ハマー 試乗記・新型情報
-
2022.4.6 自動車ニュース webCG 編集部
GMとホンダが量販価格帯の新型EVシリーズを共同開発 2027年に北米から販売を開始
ゼネラルモーターズ(GM)とホンダが、量販価格帯の新型EVシリーズを共同開発することで合意。GMの新たなグローバルアーキテクチャーをベースとしており、人気のコンパクトSUVを含め、世界的に人気の高いセグメントの商品をラインナップしていくという。
-
-
2021.6.23 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第103回:アメリカ車の黄金期
繁栄が増進させた大衆の欲望巨大なボディーにきらびやかなメッキパーツ、そそり立つテールフィンが、見るものの心を奪った1950年代のアメリカ車。デトロイトの黄金期はいかにして訪れ、そして去っていったのか。自動車が、大国アメリカの豊かさを象徴した時代を振り返る。
-
2021.1.20 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダとGMが日本における自動運転サービスの展開で合意 年内にも国内で技術実証を開始
GMクルーズホールディングスLLCとゼネラルモーターズ、本田技研工業が、日本における自動運転モビリティーサービス事業の展開に向け、協業を行うことで合意。2021年内にも、試験車両を用いた日本国内での技術実証を行うとしている。
-
2020.9.21 デイリーコラム 佐野 弘宗
ホンダとGMが提携関係を拡大! 商品開発にまで踏み込んだ協業の“ねらい”とは?
ホンダとゼネラルモーターズが、電気自動車や北米マーケット向け車両の開発に関する、戦略的提携を発表! これまでのアライアンスとのちがいは? どんなクルマが出てくるのか? 具体的な商品開発にまで踏み込んだ協業を決断した、ホンダの思惑を探る。
-
-
2019.4.4 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第46回:GMをつくった2人の男
デュラントが種をまきスローンが育てた巨木長年にわたり、自動車産業のトップに君臨していたアメリカの雄、ゼネラルモーターズ。“豊かなアメリカ”を象徴する巨大メーカーはいかにして誕生し、その地位を得たのか? デュラントとスローン、2人の人物の功績を通し、その歴史を振り返る。
-
2017.3.6 自動車ニュース webCG 編集部
GM、オペルをPSAグループに売却
ゼネラル・モーターズが欧州子会社のオペル/ボクスホールをPSAグループに22億ユーロで売却。これによりPSAグループは欧州でのシェアが17%となり、同市場においてフォルクスワーゲンに次ぐ第2位の自動車グループとなる。
-
2017.2.1 自動車ニュース webCG 編集部
GMとホンダが燃料電池の生産を担う新会社を設立
米ゼネラルモーターズと本田技研工業が、水素燃料電池システムの量産を行う合弁会社、Fuel Cell System Manufacturing,LLCの設立を発表。2020年ごろに燃料電池システムの量産を開始する予定となっている。
-
2008.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
ハマー2009モデル発表 MT買うなら今のうち!?
ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィックジャパンは、SUV「ハマーH3」の2009年モデルを発表した。
-
2008.7.9 試乗記 森口 将之
ハマーH3 ラグジュアリー(4WD/4AT)【試乗記】
ハマーH3 ラグジュアリー(4WD/4AT) ……599万4000円 2008年モデルから右ハンドル仕様が加わった「ハマーH3」。扱いやすくなった「強面系SUV」に目を付ける人は増えているようで……。
-
2008.6.19 自動車ニュース webCG 編集部
「ハマーH3」に300ps超えのV8モデル登場
ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンが、ハマーH3のラインナップにV8モデルを追加し、2008年7月4日に発売すると発表した。
-
2008.6.6 自動車ニュース 桃田 健史
「ハマーよ、おまえもか!?」 GMがSUVブランド売却を示唆
フォードの「ジャガー」「ランドローバー」売却劇に続き……今度はGMから「ハマー」が売り出される!?
-
2008.4.7 自動車ニュース webCG 編集部
米GM、混合燃料E85ステーションの普及目指す
再生可能燃料の普及を推し進めるアメリカでは、E85燃料に対応したフレックス・フューエル車の数が増えている。これに伴い、給油所も変貌を遂げつつある。
-
2007.11.5 出展車、ブース webCG 編集部
GM(キャデラック/ハマー/コルベット/サーブ)【カースコープ】
会場で行なわれたプレスブリーフィングの模様のほか、ブースに並ぶクルマを写真で紹介する。
-
2007.10.30 輸入車 道田 宣和
GM、日本マーケットは特別な市場【会場リポート】
発表したばかりの新型「CTS」、「ハマーH3」の右ハンドル仕様など市販車のみの展示となったGMブース。プレスブリーフィングでは、今後日本市場へ投入するモデルを紹介した。
-
2007.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
「ハマーH3」2008年モデルでは右ハンドルが登場
ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィックジャパン(GMAPジャパン)は、SUV「ハマーH3」の右ハンドルモデルを2007年冬から輸入すると発表した。
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
-
試せば分かる“ワンランク上”の実力。クムホのスタンダードタイヤ「エコウィングES31」の魅力に迫る。 特集
-
「アウディTT」の最後を飾る限定車が登場! その仕様・装備はどうなっている? 特集