スズキ ハスラー 自動車ニュース
-
2024.5.24 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが「ハスラー」の一部仕様を変更 新グレード「タフワイルド」を設定
スズキは2024年5月24日、軽乗用車「ハスラー」の一部仕様変更の実施と新グレード「タフワイルド」の導入を発表し、同日、販売を開始した。タフワイルドは、専用アイテムを用いた存在感のある外観を特徴としている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2022.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
スズキの目玉は「スペーシア ベース」のカスタマイズドカー【東京オートサロン2023】
スズキは2022年12月23日、「東京オートサロン2023」(開催期間:1月13日~15日)への出展概要を発表した。“ぼくらは遊び心でつながれる”をテーマに、新型車「スペーシア ベース」をキャンプ&車中泊仕様などに仕上げて展示する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが「ハスラー」の一部仕様を変更 アダプティブクルーズコントロールを全車に搭載
スズキが軽乗用車「ハスラー」の一部仕様を変更。全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール(ACC)や車線逸脱抑制機能を全車標準装備とするなど、予防安全・運転支援システムの設定を大幅に拡充した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが中古車のサブスクリプションサービス「スズキ定額マイカー」を開始
スズキは2022年1月26日、月額2万9000円からの定額で利用できる中古車のサブスクリプションサービス「スズキ定額マイカー」を開始した。契約期間は6カ月で、申し込みから登録までの手続きを非対面形式で完結できる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2020.11.17 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが「ハスラー」の特別仕様車「Jスタイル」を発売 専用装備で内外装をドレスアップ
スズキは2020年11月17日、軽クロスオーバー「ハスラー」の特別仕様車「Jスタイル」を発売した。ルーフレールやメッキフロントグリル、フロントフードエンブレム、ブラウン&ダークブルーのコンビ表皮シートなどを特別装備する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが新型「ハスラー」を発表 人気の軽クロスオーバーが2代目に進化
スズキが軽クロスオーバーの新型「ハスラー」を発表。従来モデルから設計を全面刷新しており、快適性の大幅な改善が図られている。またスズキの軽としては初となるACCの採用や、新型の9インチ液晶メモリーナビなど、充実した装備も見どころとして挙げられる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.10.23 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
スズキはよりパーソナルで小さな移動体を提案【東京モーターショー2019】
東京モーターショーのプレスデー初日、朝の8時半からの最初のプレスブリーフィングはスズキだった。より人々の生活に寄り添ったモビリティーと生活支援ロボットを提案する、スズキのプレゼンテーションをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.9.30 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが軽クロスオーバーワゴン「ハスラー」のコンセプトモデルを発表【東京モーターショー2019】
スズキが第46回東京モーターショー2019の出展概要を発表。展示車両は四輪、二輪、電動車いすの合計28台で、軽クロスオーバーワゴン「ハスラー」のコンセプトモデルや、前後対称デザインの自動運転車「HANARE(ハナレ)」など、4モデルが世界初公開となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ハスラー」の特別仕様車「ワンダラー」発売
スズキは2018年11月1日、軽乗用車「ハスラー」に特別仕様車「Wanderer(ワンダラー)」を設定し、同年11月15日に発売すると発表した。あわせて、ハスラーの各グレードについても、一部仕様変更を行っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.7.17 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ハスラー」の特別仕様車「タフワイルド」発売
スズキは2018年7月17日、軽乗用車「ハスラー」に特別仕様車「タフワイルド」を設定し、販売を開始した。同車はAピラーからルーフ、リアクオーターパネルをブラックとした2トーンカラーを最大の特徴としている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.12.4 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ハスラー」にデザインと装備が魅力の特別仕様車
スズキが軽乗用車「ハスラー」に特別仕様車「FリミテッドII」「JスタイルIII」を設定。いずれも運転支援システム「スズキセーフティサポート」をはじめとした充実した装備と、カタログモデルとは異なる内外装デザインが特徴となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.12.8 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ハスラー」に特別仕様車「Fリミテッド」登場
スズキが「ハスラー」の特別仕様車「Fリミテッド」を発売。中間グレードの「G」をベースに、カーキ色のシート表皮やガンメタリックの外装パーツなどで各部をコーディネート。ツートンのボディーカラーにも同車専用の組み合わせが用意されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
スズキがハスラーの装備を強化、燃費性能も向上
スズキが「ハスラー」に一部改良を実施。「S-エネチャージ」の搭載により、ターボ車の燃費をFF車で27.8km/リッターに改善した。また衝突被害軽減システムには、新たにステレオカメラ方式の「デュアルカメラブレーキサポート」を採用している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
専用デザインの特別なスズキ・ハスラー登場
スズキが「ハスラー」の特別仕様車「JスタイルII」を発売した。上級グレードの「X」「Xターボ」をベースに専用の外装パーツでSUVらしさを強調するとともに、インテリアを黒基調としたもので、ターボ車にパドルシフトを採用するなど装備も充実させている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.5.13 自動車ニュース webCG 編集部
簡易型ハイブリッドのスズキ・ハスラー発売
「スズキ・ハスラー」の一部グレードに、簡易型のハイブリッドシステムが搭載された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ・ハスラーに特別仕様車「J STYLE」
RJC カーオブザイヤー受賞を記念した特別な「スズキ・ハスラー」が登場。
記事を読む|画像ギャラリーを見る