スマート 試乗記
-
2008.3.6 試乗記 河村 康彦
スマート・フォーツー(RR/5AT)【海外試乗記】
スマート・フォーツー(RR/5AT) 7年ぶりにフルモデルチェンジされたコンパクトカー「スマート・フォーツー」。ボディサイズ、エンジン排気量が拡大され、各所の意匠変更がされた。カリフォルニアで2代目スマートに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.1.6 試乗記 有吉 正大
スマート・フォーツークーペBRABUS(RR/2ペダル6MT)【試乗記】
スマート・フォーツークーペBRABUS(RR/2ペダル6MT)……228.0万円2人乗り超コンパクトカーとして誕生した「スマート」。そのオリジン「フォーツー」を2台乗り継いだ現役オーナーによる試乗ならぬ“私情”記。特別限定車「フォーツークーペBRABUS」に乗って思ったこととは……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.1.31 試乗記 笹目 二朗
スマート・フォーツーカブリオ(6AT)【試乗記】
スマート・フォーツーカブリオ(6AT)……189万円 1997年のフランクフルト・モーターショーで、「ミニマムトランスポーター」の新しい形を提案して衝撃的にデビューしたのが「スマート」だった。8年を経た今、そのコンセプトの価値は生き続けているのか。自動車ジャーナリストの笹目二朗が検証する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.11.25 試乗記 いしわたり康
スマート・ロードスターBRABUS(2ペダル6MT)【試乗記】
スマート・ロードスターBRABUS(2ペダル6MT)……347.2万円エアロパーツにデュアルエグゾーストパイプ、フロント205/40R17、リア225/35R17のワイドタイヤなどで武装した「スマートロードスターBRABUS」。最高出力101psのハイチューンユニットを積む2座スポーツに、自動車ジャーナリストのいしわたり康が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.11.16 試乗記 金子 浩久
スマート・フォーフォー1.5(2ペダル6MT)【ブリーフテスト】
……228.9万円総合評価……★★★2人乗りのマイクロカーで有名なスマート初の5人乗りモデル「フォーフォー」。トリディオンセーフティセルにポップな外観など、スマートファミリーであることを強調するも、自動車ジャーナリスト金子浩久は……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.6.5 試乗記 青木 禎之
スマート・ロードスタークーペ(2ペダル6MT)【ブリーフテスト】
……291.9万円総合評価……★★★★タマゴ型から一変、ペタンと低い姿勢を採る新種のスマート、「ロードスター」と「ロードスタークーペ」。ロードスタークーペとは、ドーム付き露天風呂か、というツッコミはさておいて、『webCG』コンテンツエディターのアオキが乗った。個人的な感想は……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.2.21 試乗記 河村 康彦
スマート・フォアフォー(2ペダル6MT)【海外試乗記】
スマート・フォアフォー(2ペダル6MT)シティコミューターの「スマート」に追加される、「三菱コルト」ベースの4人乗りモデル「フォアフォー」。スマートの普及率が高いというローマで、自動車ジャーナリストの河村康彦が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.10.8 試乗記 森口 将之
スマート・ロードスター(2ペダル6MT)【ブリーフテスト】
……255.0万円総合評価……★★★★スマート・クーペのホイールベースを伸ばし、スタイリッシュなボディを載せたロードスター&ロードスタークーペ。82psにチューンされたエンジンが、800kg余のボディを押し出し、ドライバーを夢中にさせる。自動車ジャーナリスト森口将之は、われを忘れた!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る