スズキ 自動車ニュース
-
2003.3.7 自動車ニュース 生方 聡
スズキ、三菱ブース【ジュネーブショー03】
2003年3月4日、スイスはジュネーブで開かれるモーターショー、「ジュネーブ73rdインターナショナルモーターショー」が開幕した。スズキは、“ジュニアWRC”と呼ばれる「スーパー1600」クラスのラリーカーなど、スポーツカーを多数展示。三菱は、ダイムラー・クライスラーグループのなかにブースを構え、「コルト」のオープンモデルたる「CZ2カブリオレ」を出品する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.2.27 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、福祉車両「ワゴンR車椅子送迎車」を一部改良
スズキは軽自動車「ワゴンR」の福祉車両「ワゴンR車椅子送迎車」を一部改良し、2003年2月20日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.2.12 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルト ラパン」にキャンパストップモデル
スズキは、軽乗用車「アルト ラパン」に、スズキのグループ会社「ベルアート」がキャンバストップを架装した特装車「ラパン キャンパストップ」を設定し、2003年2月5日から販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
【2003東京オートサロン】スズキ
2003年1月10日から12日の3日間、千葉県は幕張メッセで開催された「東京オートサロン2003」。スズキは、モータースポーツとカスタマイズ車の二本建てでブースを構成した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「スズキ子供質問箱」をネット上に開設
スズキは、小学校中・高学年の児童を対象とした「スズキこども質問箱」を自社のホームページ上に開設し、2002年1月15日から公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.24 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スズキ「ツイン」が走る!
2003年1月22日、スズキ新型軽「ツイン」が発表された。神奈川県大磯にて行なわれた事前撮影会で、ツインが生まれるまでの経緯などについて、スズキ四輪技術本部、商品第一プロジェクト長の井田春夫氏にお話を伺った。さらに、走るツインの姿や、最小回転半径3.8m(!)で“グルグルまわる”姿などをご覧いただけます。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.23 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、2人乗りの軽「ツイン」発表
スズキは、2人乗りの軽コミューター「ツイン」と、市販軽自動車では初のハイブリッド車である「ツイン・ハイブリッド」を、2003年1月22日に発表、同日販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.21 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ワゴンR」「MRワゴン」「アルトラパン」に特別仕様車
スズキは、同社の軽自動車販売台数30年連続1位を記念し、軽自動車「ワゴンR」「MRワゴン」「アルトラパン」に特別仕様車「バージョンV」を設定、2003年1月14日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.16 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「エリオ」シリーズに1.8リッターモデル
スズキは、5ドアハッチバック「エリオ」とそのセダン「エリオセダン」に、1.8リッターエンジン搭載車を追加設定し、2003年1月14日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、カスタマイズとモータースポーツの専門会社を設立
スズキは、同社の市販4輪車のカスタマイズを中心としたアクセサリーパーツの企画と開発、そしてモータースポーツ活動を推進する新会社、「スズキ・ワークス・テクノ」(SWT)の設立と稼働開始を、2002年12月16日に発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.12.13 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルトラパン」に特別仕様車
スズキは、軽乗用車「アルト・ラパン」に、特別感と上質感を謳った特別仕様車「モードII」を設定、2002年12月4日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.12.12 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「MRワゴン」仕様変更
スズキは、軽自動車「MRワゴン」の一部グレードの仕様を変更し、2002年12月10日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルト・ラパン」「アルト・バン」に福祉車両
スズキは、軽乗用車「アルト・ラパン」と商用「アルト・バン」に、福祉車両「助手席回転シート車」を追加設定、2002年12月4日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.20 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ特別仕様車「FISフリースタイルワールドカップリミテッド」を発売
スズキは、「kei」「ジムニー」「グランドエスクード」「エスクード」に、国際スキー連盟「FIS」と提携してつくられた特別仕様車「FISフリースタイルワールドカップリミテッド」を設定。2002年11月18日に販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.20 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「グランドエスクード」「エスクード」一部改良
スズキは、SUV「グランドエスクード」「エスクード」を一部改良し、2002年11月18日から販売を開始した。今回の一部改良では、内装の質感と収納スペースの向上がはかられた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「Kei」を一部改良
スズキは、軽乗用車「Kei」を一部改良し、2002年11月12日より販売を開始した。眼目は、全車のインテリアデザイン変更と新グレードの設定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ワゴンRソリオ」に新グレード
スズキは、コンパクトなハイトワゴン「ワゴンRソリオ」に、新グレード「1.3E」と「1.3WELL S」を追加設定し、2002年11月12日から販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.2 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2002】スズキ「ツイン(TWIN)」
日本自動車工業会が主催する「第36回東京モーターショー」(商用車)が、2002年10月29日、千葉県の幕張メッセ(日本コンベンションセンター)で開幕した。 各社の注目モデルを紹介する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.2 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】コンパニオンの一押しはコレ!(スズキ篇)
「第36回東京モーターショー」(2002年10月30日〜2002年11月3日開催)にて、各メーカーのコンパニオンにお勧めのクルマ、もしくは商品を紹介してもらいました。スズキブースからはマイクロカー「ツイン」を、河野真穂さんが説明します。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- Kei
- MRワゴン
- MRワゴン Wit
- SX4
- SX4 Sクロス
- SX4セダン
- Sクロス
- eビターラ
- アルト
- イグニス
- エスクード
- エブリイワゴン
- エリオ
- エリオセダン
- キザシ
- キャリイ
- クロスビー
- グランドエスクード
- ジムニー
- ジムニー ノマド
- ジムニーシエラ
- スイフト
- スイフトスポーツ
- スプラッシュ
- スペーシア
- スペーシア カスタム
- スペーシア カスタムZ
- スペーシア ギア
- スペーシア ベース
- セルボ
- ソリオ
- ソリオ バンディット
- ハスラー
- バレーノ
- パレット
- フロンクス
- ラパン
- ランディ
- ワゴンR
- ワゴンRカスタムZ
- ワゴンRスティングレー
- ワゴンRスマイル
- GSX-8R
- GSX-8S
- GSX-R1000R
- GSX-R125
- GSX-S1000
- GSX-S1000GT
- GSX-S1000GX
- GSX-S750
- SV650X
- Vストローム1050
- Vストローム250
- Vストローム250SX
- Vストローム800DE
- カタナ
- ジクサー250
- ジクサーSF250
- ハヤブサ