メルセデス・ベンツ 自動車ニュース
-
2007.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
最高速332km/h、メルセデスSLRにオープンモデル登場
独ダイムラークライスラーは2007年5月4日に、スーパースポーツ「メルセデス・ベンツSLRマクラーレン」のオープンモデル「SLRマクラーレンロードスター」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.5.7 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスCLK200のエンジンが性能アップ
ダイムラークライスラー日本は、メルセデス・ベンツ「Cクラス」ベースの4シータークーペ「CLKクラス」に搭載する1.8リッターエンジンを改良し、2007年5月7日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.4.26 自動車ニュース 廣本 泉
DTMでベンツとアウディが一騎打ち! 〜ドイツツーリングカー選手権開幕レポート
ドイツツーリングカー選手権2007シーズンが開幕。人気レースのいまを現地からレポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.4.25 自動車ニュース webCG 編集部
「Eクラス」ディーゼル、1000台受注突破!
ダイムラー・クライスラー日本は、2006年秋の発売した新世代ディーゼルエンジン搭載モデル「メルセデス・ベンツE320 CDI アバンギャルド」の受注台数が、2007年4月までに1000台を超えたと発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.4.23 自動車ニュース 廣川 あゆみ
クライスラー、いよいよピンチか!?
合併から9年、経営不振が伝えられる「クライスラー」のゆくすえは? ドイツからのリポート。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.3.5 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス「S」と「CL」に6.3リッターAMG追加
メルセデス・ベンツ「Sクラス」「CLクラス」にハイパフォーマンス「AMG」が追加設定された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.26 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデスAクラス」に、スポーティな限定車
「メルセデス・ベンツAクラス」にスポーティなルックスの限定車「A170スポーツエディション」が設定された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
新型Cクラスは夏頃に上陸!(メルセデス・ベンツ)【JAIA07】
2007年2月6日から3日間、神奈川県は大磯で、JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。 『webCG』では各輸入車メーカーの広報部にアンケートを実施、今年の見通しなどを聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.19 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス「Eクラス」にスポーティな限定車
「メルセデス・ベンツE300」に、スポーティな仕様を施した「アバンギャルドリミテッド」を台数限定で設定、2007年2月19日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.16 自動車ニュース webCG 編集部
缶コーヒーに「メルセデス・ベンツ」がついてくる
コカコーラシステムは、缶コーヒー「ジョージア」製品に「メルセデス・ベンツ」のミニカーが景品として付くキャンペーンを、2007年2月13日から始めた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.2 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデスRクラス」にAMG追加
ダイムラー・クライスラー日本は、ミニバン「Rクラス」にハイパフォーマンスグレードとして「R 63 AMG」を追加設定。2007年2月1日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.1 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス、東京お台場で4WDモデル雪上試乗を開催
ダイムラー・クライスラー日本は、一般ドライバーを対象にした雪上試乗会「ウィンター・ドライビング・エクスペリエンス」 を、2007年2月17日(土)〜18日(日)に、東京はお台場の特設会場にて開催する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.1.25 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデスBクラス」をスポーティにした限定車登場
ダイムラー・クライスラー日本は、「メルセデス・ベンツBクラス」に、誕生一周年を記念する「B170 EDITION ONE(エディションワン)」を設定。2007年1月23日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.1.22 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツの新型「Cクラス」、本国で発表
独ダイムラー・クライスラーは、「メルセデス・ベンツCクラス・セダン」をフルモデルチェンジし、2007年1月18日に発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.1.22 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスの4WDモデルで雪上試乗を体験
ダイムラー・クライスラー日本は、一般ドライバーを対象にした雪上試乗会「ウィンター・ドライビング・エクスペリエンスin北海道」を、2007年1月27〜28日に開催する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツの価格引き上げ
ダイムラー・クライスラー日本は、メルセデス・ベンツ乗用車の各モデル(CLクラス、SLクラス、Rクラス、GLクラス、Gクラス、バネオ、ビアノを除く)のメーカー希望小売価格を一部改定し、2007年1月1日から適用する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.5.17 自動車ニュース webCG 編集部
2006年、日本にディーゼル乗用車が登場
「Eクラス」のセダン&ワゴンを予定2005年の東京モーターショーで発表されたが、メルセデス・ベンツはディーゼル乗用車を日本で販売するようだ。ドイツ自動車工業会(VDA)は、「Clean Diesel」パンフレットの日本語版を発行。パンフレットには、2006年内に、日本でディーゼル乗用車が発売される予定、と明記されており、「最新のディーゼル乗用車を日本に導入する最初の自動車メーカー」は、メルセデス・ベンツ。車種は「E…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.4.12 自動車ニュース 大矢 アキオ
新メルセデス・ミュージアム、2006年5月にオープン!
独シュトゥットガルトのメルセデス・ベンツ・ミュージアム新館が、2006年5月20日にオープンする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.4.12 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・ベンツ Eクラス」マイナーチェンジ【ニューヨークショー06】
ダイムラー・クライスラーは、2006年4月12日〜23日に開催されるニューヨークショーで、メルセデス・ベンツ「Eクラス」の新型を初公開する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.3.2 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス「Cクラス」一部改良、「C 55 AMG」大幅値下げ
ダイムラー・クライスラー日本は、「メルセデス・ベンツCクラス」のセダンとステーションワゴンの一部を改良し、2006年3月1日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- AMG GT
- AMG GT 4ドアクーペ
- Aクラス
- Aクラス セダン
- Bクラス
- CLAクーペ
- CLAシューティングブレーク
- CLEカブリオレ
- CLEクーペ
- CLKクラス
- CLSクーペ
- CLSシューティングブレーク
- CLクラス
- Cクラス オールテレイン
- Cクラス カブリオレ
- Cクラス クーペ
- Cクラス ステーションワゴン
- Cクラス セダン
- EQA
- EQB
- EQC
- EQE
- EQE SUV
- EQS
- EQS SUV
- Eクラス オールテレイン
- Eクラス カブリオレ
- Eクラス クーペ
- Eクラス ステーションワゴン
- Eクラス セダン
- GLA
- GLB
- GLC
- GLCクーペ
- GLE
- GLEクーペ
- GLKクラス
- GLS
- GLクラス
- Gクラス
- Mクラス
- Rクラス
- SL
- SLC
- SLKクラス
- SLRクラス
- SLSクラス
- Sクラス カブリオレ
- Sクラス クーペ
- Sクラス セダン
- Vクラス
- バネオ
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
メルセデス・マイバッハの2シーターオープンモデル「SL680モノグラムシリーズ」発売 2025.10.31 自動車ニュース -
メルセデス・マイバッハSL680モノグラムシリーズ(4WD/9AT)【海外試乗記】 2025.10.29 試乗記 -
新型「メルセデス・ベンツCLA」が登場 国内発売は2026年上半期を予定【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 自動車ニュース -
メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス(4WD/9AT)【試乗記】 2025.10.27 試乗記 -
メルセデスブースには日本初公開モデルが一挙集結【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 自動車ニュース
