スバル XV 試乗記・新型情報
-
2022.11.11 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・クロストレック」の価格が判明 正式発表は2022年12月初旬
スバルの販売店が新型クロスオーバーSUV「クロストレック」の価格を明らかにした。ラインナップは標準グレード「ツーリング」と上級グレード「リミテッド」の2タイプで、それぞれにFF車と4WD車が設定される。
-
-
2022.9.19 デイリーコラム マリオ高野
スバルで一番お買い得!? ここがスゴいぞ「クロストレック」
改名までしたものの、モデルチェンジでちょっとハンサムになっただけ? ……なんて思ったら大間違い。「スバル・クロストレック」の注目すべきポイントについて、“スバリスト”マリオ高野が熱く語る。
-
2022.9.15 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが新型「XV」改め「クロストレック」を世界初公開
スバルは2022年9月15日、新型「クロストレック」を世界初公開した。国内ではこれまで「スバルXV」として扱われていたクロスオーバーSUVで、躍動感を増したデザインのほか、快適性の向上や安全性能の強化などが目玉とされている。
-
2022.9.15 画像・写真 webCG 編集部
スバル・クロストレック
クロスオーバーSUV「スバルXV」がフルモデルチェンジ。車名を世界共通の「クロストレック」に改めた新型がデビューした。見た目の躍動感が増して快適性や安全性も向上したという、同車の姿を写真で紹介する。
-
-
2022.1.17 エッセイ 玉川 ニコ
第673回:マニアだけのものではない? モテそうなスバル車5選
そのこだわりの選択ゆえに、スバル車のオーナーが「カーマニア」や「ガチのオタク」とみなされる風潮があることは否定できない。そこで“モテる”とまではいかずとも、市井において“いいカンジに見えるスバル車”を考えてみた。
-
2021.12.16 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「スバルXV」を一部改良 デビュー10周年記念の特別仕様車も設定
スバルが「スバルXV」の一部改良モデルと、同車のデビュー10周年を記念した特別仕様車「アドバンス スタイルエディション」を発表。専用メタリックカラーのエクステリアパーツやインテリアの特別なカラーコーディネートが特徴となっている。
-
2021.6.17 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「スバルXV」の特別仕様車「2.0e-L EyeSightスマートエディション」を発表
スバルは2021年6月17日、クロスオーバーSUV「スバルXV」の特別仕様車「2.0e-L EyeSightスマートエディション」を発表した。ダークグレーメタリック塗装の専用17インチアルミホイールやLEDヘッドランプの装備に加え、モノトーンの内装などを採用している。
-
2021.1.25 試乗記 鈴木 真人
スバルXVアドバンス(4WD/CVT)【試乗記】
フルモデルチェンジから3年を経て、再びの改良を受けた「スバルXV」。国内外の有力モデルがひしめくコンパクトSUV市場において、XVだけが持つライバルにはない魅力とは? わが道を行くスバル製クロスオーバーの、唯一無二の個性に触れた。
-
2020.9.4 自動車ニュース webCG 編集部
「スバルXV」の大幅改良モデル登場 フロントマスクが新デザインに
スバルは2020年9月4日、クロスオーバーSUV「XV」の大幅改良モデルを発表した。同年10月8日に発売する。今回は内外装のブラッシュアップに加えて、足まわりのセッティングやパワートレインの制御を変更している。
-
2020.6.1 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが後付けの「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」を発売
スバルは2020年5月29日、アクセルとブレーキペダルの踏み間違いによる急発進を抑制する、2種類の後付け安全装置の販売を開始した。すでに使用している車両に対して装備できるのが最大のメリットである。
-
2020.5.23 エッセイ 堀田 剛資
第35回:ほった家のお家騒動
webCGほったの実家で、マイカーの買い替え騒動がぼっ発! 大食漢の「ダッジ・バイパー」以上に記者を振り回す父の言動。今日の常識をくつがえすような自動車への要望……。小市民のクルマ探しにみる悲喜こもごもを、赤裸々につづる。
-
2020.3.30 2020 Spring webCGタイヤセレクション<AD> 河村 康彦
福島-東京ウインタードライブで「YOKOHAMA BluEarth-4S AW21」を体感
サマータイヤに準じたドライ&ウエット性能を持ちつつ、突然の雪にも対応できるオールシーズンタイヤ。話題のこのジャンルに横浜ゴムが投入したのが「BluEarth-4S(ブルーアース・フォーエス)AW21」である。注目の新製品の実力を、福島-東京のウインタードライブを通して確かめた。
-
2020.1.10 試乗記 鶴原 吉郎
スバルXVアドバンス(4WD/CVT)【試乗記】
マイナーチェンジされた「スバルXV」に試乗。外装には大きく手が加えられていないものの、運転支援システム「アイサイト」への機能追加や利便性の高い装備の採用など、変更内容は少なくない。その仕上がりをマイルドハイブリッドシステム「e-BOXER」搭載車で確かめた。
-
2019.2.28 試乗記 河村 康彦
スバルXVアドバンス(4WD/CVT)【試乗記】
新しいプラットフォームを採用するクロスオーバー「XV」に追加設定された「アドバンス」には、スバル伝統の水平対向エンジンにモーターを組み合わせた「e-BOXER」が搭載されている。700kmに及ぶロングドライブに連れ出し、その実力を確かめた。
-
2019.2.23 エッセイ 高平 高輝
第556回:スバルは「リアル」な雪国を走る
日本有数の豪雪地帯で4WDの伝統と実力を再確認降雪地帯の日常を知るために、訪れたのは山形県だった。実は月山の北東麓に位置する肘折温泉は、昨2018年2月に445cmという観測史上4位の積雪を記録した、日本でも有数の豪雪地帯である。クルマにも人間にも厳しい環境下におけるロングドライブで、スバルが長年培ってきた4WDの実力を試してみた。
-
2018.11.20 自動車ニュース webCG 編集部
【LAショー2018】スバル初のPHEV「クロストレック ハイブリッド」登場
スバルは2018年11月19日(現地時間)、「クロストレック」(日本名:「XV」)をベースとした同社初のプラグインハイブリッド車「クロストレック ハイブリッド」を米国で発表した。
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
「スバルXV」に電動パワートレイン「e-BOXER」搭載車が登場
スバルがクロスオーバーSUV「XV」を一部改良。電動パワートレインを搭載した新グレード「アドバンス」を追加したほか、一部のグレードを除いて後退時自動ブレーキシステムを標準で採用するなど、安全装備の強化も図っている。
-
2018.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
スバルがe-BOXER搭載の最新「XV」を披露
スバルは2018年10月4日、同年秋の発売を予定しているマイルドハイブリッド機構搭載モデル「XVアドバンス」のプロトタイプを、「東京モーターフェス2018」(会期:2018年10月6~8日)に出展すると発表した。
-
2018.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
「スバルXV」のハイブリッドモデルが復活
スバルは2018年9月11日、同年10月に発表を予定している「XV」の改良モデルにマイルドハイブリッド機構「e-BOXER」を搭載した「アドバンス」を追加すると発表した。同日、アドバンスに関する情報を掲載する特設ウェブサイトを開設したほか、先行予約受注を開始した。
-
2018.2.20 エッセイ 清水 草一
第78回:それでもスーパーカーは男の夢
清水草一の話題の連載。第78回は「それでもスーパーカーは男の夢」。「MJ戦略参謀本部」放談、第6弾。スバリスト2名を含む個性派カーマニアたちが、今、欲しい中古車ベスト3を発表! 彼らは、中古車に何を求めるのか!?