500台の限定モデルを、写真で紹介する。
-
2018.3.30 画像・写真
ニューヨークショー2018(スバル)
目玉となるのは、フルモデルチェンジした「フォレスター」。2018年のニューヨーク国際自動車ショーにおける、スバルブースの出展車両を写真で紹介する。
-
2018.3.30 画像・写真
「SUBARU DESIGN MUSEUM」の会場から
スバル独自のデザインを体感できる展示イベント「SUBARU DESIGN MUSEUM」が、2018年3月30日から東京・恵比寿のスバル恵比寿ショールームで開催されている(4月7日まで)。最新のコンセプトカーなどが並んだ会場の様子を、写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真
ジュネーブモーターショー2018(その22)
2018年3月6日に開幕した第88回ジュネーブ国際モーターショー。スバルはワゴンのコンセプトモデル「ヴィジヴ ツアラー コンセプト」を披露した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.1.12 画像・写真
東京オートサロン2018(スバル/STI)
スバルと同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)が共同で設営したブースはモータースポーツ一色に。その様子を写真で紹介する。
-
2017.12.4 画像・写真
「ロサンゼルスショー2017」の会場から(スバル)
堂々としたボディーサイズと、新開発の2.4リッター水平対向エンジンに注目。話題の3列シートSUV「アセント」のデビューを、「スバル360」も祝福! ロサンゼルスオートショー2017の会場から、スバルブースの様子を写真でリポートする。
-
2017.10.25 画像・写真
コンパニオン名鑑3
2017年10月25日のプレスデーで幕を開けた第45回東京モーターショー。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てる彼女たちの姿を写真で紹介する。東ホールの日産、三菱、スバルのブースから。
-
2017.8.4 画像・写真
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(スバル)
「オートモビル カウンシル」のスバルブースより、機械遺産にも登録されている「スバル360」をはじめ、初めて水平対向エンジンを搭載した「スバル1000」、最新の「アイサイト」を搭載した「レヴォーグ」「WRX S4」などの姿を写真で紹介する。
-
2017.3.10 画像・写真
ジュネーブショー2017の会場から(その14)
富士重工は第87回ジュネーブ国際モーターショー(開催期間:2017年3月7日~19日)で、新型「スバルXV」(欧州仕様)を世界初公開した。その姿を画像で紹介する。併せて、スズキとマツダのブースの様子を紹介する。
-
2017.1.16 画像・写真
デトロイトショー2017(その6)
富士重工業は北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)で、「スバルWRX/WRX STI」(米国仕様)を公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.14 画像・写真
東京オートサロン2017(スバル)
東京オートサロン2017のスバルブースは、ニュルブルクリンク24時間耐久レースやSUPER GT選手権の参戦マシンをメインステージに飾るなど、モータースポーツ色満点。会場に並んだ車両の姿を、写真で紹介する。
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レヴォーグ