シボレー 画像・写真
-
2025.6.25 画像・写真 沼田 亨
「CHEVROLET FAN DAY 2025」の会場から
年に一度のシボレーの祭典「CHEVROLET FAN DAY」が今年も開催! 会場となった富士スピードウェイでは、各種トラックイベントやコンクールデレガンスなどが開催された。235台もの「コルベット」「カマロ」が終結したイベントの様子を、写真で紹介する。
-
-
2025.4.12 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2025」の会場から(Mars Inc./Walter Wolf Racing/Jaguaria/ABEILLE 新木場)
オートモビル カウンシルより、「308GTB」や「330GT」といったフェラーリのモデルや、「モーガン・プラスエイト」「シボレー・コルベット」「ジャガーXJC」「マセラティ・クアトロポルテ」「メルセデス・ベンツSLRマクラーレン」などを写真で紹介する。
-
2024.12.14 画像・写真 堀田 剛資
「ヨコハマホットロッドカスタムショー2024」の会場から(四輪車)
世界的なカスタムカルチャーの祭典「ヨコハマホットロッドカスタムショー」。2024年はカーショーで「Experience the Enchanting Chevrolet」が開催されたこともあり、会場には個性豊かなシボレーのカスタムカーが大集合した。イベントの様子を写真で紹介する。
-
2024.6.8 画像・写真 堀田 剛資
「CHEVROLET FUN DAY 2024」の会場から
今年も開催されたシボレーの祭典「CHEVROLET FUN DAY」。好天に恵まれた富士スピードウェイには、全国から「コルベット」や「カマロ」が集結した。249台ものシボレー車が集い、話題の「コルベットE-Ray」もお披露目されたイベントの様子を写真でリポートする。
-
-
2024.6.4 画像・写真 堀田 剛資
シボレー・シルバラードZR2/コルベットZ06 Z07パッケージ装着車
GMジャパンがファンイベントで、“右ハンドル”の「シルバラードZR2」と、サーキットでの走りに特化した「コルベットZ06 Z07パッケージ装着車」を展示! これはまさか、日本導入の下準備か? アメリカ車好きの夢が膨らむ2台の姿を、写真で紹介する。
-
2024.6.4 画像・写真 堀田 剛資
シボレー・コルベットE-Ray
いよいよ日本導入がアナウンスされた「シボレー・コルベットE-Ray」。0-96km/h加速は歴代コルベットで最速の2.5秒! 最高出力664PSを誇る、コルベット史上初の4WD、初のハイブリッドモデルの詳しい姿を、写真で紹介する。
-
2024.4.12 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(特別展示 アメリカンヘリテージ)
おおらかでワイルドな名車の競演! 「オートモビル カウンシル2024」より、アメリカ車の特別展示コーナーに並べられた「シボレー・コルベット」「カマロ」「ダッジ・チャレンジャー」「AMCイーグル」「ジープJ-10」の姿を写真で紹介する。
-
2023.5.23 画像・写真 堀田 剛資
「CHEVROLET FAN DAY 2023」の会場から
GMジャパンが富士スピードウェイで「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催。サーキットでの走行体験や子供も楽しめるキッズメカニックなどを催したほか、「シボレー・コルベットZ06」を日本で初公開した。過去最大の盛り上がりを見せたイベントの様子を、写真で紹介する。
-
2023.5.22 画像・写真 堀田 剛資
シボレー・コルベットZ06
いよいよ日本導入がアナウンスされた新型「シボレー・コルベットZ06」。最高出力646PSの5.5リッター自然吸気V8エンジンを搭載し、“最もレーシングカーに近いコルベット”と称されるハイパフォーマンスモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2022.6.7 画像・写真 大音 安弘
「CHEVROLET FAN DAY 2022」の会場から
富士スピードウェイに「コルベット」や「カマロ」など181台ものシボレーが集結! 過去最大の規模で行われた、ゼネラルモーターズ・ジャパンによる公式ファンイベント「CHEVROLET FAN DAY 2022」の様子を、写真でリポートする。
-
2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022展示車両(その14)
「BMW M4」に「メルセデス・ベンツSクラス」「アウディTT」「シボレー・カマロ」……。さらにはEVの「ポルシェ・タイカン」や「アウディe-tron GT」の姿も! 「東京オートサロン2022」の会場から、きらびやかなインポートカーを写真で紹介する。
-
2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022展示車両(その13)
マクラーレンに「ポルシェ911」「シボレー・コルベット」「メルセデスAMG GT」「アウディR8」……。「東京オートサロン2022」の会場を飾った、高性能スポーツモデルのカスタマイズカーを写真で紹介する。
-
2021.5.31 画像・写真 webCG 編集部
新型シボレー・コルベット(後編)
いよいよ日本でもデリバリーが開始された、8代目となる新型「シボレー・コルベット」。本邦初公開となる「コルベット コンバーチブル」の詳細な姿を、富士スピードウェイで行われた披露会の様子とともに写真で紹介する。
-
2021.5.31 画像・写真 webCG 編集部
新型シボレー・コルベット(前編)
ゼネラルモーターズ・ジャパンが、新型「シボレー・コルベット」の日本でのデリバリー開始に合わせ、日本仕様を初公開した。富士スピードウェイで行われたお披露目会の会場から、史上初となる“右ハンドルのコルベット”の姿を写真で紹介する。
-
2021.4.10 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(WANNA DRIVE/KOA SPEED)
アメリカンV8を搭載した「ポルシェ911」に、排気量7リッターの「シボレー・カマロZ28」!? オートモビル カウンシルの会場から、他の展示車両とは一味違うWANNA DRIVEとKOA SPEEDの出展車両を紹介する。
-
2020.1.10 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2020(ゼネラルモーターズ)
8代目となる新型「シボレー・コルベット」が、いよいよ日本初公開! 東京オートサロン2020のゼネラルモーターズのブースより、新しくなったアメリカンスーパースポーツの詳細な姿を、弟分「カマロ」の改良モデルともども写真で紹介する。
-
2019.7.19 画像・写真 webCG 編集部
シボレー・コルベット スティングレイ
GMが8代目となる新型「シボレー・コルベット スティングレイ」を発表。495hpを発生する6.2リッターV8エンジンをミドシップ搭載しており、0-60mph(約96km/h)加速は3秒を切るという。史上初めてMRとなったコルベットを、写真で紹介する。
-
2018.5.28 画像・写真 webCG 編集部
「CHEVROLET FAN EVENT 2018」の会場から
GMがファンイベント「CHEVROLET FAN EVENT 2018」を富士スピードウェイで開催! 全国から122台ものシボレー&キャデラックが集合したほか、販売台数わずか5台の貴重な「シボレー・コルベット」もお披露目された。イベントの様子を写真でリポートする。
-
2018.4.12 画像・写真 webCG 編集部
ニューヨークショー2018(シボレー)
ニューヨークショーのシボレーブースより、“最強のコルベット”こと「コルベットZR1」や、オフロードでの走りに特化した「コロラドZR2」、フルサイズピックアップトラック「シルバラード」などといった迫力満点のモデルを写真で紹介する。
-
2017.12.5 画像・写真 webCG 編集部
「ロサンゼルスショー2017の会場から」(シボレー)
最高出力755hp(!)を発生する「コルベットZR1」に早くもコンバーチブルが登場。LAショーの会場から、フルサイズピックアップトラックにパワフルなマッスルカーと、日本ではなかなかお目にかかれないクルマが目白押しのシボレーブースを写真で紹介。
- アストロ
- アバランチ
- オプトラセダン
- オプトラワゴン
- カマロ
- カマロ コンバーチブル
- キャプティバ
- クルーズ
- コルベット
- コルベット コンバーチブル
- ソニック
- トラバース
- トレイルブレイザー
- ブレイザー
- MW