日産 デイズ ルークス 試乗記・新型情報
-
2025.10.9 自動車ニュース webCG 編集部
日産は新型「エルグランド」と電気自動車「マイクラ」「N7」を出展【ジャパンモビリティショー2025】
日産自動車は2025年10月9日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)への出展概要を発表した。全面改良したフラッグシップミニバン、新型「日産エルグランド」も初公開される。
-
-
2024.8.21 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第36回:日産デザインの明日はどっちだ?(後編) ―もう一度、輝くアナタが見たい―
最近はあまり話題にならない日産のカーデザインだが、実は今でも、ホームラン級の傑作を出してはデザインチームの地力をうかがわせるという。では問題はどこにあるのか? 秘めたる能力を押さえつけている障害とは? 識者とともに日産デザインを考えた。
-
2018.5.28 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「デイズ/デイズ ルークス」の先進安全装備の機能を強化
日産自動車は2018年5月28日、軽乗用車「デイズ」および「デイズ ルークス」に一部改良を施し、販売を開始した。今回は主に先進安全装備の機能強化を図っている。
-
2017.4.25 自動車ニュース webCG 編集部
「日産デイズ ルークス」に装備充実の「Vセレクション」登場
日産自動車は2017年4月25日、軽乗用車「デイズ ルークス」に特別仕様車「Vセレクション」を設定し、販売を開始した。両側リモコンオートスライドドアやアルミホイールなど、利便性の高い人気の装備が追加されている。
-
-
2016.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「デイズ ルークス」をマイナーチェンジ
日産が軽乗用車「デイズ ルークス」をマイナーチェンジ。フロントまわりを中心に外観デザインを変更したほか、「ハイウェイスター」にはグラデーションカラーのシートが目を引く「プレミアムグラデーションインテリア」をオプション設定した。
-
2016.4.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がeKワゴンなどの燃費試験で不正行為
三菱自動車は2016年4月20日、同社が国土交通省へ提出した燃費試験データについて、実際よりもよく見せるために不正な操作を行っていたと発表した。該当車種は三菱の「eKワゴン」「eKスペース」、日産の「デイズ」「デイズルークス」の計4車種。
-
2015.12.4 自動車ニュース webCG 編集部
日産デイズ ルークスに充実装備の特別仕様車
日産が軽トールワゴン「デイズ ルークス」の特別仕様車「Vセレクション」を発売。両側リモコンオートスライドドアやIRカットガラス、アルミホイールなどが標準装備となるほか、ボディーカラーには通常の設定色に加えて「オーシャンブルー」が用意されている。
-
2014.5.14 試乗記 生方 聡
日産デイズ ルークス ライダー(FF/CVT)【試乗記】
日産の軽スーパーハイトワゴン「デイズ ルークス」をベースに、オーテックが内外装を仕立てたコンプリートカー「ライダー」に試乗。使い勝手を重視するママだけでなく、パパも満足できる軽乗用車のキモとは?
-
2014.3.25 試乗記 高山 正寛
日産デイズ ルークス ハイウェイス ターターボ(FF/CVT)/日産デイズ ルークス X(FF/CVT)【試乗記】
まさに戦国時代の様相を呈する軽自動車マーケット。第4極を狙う日産・三菱連合の“日産バージョン”である「デイズ ルークス」に試乗した。
-
2013.11.8 自動車ニュース webCG 編集部
日産が新型軽乗用車「デイズ ルークス」発表【東京モーターショー2013】
日産が、東京モーターショーに出展する「デイズ ルークス」の概要を発表した。
-
2013.3.27 自動車ニュース webCG 編集部
日産の新しい軽、第2弾は「デイズ ルークス」
日産自動車は2013年3月25日、三菱自動車との協業によって企画・開発を進めている軽自動車の第2弾モデルの車名を「日産DAYZ ROOX(デイズ ルークス)」とすると発表した。2014年初頭の日本市場投入を予定している。
注目のキーワード
注目の記事
-
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集