クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BMW 8シリーズ クーペ 試乗記・新型情報

BMW 8シリーズ クーペ 試乗記 BMW 8シリーズ クーペ ニュース BMW 8シリーズ クーペ 画像・写真
  • 2022.3.28 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWが「8シリーズ」を一部改良 新グレード「エクスクルーシブMスポーツ」を設定

    BMWが「8シリーズ」を一部改良。すべての仕様の外装をスポーティーな「Mスポーツ」仕様に統一。バイカラーのメリノレザーシートやクリスタル製シフトノブを標準装備した、より上質な仕様の新グレード「エクスクルーシブMスポーツ」を設定した。

  • 2021.7.2 自動車ニュース webCG 編集部

    漆黒で内外装をコーディネートした限定車「BMW 8シリーズ フローズンブラックエディション」発売

    BMWジャパンは2021年6月30日、漆黒で内外装を統一した特別仕様車「BMW 8シリーズ フローズンブラックエディション」の注文受け付けをオンラインストア限定で開始した。「840iクーペ」が5台、「840iグランクーペ」が15台の台数限定販売となる。

  • 2020.8.29 試乗記 高平 高輝

    BMW 840iクーペMスポーツ(FR/8AT)【試乗記】

    BMWのフラッグシップクーペ「8シリーズ クーペ」に追加設定された「840i Mスポーツ」に試乗。同シリーズにおけるエントリーモデルという位置づけながら、3リッターの直6エンジンと後輪駆動が織りなすその走りは、実に味わい深いものだった。

  • 2020.7.27 自動車ニュース webCG 編集部

    「BMW 8シリーズ」にブラック×ゴールド仕立ての「エディションゴールデンサンダー」登場

    BMWジャパンは2020年7月22日、「BMW M850i xDrive」にブラックの外装色とゴールドのアクセントカラーを用いた「Edition Golden Thunder(エディションゴールデンサンダー)」を設定。「クーペ」「カブリオレ」「グランクーペ」をそれぞれ1台ずつの台数限定で販売すると発表した。

  • 2020.4.24 自動車ニュース webCG 編集部

    「BMW 8シリーズ クーペ/カブリオレ」に3リッター直6ガソリンエンジン搭載モデルが登場

    BMWが「8シリーズ クーペ/カブリオレ」に、新モデル「840i」を設定。最高出力340PS(250kW)/5000rpm、最大トルク500N・m(51.1k・gfm)/1600-4500rpmを発生する3リッター直6ガソリンターボエンジンを搭載しており、駆動方式はFRを採用している。

  • 2019.10.1 エッセイ 清水 草一

    第144回:すげえぞ、コンセプト4!

    清水草一の話題の連載。第144回は「すげえぞ、コンセプト4!」。巨大なキドニーグリルが話題のBMWのコンセプトカー。カーマニアにはネガティブにも映る賛否両論デザイン、一般ユーザーにはどう映るのか? 緊急アンケートの結果を報告する。

  • 2019.6.27 画像・写真 webCG 編集部

    「BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019.」の会場から

    2019年6月23日、静岡県の富士スピードウェイで、「BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019.」が開催された。2017年に続き2回目の開催となった今回は、参加台数約2100台、来場者数約5800人という規模に。全国からBMWファンが集まったこのイベントの様子を、写真でリポートする。

  • 2019.5.29 試乗記 高平 高輝

    BMW M850i xDriveクーペ(4WD/8AT)【試乗記】

    踏めば速いことは間違いないが、この「BMW M850i xDriveクーペ」にそうした乗り方はふさわしくない。真に味わうべきはスピードではなく、あふれ出るパワーと最新のテクノロジーがもたらす、ゆるりとした贅沢(ぜいたく)なひとときではないだろうか。

  • 2019.5.20 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「BMW 8シリーズ」にディーゼルモデル登場

    BMWジャパンは2019年5月20日、新型「BMW 8シリーズ」の「クーペ」と「カブリオレ」にディーゼルエンジン搭載車を追加し、同日販売を開始した。ディーゼルエンジン搭載モデルは全車、四輪駆動システム「xDrive」を採用している。

  • 2019.5.3 デイリーコラム 藤野 太一

    今夏から渋滞時の“手放し運転”が解禁に
    BMWの「ハンズ・オフ機能」を解説する

    BMWジャパンが2019年夏に「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」を備えた車両を導入すると明らかにした。いわゆる“手放し運転”を実現した技術的背景と、特殊な道路事情を抱えた日本に適合させた、同社の取り組みについて解説する。

  • 2019.4.11 試乗記 嶋田 智之

    BMW M850i xDriveクーペ(4WD/8AT)【試乗記】

    かつてBMWのV12ラグジュアリークーペに与えられていた「8シリーズ」の名称がおよそ20年ぶりに復活した。「クーペ」と「カブリオレ」という2つのラインナップから、まずはスタイリッシュなクーペに試乗。新世代フラッグシップモデルの実力を確かめる。

  • 2019.4.10 自動車ニュース webCG 編集部

    手を離して運転できるBMW 2019年夏にも国内初導入

    BMWジャパンは2019年4月10日、日本初となる「ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能」を搭載した車両を同年夏以降に順次導入すると発表した。「3シリーズ」「8シリーズ」「X5」に同システムを採用、対象モデルを順次拡大する予定だ。

  • 2018.11.27 試乗記 渡辺 敏史

    BMW M850i xDrive(4WD/8AT)【海外試乗記】

    1990年代にBMWのフラッグシップクーペに与えられていた「8シリーズ」の車名が、およそ20年ぶりに復活。見るからにエレガントな新型は、ワイルドな走りを持ち味とするスポーツモデルとは対照的な、驚きの快速ツアラーだった。

  • 2018.11.14 エッセイ 櫻井 健一

    第534回:BMWデザイン・サロンに参加して発見
    デザインに込められた“らしさ”と“新しさ”

    BMWは2018年11月5日、BMW TOKYO BAYで、“BMWデザイン・サロン”と題したトークイベントを開催した。登壇したのはBMWデザイン部門エクステリア・クリエイティブ・ディレクターの永島譲二氏で、同氏はBMW本社で手腕を振るう唯一の日本人デザインディレクターでもある。

  • 2018.11.9 自動車ニュース 沼田 亨

    「BMW 8シリーズ クーペ」の新型が日本に上陸

    BMWジャパンは2018年11月9日、新型「BMW 8シリーズ クーペ」を発表。同日、販売を開始した。ラインナップは4WDの4.4リッターV8ガソリンターボモデル「M850i xDrive」のみとなっている。

  • 2018.9.20 自動車ニュース webCG 編集部

    【パリモーターショー2018】BMWは「8シリーズ クーペ」や新型「X5」を初披露

    BMWは2018年9月19日(現地時間)、同年10月4日から14日の期間で開催されるパリモーターショー2018への出展概要を発表した。今回のショーでは、新UI「BMWオペレーティング・システム7.0」のほか、復活する「8シリーズ クーペ」や新型「Z4」、新型「X5」などを出展する。

関連サービス(価格.com)
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。