画像・写真
ブランドから絞り込む-
2017.2.20 画像・写真 webCG 編集部
アバルト595
FCAジャパンは2017年2月17日、マイナーチェンジを施した「アバルト595」シリーズを発表した。発売は2月25日。前後バンパーのデザインがよりアグレッシブになり、エアインテークには「ABARTH」の浮き文字があしらわれた。
-
2017.2.17 画像・写真 webCG 編集部
フェラーリ812スーパーファスト
フェラーリは2017年3月7日に開幕するジュネーブショー2017で、フラッグシップモデル「812スーパーファスト」を発表する。800psと73.2kgmを生み出す6.5リッターV12自然吸気エンジンを搭載し、340km/hの最高速を誇る。
-
2017.2.16 画像・写真 大矢 アキオ
レトロモビル特別展「グループB ラリーの女王たち」出展車
パリのヒストリックカーショー「レトロモビル」において、特別展「Group B – Les reines du rallye(グループB ラリーの女王たち)」が催された。その会場に並んだ、歴史的なラリーカーの姿を写真で紹介する。
-
2017.2.14 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・マイバッハG650ランドーレット
独ダイムラーは第87回ジュネーブ国際モーターショーで「メルセデス・マイバッハG650ランドーレット」を世界初公開する。巨大ボディーのリアセクションには電動開閉式のソフトトップを装備し、メルセデスAMG製のV12ツインターボエンジンを搭載している。その姿を写真で紹介。
-
2017.2.13 画像・写真 大矢 アキオ
レトロモビル特別展「ルノー ターボの時代」出展車
2017年2月8日にパリで開幕したヒストリックカーショー「レトロモビル」において、ルノーのターボ付き市販車を回顧する特別展「ルノー ターボの時代」が開催された。会場に並んだ名車の姿を、写真とともに紹介する。
-
2017.2.7 画像・写真 沼田 亨
「オートモデラーの集い in 横浜 2017」出展作品(後編)
日産自動車の横浜工場ゲストホールで開かれた、ミニチュアカーのイベント「オートモデラーの集い in 横浜 2017」。その精巧な作品の中でも、製作プロセスに独自のアイデアやセンスが光るものを写真で紹介する。
-
2017.2.7 画像・写真 沼田 亨
「オートモデラーの集い in 横浜 2017」出展作品(前編)
珠玉のモデルカーが、ズラリ勢ぞろい! 「オートモデラーの集い in 横浜 2017」に出展された力作・傑作の中から、プロフェッショナルのモデラーによる作品やコンペティションマシンのモデルなどを紹介する。
-
2017.2.3 画像・写真 webCG 編集部
「ジャパンキャンピングカーショー2017」の会場から
ユニークなキャンピングカーが一堂に集結。「ジャパンキャンピングカーショー2017」が、千葉県の幕張メッセで開幕した。会場の様子を、各メーカーが出展したキャンピングカーとともに写真でリポートする。
-
2017.2.1 画像・写真 沼田 亨
「JCCAクラシックカーフェスティバル ニューイヤーミーティング」の会場から(後編)
新春恒例のクラシックカーイベント「JCCAクラシックカーフェスティバル ニューイヤーミーティング」の会場から、貴重な参加車両やクラブスタンドの興味深い展示の様子を、写真とともにリポートする。
-
2017.2.1 画像・写真 沼田 亨
「JCCAクラシックカーフェスティバル ニューイヤーミーティング」の会場から(前編)
新春恒例の「JCCAクラシックカーフェスティバル ニューイヤーミーティング」が、東京・江東区青海の特設会場で開催された。そのコンクールデレガンス対象車両を中心に、いすゞと日野の参加車両を写真で紹介する。
-
2017.2.1 画像・写真 webCG 編集部
スズキ・ワゴンR/ワゴンRスティングレー
軽ハイトワゴンの元祖である「スズキ・ワゴンR」が、新世代プラットフォームやマイルドハイブリッドが採用された6代目にフルモデルチェンジ。イメージの異なる3種類のデザインをそろえた新型の姿を、画像で紹介する。
-
2017.1.17 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その11)
日本車とドイツ車が元気なデトロイトショー(2017年1月22日まで開催)。地元アメリカのメーカーの見どころは? ビッグスリーのブースを画像で紹介。併せて韓国メーカー・キアのブースも紹介する。
-
2017.1.17 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その10)
アウディは北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)で、大型SUVのコンセプトカー「Q8コンセプト」などを公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.17 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その9)
フォルクスワーゲンは北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)で、電気自動車のコンセプトカー「I.D. BUZZ」などを公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.17 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その8)
独ダイムラーは北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)で、「メルセデス・ベンツEクラス クーペ」などを公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.16 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その7)
独ダイムラーは北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)で、「メルセデスAMG GT C エディション50」などを公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.16 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その6)
富士重工業は北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)で、「スバルWRX/WRX STI」(米国仕様)を公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.16 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その5)
本田技研工業は北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)で、北米向け新型「オデッセイ」を公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.16 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その4)
日産自動車は北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/2017年1月22日まで開催)で、コンセプトカーの「Vモーション2.0」や「インフィニティQX50コンセプト」などを公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.16 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2017コンパニオン名鑑20
年明け恒例のイベント、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2017」。各ブースでクルマを引き立てるコンパニオンの姿を写真で紹介する。
