アルファ・ロメオ 画像・写真
-
2023.8.31 画像・写真 webCG 編集部
アルファ・ロメオ33ストラダーレ
アルファ・ロメオの新型スーパースポーツ「33ストラダーレ」がデビュー。1967年に生まれたレーシングカー「ティーポ33/2ストラダーレ」のスタイルを再解釈したという、こだわりの内外装を写真で紹介する。
-
-
2023.4.15 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2023」の会場から(AUTO ALPHA ONE、CRANK TOKYO)
イタリア、フランスのクラシックカーは、どれだけ見ていても見飽きない! 「オートモビル カウンシル2023」より、アルファ・ロメオの「ジュリエッタ/ジュリア スパイダー」と「GT1300ジュニア」、そして「シトロエン・ディアーヌ」を写真で紹介する。
-
2023.4.14 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2023」の会場から(プジョー/アルファ・ロメオ)
あまたのブランドを要するステランティスは、伊・仏の話題の2モデルを出展。現行型「プジョー308」と、アルファ・ロメオのコンパクトSUV「トナーレ」を展示した。「オートモビル カウンシル2023」より、ステランティスのブースの様子を紹介する。
-
2023.1.26 画像・写真 webCG 編集部
アルファ・ロメオ・トナーレ
マイルドハイブリッドシステムを搭載したアルファ・ロメオの新型コンパクトSUV「トナーレ」が上陸。電動化を推進するアルファ・ロメオの新たな方向性を示すという新機軸のデザインや、発表イベントの模様を写真で詳しく紹介する。
-
-
2021.10.13 画像・写真 沼田 亨
アルファ・ロメオのファンイベント「La Storia Speciale 2021」の会場から
2021年10月10日にアルファ・ロメオのワンメイクイベント「La Storia Speciale 2021」が開催された。富士スピードウェイに集まったのは1950年代の「ジュリエッタ」から最新の「ステルヴィオ」まで300台近く。会場の様子を写真とともにリポートする。
-
2021.4.10 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(ガレージ伊太利屋)
「ランチア・フルビア ザガート」に「フィアット・アバルト750GT」、そしてアルファ・ロメオの「1600ジュニア ザガート」「SZ」と、ザガートの手になるスポーツカーがズラリ。オートモビル カウンシルの会場より、ガレージ伊太利屋の出展車両を写真で紹介する。
-
2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2019の会場から(アルファ・ロメオ)
アルファ・ロメオ初のプラグインハイブリッド車にして、「ステルヴィオ」に次ぐ第2のSUVとなる「Tonale concept(トナーレ コンセプト)」を世界初公開。ジュネーブモーターショー2019における、アルファ・ロメオのブースの模様を写真で紹介する。
-
2018.12.14 画像・写真 大音 安弘
「さいたまイタフラミーティング2018」の会場から
イタリア車とフランス車の祭典、「さいたまイタフラミーティング2018」が今年も「さいたまスタジアム2002」で開催された。868台もの参加車両が集まったというアットホームでフレンドリーなイベントの様子を、写真で紹介する。
-
2018.3.8 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その6)
いよいよ開幕した第88回ジュネーブ国際モーターショー。フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)の中から、フィアット、アバルト、アルファ・ロメオの展示を写真で紹介する。
-
2017.12.6 画像・写真 webCG 編集部
「ロサンゼルスショー2017」の会場から(アルファ・ロメオ)
FCAの一翼を担う、スポーティーな上級ブランドとして存在感を示しているアルファ・ロメオ。ロサンゼルスモーターショーでは、新型セダン「ジュリア」とともに、ブランド初のSUVである「ステルヴィオ」を前面に押し出した展示を行っていた。
-
2017.6.14 画像・写真 沼田 亨
「第24回フィアット・フェスタ2017」の会場から
フィアットを中心に、アウトビアンキ、ランチア、アルファ・ロメオといった“フィアット一族”の新旧イタリア車が、群馬県のみなかみ町に集結。「第24回フィアット・フェスタ2017」の模様を写真で紹介する。
-
2017.5.17 画像・写真 沼田 亨
「ALFA ROMEO DAY 2017」の会場から
2017年5月14日、長野県富士見町の富士見パノラマリゾートで“アルフィスタの祭典”「ALFA ROMEO DAY 2017」が開催された。会場に集まった、新旧およそ250台のアルファ・ロメオを、写真で紹介する。
-
2017.3.31 画像・写真 webCG 編集部
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ
アルファ・ロメオ初のSUV「ステルヴィオ」の画像を紹介する。2.9リッターV6ツインターボ(510ps)搭載車をラインナップの頂点とし、その下に2リッター直4ガソリンターボや2種類の2.2リッター直4ディーゼルターボが設定されている。
-
2017.3.12 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2017の会場から(その20)
2017年3月7日に開幕した第87回ジュネーブ国際モーターショー。アルファ・ロメオのブースを画像で紹介する。
-
2016.11.17 画像・写真 webCG 編集部
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ
FCAは2016年11月16日、LAショーで新型SUV「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ」を発表した。今回は2.9リッターV6ツインターボエンジン(510ps)を搭載する4WDモデルの「ステルヴィオ クアドリフォリオ」が公開された。
-
2016.10.3 画像・写真 webCG 編集部
パリモーターショー2016の会場から(その4)
2016年9月29日に開幕したパリモーターショー2016。FCAは「アルファ・ロメオ・ジュリア」の高性能グレード「ヴェローチェ」を公開した。「フィアット124スパイダー アメリカ」や、「フィアット500リヴァ」なども展示された。
-
2016.9.28 画像・写真 webCG 編集部
アルファ・ロメオ・ジュリア ヴェローチェ
FCAはパリモーターショー2016(プレスデー:2016年9月29日~9月30日、一般公開日:10月1日~10月16日)で、「アルファ・ロメオ・ジュリア」の新しいバリエーション「ジュリア ヴェローチェ」を公開する予定。その姿を画像で紹介する。
-
2016.3.4 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2016の会場から(その6)
アルファ・ロメオ・ブースの話題は新型セダン「ジュリア」のバリエーション追加。すでに発表済みの510psを誇る高性能グレード「クアドリフォリオ」に加え、2.2リッターディーゼルと2リッターガソリンターボを搭載する後輪駆動仕様が公開された。
-
2016.2.25 画像・写真 webCG 編集部
アルファ・ロメオ・ジュリエッタ
伊FCAは2016年2月24日、マイナーチェンジを施した新しい「アルファ・ロメオ・ジュリエッタ」を、ヨーロッパの5都市(ミラノ、トリノ、パリ、マドリード、フランクフルト)で同時に発表した。生まれ変わったジュリエッタを写真で紹介する。
-
2015.10.31 画像・写真 webCG 編集部
アルファ・ロメオ/アバルト/フィアット/ジープ
FCAジャパンは、東京モーターショー2015において、4ブランド(フィアット、アルファ・ロメオ、アバルト、ジープ)の最新モデルを展示した。日本初公開となる「アルファ・ロメオ4Cスパイダー」をはじめとする、出展車両の姿を写真で紹介する。
-
話題のEV「BYDドルフィン」もシェアできる! リーズナブルで安心なエニカ(Anyca)「公式カーシェア」のすすめ 特集
-
気分はプロフェッショナル! グレーのボディーの限定車「ルノー・カングー ヴァリエテ」の魅力に迫る。 特集
-
この冬注目のタイヤをwebCGが独自にリポート。スタッドレスかオールシーズンかの悩みはこれで解決!? 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集