メルセデス・ベンツ 試乗記
-
2023.9.13 試乗記 渡辺 慎太郎
メルセデス・ベンツCLE【海外試乗記】
「Cクラス クーペ」と「Eクラス クーペ」の統合によって生まれたのが「メルセデス・ベンツCLE」だ。間を取るなら“CLD”では? の声があるかもしれないが、それはともかく、日本上陸よりもひと足早くスペイン北部の街で仕上がりを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2023.8.4 試乗記 佐野 弘宗
メルセデス・ベンツEQS450 4MATIC SUV(4WD)【試乗記】
3列シートを備えるメルセデス・ベンツのフラッグシップ電動SUV「EQS SUV」に試乗。5mを大きく超える全長と2m以上の全幅によるボリューム、2.9tもの車重、そしてハイテクを駆使した新機軸のインテリアに圧倒されるが、走りの実力やいかに。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.7.25 試乗記 渡辺 慎太郎
メルセデス・ベンツE200/E220d 4MATIC/E400e 4MATIC【海外試乗記】
「メルセデス・ベンツEクラス」がフルモデルチェンジ。新型はEクラスとしては6代目だが、源流から数えると11代目にあたるという。メルセデスの保守本流を務めるラグジュアリーサルーンは、7年でどんな進化を遂げたのだろうか。日本導入を前にウィーンで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.7.11 試乗記 渡辺 慎太郎
メルセデスAMG EQE53 4MATIC+ SUV(4WD)【海外試乗記】
「EQS」に始まり、短期間に新世代の電気自動車(BEV)を一挙投入して市場掌握を狙うメルセデス。最新の「EQE53 4MATIC+ SUV」は、メルセデスAMG初のBEVのSUVという触れ込みだ。国内導入を前に、アメリカで試乗した第一報をお届けする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2023.7.1 試乗記 渡辺 敏史
メルセデスAMG SL63 4MATIC+(4WD/9AT)【試乗記】
先に導入された4気筒モデルの評判もよかったものの、やはりメルセデスの「SL」といえばV8モデルこそが常道にして王道だ。メルセデスAMGブランドにスピンアウトし、より運動性能を追求した7代目。その仕上がりやいかに!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.28 試乗記 渡辺 慎太郎
メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス(4WD/9AT)【海外試乗記】
メルセデスが誇るラグジュアリーサルーン「Sクラス」に待望のAMG版「S63 Eパフォーマンス」が登場。電気の力を主に動力性能に振り向けた、システム出力802PSを誇るプラグインハイブリッド車だ。国内導入に先がけ、米国カリフォルニアでステアリングを握った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.24 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツEQS450 4MATIC SUV(4WD)【試乗記】
メルセデス・ベンツの電気自動車(EV)ラインナップに、ラージサイズの3列シートSUV「EQS SUV」が登場。全長5mを超える電気仕掛けの巨人は、都会に映える存在感やEVならではの走りに加え、最先端のハイテクにも感心させられる一台となっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.17 試乗記 鈴木 真人
BMW 218iアクティブツアラーMスポーツ/メルセデス・ベンツB180(後編)【試乗記】
「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」と「メルセデス・ベンツBクラス」を比較試乗。姿かたちはよく似た両車だが、乗り味や使い勝手にはそれぞれのブランドの考え方が色濃く出ている。メインストリームの商品ではないものの、どちらも紛れもない力作だ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.16 試乗記 鈴木 真人
BMW 218iアクティブツアラーMスポーツ/メルセデス・ベンツB180(前編)【試乗記】
「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」と「メルセデス・ベンツBクラス」は、どちらのブランド内でも珍しい、ファミリーユースに軸足を置いた背高なハッチバックだ。それぞれの最新モデルを連れ出し、走りや使い勝手を比べてみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.5.16 試乗記 佐野 弘宗
メルセデス・ベンツA180セダン(FF/7AT)【試乗記】
長年メルセデスの屋台骨を支えてきた「Cクラス」に迫る販売台数を誇る最新世代の「Aクラス」。マイナーチェンジしたエントリーモデル「A180セダン」のステアリングを握り、進化と仕上がり、そして人気の秘密をあらためてチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.26 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツA200dセダン(FF/8AT)【試乗記】
マイナーチェンジによって内外装をリフレッシュし、さらに最新のADASやインフォテインメントシステムの採用で安全性と快適性を向上させたという「メルセデス・ベンツA200dセダン」。SUVブームのなかにあってもきらりと光る、伝統のセダンならではの魅力とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.14 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツB200d(FF/8AT)【試乗記】
マイナーチェンジしたメルセデス・ベンツのCセグメントMPV「Bクラス」に試乗。ブラッシュアップされた内外装デザインや「Sクラス」譲りの最新デジタルデバイスなどによって、ファミリー向けといわれるコンパクトハッチはいかなる進化を遂げたのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.7 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツA180(FF/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツのエントリーモデルに位置づけられるコンパクトハッチバック「Aクラス」がマイナーチェンジ。内外装がブラッシュアップされ、先進運転支援システムを含む自慢のデジタルデバイスが進化を遂げたというが、果たしてその仕上がりやいかに。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.5 試乗記 渡辺 慎太郎
メルセデス・ベンツEQE350 4MATIC SUV/350+SUV/500 4MATIC SUV【海外試乗記】
先ごろ日本でもリリースされた「EQE」のSUVバージョン、その名も「メルセデス・ベンツEQE SUV」も、2023年内に上陸する予定だ。主力グレードになると目される「EQE350 4MATIC」を中心に、ひと足早くポルトガルでステアリングを握った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.16 試乗記 佐野 弘宗
メルセデス・ベンツGLC220d 4MATIC(4WD/9AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツの屋台骨を支えるミドルクラスSUV「GLC」がフルモデルチェンジ。キープコンセプトゆえに変化を感じづらいが、電動化を推進するメルセデスにおいて、それはエンジンを搭載する最後のGLCにふさわしい出色の出来栄えだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.2.25 試乗記 佐野 弘宗
メルセデスAMG SL43(FR/9AT)【試乗記】
1954年に初代が誕生して以来、メルセデスの最上級オープンカーと位置づけられてきた「SL」。その新型たる「メルセデスAMG SL」は、乗るほどに優れた技術力を実感させる、極めて完成度の高いスポーツモデルだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.2.6 試乗記 渡辺 敏史
メルセデス・ベンツEQE350+(RWD)【試乗記】
電気自動車(BEV)にも「A」から「S」までのラインナップを整備しつつあるメルセデス。「EQE」はその名のとおり「Eクラス」相当の位置づけだ。姿かたちと成り立ちは「EQS」とよく似ているが、運転感覚や装備内容はだいぶ違う。ロングドライブに連れ出した印象をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.28 試乗記 生方 聡
メルセデスAMG C43 4MATIC(4WD/9AT)【試乗記】
「メルセデスAMG C43 4MATIC」に積まれるM139は、2リッター直4エンジンにF1由来の電動・排気ターボチャージャーを組み込んだAMG謹製の最新パワーユニット。そのパフォーマンスは、「もしや力不足では?」という疑念を拭い去るに十分なものだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.10 試乗記 高平 高輝
メルセデスAMG EQS53 4MATIC+(4WD)【試乗記】
「EQS53 4MATIC+」はメルセデスAMG初をうたう電気自動車だ。「M」や「RS」には負けられないという意気込みのもと開発されているだけあって、そのつくり込みには一切の隙がない。ワインディングロードで実力の一端を味わってみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.25 試乗記 高平 高輝
メルセデスAMG SL43(FR/9AT)【試乗記】
長らくメルセデスのスポーツイメージをけん引してきた「SL」が生まれ変わった。AMGが開発した新型は「メルセデスAMG SL」を名乗るだけあって、歴代モデルとはひと味違う“武闘派”だ。電動ターボをはじめとした新機軸の仕上がりをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- AMG GT
- AMG GT 4ドアクーペ
- Aクラス
- Aクラス セダン
- Bクラス
- CLAクーペ
- CLAシューティングブレーク
- CLEクーペ
- CLKクラス
- CLSクーペ
- CLSシューティングブレーク
- CLクラス
- Cクラス オールテレイン
- Cクラス カブリオレ
- Cクラス クーペ
- Cクラス ステーションワゴン
- Cクラス セダン
- EQA
- EQB
- EQC
- EQE
- EQE SUV
- EQS
- EQS SUV
- Eクラス オールテレイン
- Eクラス カブリオレ
- Eクラス クーペ
- Eクラス ステーションワゴン
- Eクラス セダン
- GLA
- GLB
- GLC
- GLCクーペ
- GLE
- GLEクーペ
- GLKクラス
- GLS
- GLクラス
- Gクラス
- Mクラス
- Rクラス
- SL
- SLC
- SLKクラス
- SLRクラス
- SLSクラス
- Sクラス カブリオレ
- Sクラス クーペ
- Sクラス セダン
- Vクラス
- バネオ
-
先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。 特集
-
本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集
-
アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中! 特集
キャンペーン・お得な情報
-
NEW
「メルセデス・ベンツGLA」に100台の限定モデル「ナイトエディション」が登場 2023.9.28 自動車ニュース -
NEW
改良型「メルセデス・ベンツGLE/GLEクーペ」発売 全車がISG式マイルドハイブリッド機構を搭載 2023.9.28 自動車ニュース -
NEW
メルセデス・ベンツがコンパクトSUV「GLA」をマイナーチェンジ 2023.9.28 自動車ニュース -
第763回:100%BEV戦略からのターニングポイント!? IAA2023で見た近未来のメルセデス・ベンツ 2023.9.23 エッセイ
-
【ニューモデル情報】2025年までに出るメルセデスとAMGの新型車を一挙紹介! 2023.7.28 アウトビルトジャパン