webCG 編集部 の記事一覧(29424件)

webCG 編集部

webCG 編集部

1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。

  • 2019.3.13 自動車ニュース webCG 編集部

    「ヤマハ・ナイケン」に快適な専用装備を採用した「GT」が登場

    ヤマハの三輪モーターサイクル「ナイケン」に、新グレード「ナイケンGT」が登場。ロングツーリングにおける快適性を高めたモデルで、大型のハイスクリーンや、グリップウオーマー、肉厚の専用シート、トップケースの取り付けに配慮したグラブバーなどが装備される。

  • 2019.3.13 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(ポールスター)

    ボルボ・カー・グループで電動ハイパフォーマンスカーを扱う独立ブランド、ポールスター。今回発表された4ドアクーペスタイルの純EV「ポールスター2」をジュネーブモーターショーの会場から写真で紹介する。

  • 2019.3.13 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(フォルクスワーゲン)

    バギータイプのEVコンセプトや新型「パサート」、コンパクトSUVのスポーツバージョン「T-ROC R」などを出展。ジュネーブモーターショー2019の会場から、フォルクスワーゲンの展示車両を写真で紹介する。

  • 2019.3.12 自動車ニュース webCG 編集部

    ルノー・日産・三菱アライアンス、合議による新たな意思決定機関を設立

    ルノー、日産、三菱が、アライアンス内のオペレーションやガバナンスを監督するアライアンスボードを設立すると発表。メンバーはルノーのスナール会長とボロレCEO、日産の西川CEO、三菱の益子CEOを中心に構成され、合議によって意思決定が行われる。

  • 2019.3.12 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディの新型「A6セダン/アバント」が同時に日本デビュー

    アウディ ジャパンは2019年3月12日、ミドルクラスセダンとして1968年に誕生した「アウディ100」から数えて8世代目となる、新型「A6セダン」と「A6アバント」を東京・晴海で同時に発表した。同年3月20日に販売を開始する。

  • 2019.3.12 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「トライアンフ・スクランブラー」日本上陸

    トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは2019年3月12日、「トライアンフ・スクランブラー」の新型を同年3月16日に発売すると発表した。走行性能の異なる「1200 XC」と「1200 XE」、2車種がラインナップされる。

  • 2019.3.12 自動車ニュース webCG 編集部

    メルセデスの電動化ブランド「EQ」の体験施設がオープン

    メルセデス・ベンツ日本は2019年3月12日、東京・六本木の新たなブランド体験施設「EQ House(イーキューハウス)」を発表し、3月13日のオープンを前に、報道陣にお披露目した。

  • 2019.3.12 自動車ニュース webCG 編集部

    “くまモン”仕様の「ホンダ・クロスカブ50/110」登場

    「ホンダ・クロスカブ50/110」に「くまモン バージョン」が登場。熊本県とのコラボレーションで登場した新モデルで、ブラックとレッドのカラーリングなど、同県のマスコットキャラクター「くまモン」をモチーフにしたデザインが各所に取り入れられている。

  • 2019.3.11 自動車ニュース webCG 編集部

    最高出力217psの「アプリリアRSV4 1100ファクトリー」登場

    アプリリアから「RSV4 1100ファクトリー」が登場。スーパーバイク「RSV4」シリーズの最新モデルにあたり、V4エンジンの排気量を1078ccにアップすることで217psの最高出力と122Nmの最大トルクを実現。さらに軽量化や空力性能の向上も図られている。

  • 2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(ブガッティ/ランボルギーニ)

    お値段14億円の「ブガッティ・ラ ヴォワチュール ノワール」に、ランボルギーニの2台のオープントップモデル「ウラカンEVOスパイダー」「アヴェンタドールSVJロードスター」。ジュネーブモーターショーの会場から、伊仏のスーパーカーを写真で紹介。

  • 2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(ルノー)

    ジュネーブモーターショーでルノーは、Bセグメントハッチバック車「クリオ(日本名:ルーテシア)」の新型を世界初公開した。そのほかの展示車両も含めて写真で紹介する。

  • 2019.3.11 自動車ニュース webCG 編集部

    モト・グッツィからエンデューロバイク「V85 TT」が登場

    モト・グッツィが大型のエンデューロバイク「V85 TT」を発売。80年代のモデルを思わせるスタイリングが特徴で、新開発の高張力鋼管製フレームに新型の853cc空冷Vツインエンジンを搭載。3種類の走行モードが選べるライディングモードセレクターも装備している。

  • 2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(アストンマーティン)

    ジュネーブショーの会場から、アストンマーティンが出展したラグジュアリーSUV「ラゴンダ・オールテレインコンセプト」、未来のミドシップスポーツを示唆する「ヴァンキッシュ ビジョンコンセプト」、第3のハイパーカー「AM-RB 003」を写真で紹介する。

  • 2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(イタルデザイン)

    イタルデザインは、第89回ジュネーブモーターショー(開催期間:2019年3月5日~17日)において、跳ね上げ式ドアを持つピュアEVのコンセプトモデル「ダ・ヴィンチ」を世界初公開した。その姿を写真で紹介する。

  • 2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(ピニンファリーナ)

    第89回ジュネーブモーターショー(開催期間:2019年3月5日~17日)において、アウトモビリ・ピニンファリーナは、市販を前提に開発したEV「バッティスタ」を公開した。最高出力1900ps以上、最大トルク2300Nmを誇る電動ハイパーカーの姿を写真で紹介する。

  • 2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(フェラーリ)

    ジュネーブモーターショー2019でフェラーリは、V8エンジン搭載モデルの新型車「F8 Tributo(トリブート)」を世界初公開した。「308GTB」をはじめとした初期のV8フェラーリへのオマージュを込めたというその姿を写真で紹介する。

  • 2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(トヨタ)

    トヨタは第89回ジュネーブモーターショーに、レーシングスタディー「GRスープラGT4コンセプト」や、ハッチバックのスポーティーモデル「カローラGRスポーツ ハイブリッド」などを出展した。

  • 2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(アルファ・ロメオ)

    アルファ・ロメオ初のプラグインハイブリッド車にして、「ステルヴィオ」に次ぐ第2のSUVとなる「Tonale concept(トナーレ コンセプト)」を世界初公開。ジュネーブモーターショー2019における、アルファ・ロメオのブースの模様を写真で紹介する。

  • 2019.3.8 画像・写真 webCG 編集部

    「アストンマーティン・レッドブルレーシング F1 2019年シーズン開幕プレイベント」の会場から

    東京・港区のアストンマーティン青山ハウスに、アストンマーティン・レッドブルレーシングのF1ドライバーが来場。F1の2019年シーズン開幕プレイベントが開催された。その模様を写真とともにリポートする。

  • 2019.3.8 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2019の会場から(ホンダ)

    新型電気自動車「ホンダe」のプロトタイプモデルを世界初公開。2017年の東京モーターショーで発表した「アーバンEVコンセプト」もステージに並べ、EV戦略を紹介したホンダ。ジュネーブモーターショー2019の会場から、ホンダブースの模様を写真で紹介する。