クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アストンマーティン ヴァンテージ 試乗記・新型情報

アストンマーティン ヴァンテージ 試乗記 アストンマーティン ヴァンテージ ニュース アストンマーティン ヴァンテージ 画像・写真
  • 2022.3.16 自動車ニュース webCG 編集部

    「アストンマーティンV12ヴァンテージ」が復活

    英アストンマーティンは2022年3月16日、新型「V12ヴァンテージ」を発表した。最高出力700PSのV12ツインターボエンジンを搭載するハイパフォーマンスモデルであり、世界限定333台はすでに完売となっているという。

  • 2021.3.23 自動車ニュース webCG 編集部

    アストンマーティンが「ヴァンテージF1エディション」発表 最高出力535PSの高性能モデル

    アストンマーティンが「ヴァンテージF1エディション」を発表した。アストンのF1復帰を記念して設定されたヴァンテージの高性能モデルで、F1のセーフティーカー開発から技術をフィードバック。エンジン出力向上に加え、シャシーや空力パーツにも改良を施している。

  • 2021.1.4 試乗記 石井 昌道

    アストンマーティン・ヴァンテージ ロードスター(FR/8AT)【試乗記】

    新世代の「アストンマーティン・ヴァンテージ」にオープントップバージョン「ロードスター」が登場。早速ステアリングを握った筆者は、予想以上の官能性あふれる走りに、すっかり夢中になったのだった。

  • 2020.12.17 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アストンマーティン・ヴァンテージ ロードスター(後編)

    ワインディングロードで「アストンマーティン・ヴァンテージ ロードスター」を走らせ、エンジンや内装のつくりをチェックした谷口信輝は、至極満足の様子。走りのプロは、この新型スポーツカーのどこが気に入ったのか?

  • 2020.12.10 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アストンマーティン・ヴァンテージ ロードスター(前編)

    新型「アストンマーティン・ヴァンテージ」に、オープントップバージョンの「ロードスター」が登場。歴史あるブランドが手がけた最新オープンスポーツカーの走りを、レーシングドライバー谷口信輝はどう評価する?

  • 2020.8.17 自動車ニュース webCG 編集部

    気分はジェームズ・ボンド! 映画『007』シリーズの劇中車をイメージしたアストンマーティン発売

    英アストンマーティンは2020年8月17日(現地時間)、限定車「ヴァンテージ007エディション」「DBSスーパーレッジェーラ007エディション」を発表し、同日、販売を開始した。

  • 2020.6.4 試乗記 今尾 直樹

    アストンマーティン・ヴァンテージ(FR/7MT)【試乗記】

    アストンマーティンのピュアスポーツカー「ヴァンテージ」に、新たに伝統的なMT仕様車がラインナップ。多くのスーパースポーツがAT化する時代に、あえてMTを選ぶ意味とは何か? 試乗を通して、その魅力に迫った。

  • 2020.2.21 自動車ニュース webCG 編集部

    アストンマーティンの最新オープンモデル「ヴァンテージ ロードスター」が日本上陸

    アストンマーティン・ジャパンは2020年2月21日、東京・赤坂の東京ミッドタウンにおいて、「アストンマーティン・ヴァンテージ」のオープントップモデル「ロードスター」を日本初公開した。

  • 2020.2.12 自動車ニュース webCG 編集部

    「アストンマーティン・ヴァンテージ」のオープントップモデル「ロードスター」登場

    英アストンマーティンは2020年2月12日(現地時間)、「アストンマーティン・ヴァンテージ」のオープントップモデル「ロードスター」を発表し、予約注文受け付けを開始した。

  • 2019.9.12 アストンマーティン・ヴァンテージ特集<PR> webCG 編集部

    アストンマーティン・ヴァンテージの魅力に迫る

    市販モデルとレーシングマシンがほぼ同時並行で開発された、新型「アストンマーティン・ヴァンテージ」。そのヴァンテージでSUPER GTに挑むドライバーとチーム、そして開発にも携わったワークスドライバーが、進化したレーシングマシンのポテンシャルと、ニュルブルクリンクで鍛えられたという市販モデルの魅力を語った。

  • 2019.8.10 エッセイ 櫻井 健一

    第583回:レースと市販モデルの関係性とは?
    アストンマーティンのワークスドライバーに聞いた

    2019年8月3日~4日に富士スピードウェイで行われた、SUPER GT第5戦出場のためにアストンマーティンのワークスドライバー、ダレン・ターナー選手が英国より来日。アストンマーティンの市販モデルにはどんな魅力があるのか、レーシングマシンをよく知るプロの意見を聞いた。

  • 2019.5.23 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アストンマーティン・ヴァンテージ(後編)

    レーシングドライバー谷口信輝が、最新の「アストンマーティン・ヴァンテージ」に試乗。多くのスポーツカーを知るプロが、その走りを「もっと割り切りが必要」などと評価するのはなぜなのか?

  • 2019.5.16 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アストンマーティン・ヴァンテージ(前編)

    アストンマーティンのピュアスポーツモデル「ヴァンテージ」は、レーシングドライバーの目にどう映る? 初めて接した谷口信輝が、インテリアのデザインを皮切りにその印象を報告する。

  • 2019.2.20 JAIA輸入車試乗会2019 webCG 編集部

    第1回:世界一クルマ好きといわれる国の最新モデル
    輸入車チョイ乗りリポート~個性派ぞろいのイギリス編~

    輸入車の祭典「JAIA合同試乗会」の会場から、webCGメンバーが注目のモデルをご紹介! 第1回は、「アストンマーティン・ヴァンテージ」「ジャガーXFスポーツブレイク プレステージ」「マクラーレン720Sラグジュアリー」、MINIの「クーパーD 5ドア」と「ジョンクーパーワークス クラブマン アドバンスドスタイル」という英国車の走りをリポートする。

  • 2018.10.2 試乗記 高平 高輝

    アストンマーティンDBSスーパーレッジェーラ(FR/8AT)/ヴァンテージ(FR/8AT)【試乗記】

    公約通り、ほぼ9カ月に1台の割合でニューモデルを市場投入しているアストンマーティン。フラッグシップモデルとして誕生した「DBSスーパーレッジェーラ」の実力を試す場としてふさわしいのは、やはりサーキットである。

  • 2018.9.5 試乗記 佐野 弘宗

    アストンマーティン・ヴァンテージ(FR/8AT)【試乗記】

    アストンマーティンのモデルラインナップの中でも、ピュアスポーツカーとしての役割を担う「ヴァンテージ」。2代目となった“ベビー・アストン”は、正しいエンジニアリングによって鍛えられた“フィジカルの強さ”を感じさせるFRスポーツに仕上がっていた。

  • 2018.4.16 試乗記 島下 泰久

    アストンマーティン・ヴァンテージ(FR/8AT)【海外試乗記】

    スタイルも中身も一新! 攻めのデザインをまとって登場した、新型「アストンマーティン・ヴァンテージ」。アストンきってのリアルスポーツは、どれほどの走りを見せるのか? ポルトガル・アルガルベサーキットで、その実力を解き放った。

  • 2018.3.9 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブモーターショー2018(その14)

    アストンマーティンは電気自動車のコンセプトモデル「ラゴンダ・ビジョン コンセプト」を公開。第88回ジュネーブ国際モーターショーにおけるアストンマーティンブースの様子を写真で紹介する。

  • 2017.11.24 自動車ニュース webCG 編集部

    アストンマーティン、新型「ヴァンテージ」を発表

    アストンマーティンが新型「ヴァンテージ」を世界6カ国で同時公開した。「DB11」から導入された新世代のアルミボディーに、510psを発生する4リッターV8ターボエンジンを搭載。デリバリーは2018年の第2四半期に開始される予定となっている。

  • 2017.11.22 画像・写真 webCG 編集部

    アストンマーティン・ヴァンテージ

    アストンマーティンが新型「ヴァンテージ」を発表。510psを発生する4リッターV8ターボエンジンにより、0-100km/h加速は3.7秒、最高速は314km/hという動力性能を実現している。レーシングカーの「ヴァンテージGTE」ともども、その姿を写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。