GLM 試乗記・新型情報
-
2019.11.17 エッセイ 桃田 健史
第604回:3億円級のスーパーカーを日本でお披露目 香港発のモビリティー企業に見る自動車産業の未来
V12エンジンのハイパーカーを東京で初披露。香港のモビリティーカンパニーWe Solutionsが、今後の事業戦略と新たなグループ体制を発表した。ハイパーカービジネスから要素技術の開発まで手がける、業界を横断する企業グループの形から、自動車産業の未来を考える。
-
-
2017.6.9 試乗記 鈴木 真人
トミーカイラZZ(MR)【試乗記】
京都のベンチャー企業、GLMが初めて手がけた量産電気自動車(EV)「トミーカイラZZ」。自動車メーカーとしての第一歩となる99台の限定モデルは、電動パワープラントならではの刺激と、走る楽しさにあふれたピュアスポーツカーだった。
-
2017.5.17 自動車ニュース webCG 編集部
旭化成、GLMと共同開発した電動SUVを発表
旭化成が、GLMと共同開発したSUVタイプの電気自動車「AKXY(アクシー)」を初公開した。最新の化学素材や電子デバイスが用いられたコンセプトモデルで、「トミーカイラZZ」のプラットフォームを活用することで、実走も可能な設計となっている。
-
2017.4.18 自動車ニュース 内田 俊一
GLMがEVスーパーカーの「G4」を日本初公開
EVメーカーのGLMが、2016年のパリショーで発表したEVスーパーカー「G4」を日本で初公開した。GLM G4は4シーター・4ドアの高性能スポーツモデルで、最高出力540ps、最大トルク1000Nmを発生。想定価格は4000万円で、2019年の量産化を予定している。
-
-
2017.4.18 画像・写真 webCG 編集部
「GLM G4」発表会の会場から
京都に本社を置くベンチャー、GLMが、2019年に量産開始予定の電気自動車「GLM G4」を日本初公開! 想定価格は4000万円という電動スーパーカーの姿を、発表会の様子とともに写真で紹介する。
-
2016.10.4 画像・写真 webCG 編集部
パリモーターショー2016の会場から(その17)
京都発のベンチャー企業GLMは、パリモーターショー2016で、次世代EVスーパーカーコンセプト「GLM G4」を出展した。そのほか、マイナーチェンジを受けたスズキ「SX4 Sクロス」と、三菱のSUVコンセプト「GT-PHEVコンセプト」をまとめて写真で紹介する。
-
2016.9.13 自動車ニュース webCG 編集部
【パリモーターショー2016】GLM、新たなコンセプト車を発表
GLMは2016年9月13日、次世代のEVスーパーカーのコンセプト車「GLM G4」を、パリモーターショー2016(開催期間:2016年9月29日~10月1日)にて展示すると発表した。同社のパリモーターショーへの出展は初めてとなる。
-
2015.6.4 エッセイ 森口 将之
第298回:近未来のスポーツカーサウンドを体感!?
EVで復活した「トミーカイラZZ」を試す電気自動車でもサウンドが楽しめる? EV用サウンドシステムの出来栄えを試す。
-
2013.4.30 自動車ニュース webCG 編集部
EVスポーツカー「トミーカイラZZ」が大阪に登場
京都大学発のEVベンチャー、グリーンロードモータースは2013年4月26日、大阪・梅田のグランフロント大阪「ナレッジキャピタル」内にショールームを開設。同社初の商品であるEVスポーツカー「トミーカイラZZ」を展示し、受注を開始した。
-
2012.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
EV版「トミーカイラZZ」の試作車を展示
グリーンロードモータース(京都市左京区)は、2012年10月5日から10月8日まで東京・赤坂サカスで開催される「Cool Kyoto 2012」に電気自動車(EV)版「トミーカイラZZ」の試作車を展示する。
-
2012.7.19 自動車ニュース 工藤 考浩
EV版「トミーカイラZZ」の量産開始
電気自動車(EV)の開発販売を行うグリーンロードモータースは2012年7月19日、EVスポーツカー「トミーカイラZZ」の量産開始を決定したと発表した。
注目のキーワード
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集