シボレー 画像・写真
-
2021.4.10 画像・写真
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(WANNA DRIVE/KOA SPEED)
アメリカンV8を搭載した「ポルシェ911」に、排気量7リッターの「シボレー・カマロZ28」!? オートモビル カウンシルの会場から、他の展示車両とは一味違うWANNA DRIVEとKOA SPEEDの出展車両を紹介する。
-
-
2020.1.10 画像・写真
東京オートサロン2020(ゼネラルモーターズ)
8代目となる新型「シボレー・コルベット」が、いよいよ日本初公開! 東京オートサロン2020のゼネラルモーターズのブースより、新しくなったアメリカンスーパースポーツの詳細な姿を、弟分「カマロ」の改良モデルともども写真で紹介する。
-
2019.7.19 画像・写真
シボレー・コルベット スティングレイ
GMが8代目となる新型「シボレー・コルベット スティングレイ」を発表。495hpを発生する6.2リッターV8エンジンをミドシップ搭載しており、0-60mph(約96km/h)加速は3秒を切るという。史上初めてMRとなったコルベットを、写真で紹介する。
-
2018.5.28 画像・写真
「CHEVROLET FAN EVENT 2018」の会場から
GMがファンイベント「CHEVROLET FAN EVENT 2018」を富士スピードウェイで開催! 全国から122台ものシボレー&キャデラックが集合したほか、販売台数わずか5台の貴重な「シボレー・コルベット」もお披露目された。イベントの様子を写真でリポートする。
-
-
2018.4.12 画像・写真
ニューヨークショー2018(シボレー)
ニューヨークショーのシボレーブースより、“最強のコルベット”こと「コルベットZR1」や、オフロードでの走りに特化した「コロラドZR2」、フルサイズピックアップトラック「シルバラード」などといった迫力満点のモデルを写真で紹介する。
-
2017.12.5 画像・写真
「ロサンゼルスショー2017の会場から」(シボレー)
最高出力755hp(!)を発生する「コルベットZR1」に早くもコンバーチブルが登場。LAショーの会場から、フルサイズピックアップトラックにパワフルなマッスルカーと、日本ではなかなかお目にかかれないクルマが目白押しのシボレーブースを写真で紹介。
-
2017.1.17 画像・写真
デトロイトショー2017(その11)
日本車とドイツ車が元気なデトロイトショー(2017年1月22日まで開催)。地元アメリカのメーカーの見どころは? ビッグスリーのブースを画像で紹介。併せて韓国メーカー・キアのブースも紹介する。
-
2016.12.1 画像・写真
シボレー・カマロ
ゼネラルモーターズ・ジャパンが2017年の戦略を説明するビジネスコンファレンスを開催。その席で、2017年に導入する予定の新型「シボレー・カマロ」(米国仕様)を日本初公開した。6代目となる新型カマロの姿を、写真で紹介する。
-
2016.3.17 画像・写真
シボレー・カマロZL1
米ゼネラルモーターズは2016年3月16日、2017年型「シボレー・カマロZL1」の概要を発表した。実車はニューヨーク国際オートショー(開催期間:2016年3月23日~4月3日)で公開される予定。
-
2016.1.22 画像・写真
デトロイトショー2016(その12)
ゼネラルモーターズはデトロイトショー2016(開催期間:2016年1月11日~24日)で、新型電気自動車「シボレー・ボルトEV(Bolt EV)」などを展示した。その姿を画像で紹介する。
-
2014.11.21 画像・写真
「第4回アメリカン・ヒストリックカーショー&チャリティーオークション」の会場から(後編)
往年のアメ車が集結! 「第4回アメリカン・ヒストリックカーショー」を紹介する。
- アストロ
- アバランチ
- オプトラセダン
- オプトラワゴン
- カマロ
- カマロ コンバーチブル
- キャプティバ
- クルーズ
- コルベット
- コルベット コンバーチブル
- ソニック
- トラバース
- トレイルブレイザー
- ブレイザー
- MW