メルセデス・ベンツ 自動車ニュース
-
2001.6.20 自動車ニュース 有吉 正大
AMG「S55」シリーズを仕様変更
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ「Sクラス」ベースのハイパフォーマンスモデル「S55 AMG」「S55L AMG」の仕様を一部変更し、2001年6月18日に発売した。今回の変更で、従来までオプションだった、油圧シリンダーによってロールとピッチを抑える「アクティブボディコントロールシステム」が標準装備となった。加えて、内装デザインの一部を変更するとともに、ストレッチ版…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.6.6 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス「Eクラス」に台数限定の特別仕様車
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの中堅モデル「Eクラス」のセダンとワゴンに、台数限定の特別仕様車「E240アバンギャルド リミテッド」「E240ステーションワゴンアバンギャルド リミテッド」を設定、2001年6月1日に販売を開始した。販売台数は、セダンが400台、ワゴンは200台。「E240アバンギャルド リミテッド」「E240ステーションワゴンアバンギャルド リミテッド」は…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.6.6 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスベンツ「G500L」がマイナーチェンジ
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツのクロスカントリー4WD「Gクラス(かつてのゲレンデバーゲン)」の最上級グレード「G500L」をマイナーチェンジし、2001年5月31日に発売した。4月に先行発売された、3.2リッターV6モデル「G320」同様、内外装の意匠変更と装備、機能の充実が主な内容となる。機能面では、電子制御5段ATに、フロアのATシフターを左右に振ることでシフトアッ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.5.21 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスGクラスが履く、RV向けオンロードタイヤ
横浜ゴムは、RV向けオンロードラジアルタイヤ「ジオランダーH/T G38」が、メルセデスベンツG500の2001年モデルに標準装着されたと、2001年5月17日発表した。このタイヤは、高速操縦安定性を向上させる「Vシェイプセンターブロック」を採用し、ブロック剛性を高めた、オンロード性能がウリのタイヤ。タイヤサイズは、フロント、リヤともに265/60R18 110Vとなる。「ジオランダー」シリーズ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.4.5 自動車ニュース 有吉 正大
AMGが価格引き下げ
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの高級ハイパフォーマンスモデル「AMG」各車の価格を、平均約11パーセント引き下げることを2001年4月3日に発表した。新価格は以下のとおり(単位は万円、カッコ内は従来価格との差)。E55 AMG 1150.0(-300.0)※写真E55 AMGステーションワゴン 1180.0(-300.0)S55 AMG(アクティブボディコントロール付き) 1702.0(-170.0)S55L AMG…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス「ゲレンデバーゲン」がマイナーチェンジ
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツのクロスカントリー4WD「Gクラス(ゲレンデバーゲン)」をマイナーチェンジし、2001年4月2日に発売した。内外装の意匠変更と装備、機能の充実が主な内容となる。内装では、メーターパネルやセンターコンソール、ドアトリムなどのデザインを一新、「質感と操作性をより向上」(広報資料)した。装備面では、電子制御5段ATに、シフトレバー…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス「Eクラスセダン」に「スポーツライン」が追加
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの中堅セダン「Eクラス」に新グレード「E320/E430スポーツライン」を追加設定、2001年4月2日に発売した。「E320/E430スポーツライン」は、両車の「アバンギャルド」をベースに、フロントスポイラー、サイド/リアスカートを備えた「AMGスタイリングパッケージ」や、AMGアルミホイール&ワイドタイヤ(前235/40ZR18、後265/35ZR18)を採…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.3.1 自動車ニュース 青木 禎之
メルセデス「Aクラス」キャンペーンを実施
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ「Aクラス」の購入キャンペーンを、2001年3月1日に開始した。「Aクラスご成約キャンペーン」は、3月1日から4月30日までに、「A160」(1.6リッター、102ps)および「A190アバンギャルド」(1.9リッター、125ps)を新車で購入したひとに、以下の3つのうち1つのサービスを提供するというもの。1. ローン、リース、または「ウェルカムプラン…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.12.27 自動車ニュース webCG 編集部
国内60台の限定車「メルセデスSLエディション」発売
ダイムラークライスラー日本は、高級オープン2シーター「SL」に、世界限定700台の「SLエディション」を設定、2000年12月25日に発売した。「SL320」および「SL500」をベースに、専用の本革シート、本革巻バードアイメープルウッドステアリングホイール&シフトノブなどを付与。さらに、18インチアルミホイール、ドリルド・ブレーキディスク、カラードブレーキキャリパーや盗難防止警報シス…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.11.6 自動車ニュース 青木 禎之
メルセデス「SLK」がマイナーチェンジ
ダイムラークライスラー日本は、2シーターオープンモデル「メルセデスベンツSLK230コンプレッサー」をマイナーチェンジするとともに、新グレード「SLK320」を追加設定し、2000年11月1日から販売を開始した。「SLK230コンプレッサー」は、内外装が変更された。前後バンパーやスポイラー、ドアシルカバー、アルミホイール等のデザインを一新。「よりダイナミックなスタイリング」(広報資料…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.9.27 自動車ニュース 森 慶太
新型Cクラスの発売開始
欧州では今年5月から販売が開始された新型メルセデスベンツCクラスの発表会が、9月26日、東京は全日空ホテルで開催された。会場は立ち見が出るほどの盛況ではあったが、「(ニューCクラスは)すでに雑誌で頻繁に紹介され、並行輸入も始まっているので、『熱気』というほどのものはなかった」と、web CG記者は言う。新しいCクラスは、先代よりホイールベースを25mm延長、ボディサイズは、全…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.9.5 自動車ニュース 青木 禎之
メルセデスCクラスクーペ見参!
VWゴルフの市場にAクラスで殴り込みをかけ、レクサスRX300(邦名ハリアー)にはMクラスをブツけ、ニューCクラスでは従来になかったほど露骨にBMW3シリーズに対抗したダイムラークライスラー。最後の「スポーティ」路線を加速させるため、来る9月28日から開催されるパリサロンでは、Cクラスのクーペ、メルセデスはあえて「スポーツクーペ」と呼んでいる、を披露する。■セダンより短く低い3…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.8.29 自動車ニュース 青木 禎之
メルセデス、C、Eクラスのエンジンを一部変更
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツCクラスのステーションワゴンに、特別仕様車「セレクション」を設定、8月25日より発売した。同時に、「Eクラス」「CLK」の一部グレードのエンジンを変更した。「C200コンプレッサーステーションワゴンセレクション」は、2リッターのスーパーチャージャー付直4エンジンを搭載したモデル。過給機をも持たない従来型2リッターと比べ、パワー…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.8.25 自動車ニュース 松本 英雄
AMGジャパン、「CLK55」を発売
AMGジャパンは、メルセデスベンツのクーペ「CLK」をベースとした「AMG CLK55」を、8月22日より発売した。ハイパワーエンジン、エアロダイナミクス効果を高めたというエアロパーツを装備したモデルである。独メルセデスAMG社が開発した5.5リッターV8エンジンを搭載。3バルブ化とデュアルイグニッションシステムにより、オリジナル5リッターユニットより、41psアップの347psと、5.1kgm太い5…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.6.2 自動車ニュース webCG 編集部
AMGジャパン、「AMG ML55」発売
AMGジャパンは、SUV「AMG ML55」を6月1日より発売した。 「AMG ML55」は、メルセデスベンツ「Mクラス」に、独メルセデスAMG社が開発した5.5リッターV型8気筒SOHCエンジンを搭載したモデル。ハイパフォーマンスエンジンの搭載によって、SUVの域を越えた走行性能を実現させたという。 外観では、専用設計されたボディ同色のエアロスポイラーを標準装備。さらに18インチアルミホイール、ワ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス「Aクラス」の特別限定車が発売
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ「Aクラス」の特別仕様車「A160アバンギャルド リミテッド」を設定し、5月24日より発売した。「A160アバンギャルド リミテッド」は、「A160」をベースに、シルバーフロントグリル 、専用デザインアルミホイール 、クローム・エグゾーストエンド 、ホワイトメータークラスター、アバンギャルドエンブレム などを付加した「アバンギャルド…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.5.25 自動車ニュース webCG 編集部
ダイムラークライスラー、「メルセデスMクラス」に車種追加
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツのSUV「Mクラス」に、新グレード「ML270 CDI」を追加、5月23日より発売した。「ML270 CDI」は、2.7リッター直5「CDI(コモンレールダイレクトインジェクション)」ディーゼルターボエンジンを搭載したグレードである。このエンジンは、最新のヨーロッパの排出ガス規制(EU3)に対応して開発された、メルセデスベンツの新世代ディーゼルタ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.4.11 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス「Vクラス」が一部改良
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ「Vクラス」の装備を一部改良し、4月10日より発売した。今回の改良では、「V230」に学習機能付電子制御4段ATを採用。加えて従来の走行安定装置ETS(エレクトロニック・トラクションサポート)をASR(アクセレレーション・スキッドコントロール)に変更し、ドライバビリティとアクティブセーフティを高めたという。装備面では、ルーフレー…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.3.23 自動車ニュース webCG 編集部
新型「メルセデス・ベンツCクラス」発表さる
ダイムラー・クライスラーは、新型「メルセデスベンツ Cクラス」を、3月21日発表した。メルセデス・ベンツの新型Cクラス(コードネームW203)がついに発表された。よりスポーティなイメージを強調したと言う通り、現行型よりもシルエットは引き締まった印象を与える。Cd値は0.26を実現したという。全長×全幅×全高=4535×1725×1419mm。ホイールベースは25mm延長され、室内スペースは拡…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス「Cクラス」に特装車設定
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ「Cクラス」に特別仕様車「セレクション」を設定、2月24日より発売した。「C200セレクション」 は、専用デザインアルミホイール、運転席パワーシート、本革巻ステアリング&シフトノブを特別装備したモデル。「C240セレクション」には、専用デザインアルミホイール、本革と人工皮革の「レザーツイン」内装、前席シートヒーター、ステップ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- AMG GT
- AMG GT 4ドアクーペ
- Aクラス
- Aクラス セダン
- Bクラス
- CLAクーペ
- CLAシューティングブレーク
- CLEカブリオレ
- CLEクーペ
- CLKクラス
- CLSクーペ
- CLSシューティングブレーク
- CLクラス
- Cクラス オールテレイン
- Cクラス カブリオレ
- Cクラス クーペ
- Cクラス ステーションワゴン
- Cクラス セダン
- EQA
- EQB
- EQC
- EQE
- EQE SUV
- EQS
- EQS SUV
- Eクラス オールテレイン
- Eクラス カブリオレ
- Eクラス クーペ
- Eクラス ステーションワゴン
- Eクラス セダン
- GLA
- GLB
- GLC
- GLCクーペ
- GLE
- GLEクーペ
- GLKクラス
- GLS
- GLクラス
- Gクラス
- Mクラス
- Rクラス
- SL
- SLC
- SLKクラス
- SLRクラス
- SLSクラス
- Sクラス カブリオレ
- Sクラス クーペ
- Sクラス セダン
- Vクラス
- バネオ