タイヤ・スタッドレスタイヤ の検索結果 6ページ目
-
2022.10.24 2022-2023 Winter webCGタイヤセレクション<AD> 森口 将之
触れて実感 走って納得! BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3の真価と実力
SUV向けサイズも追加されたブリヂストンのスタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」を、なんと都市部のドライ路でインプレッション! 本領以外でも質の高い走りを示すVRX3からは、どんなシーンにも柔軟に対応する、これからのスタッドレスのあるべき姿が感じられた。
-
2022.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンがスタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」にSUV用サイズを追加
ブリヂストンが、スタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」にSUV用のサイズを設定。追加されたのは215/70R16から225/45R21までの12種類で、価格は3万4320円から8万0410円となっている。
-
2022.9.29 キーマンが語るBRIDGESTONE BLIZZAK VRX3の真価<AD> 森口 将之
SUVサイズも登場! 「ブリヂストン・ブリザックVRX3」の強さの秘訣に迫る
降雪地で厚い支持を受けるブリヂストンの冬用タイヤ「ブリザックVRX3」に、SUV向けサイズが登場。“ブリザック史上断トツ”の性能をうたうこの製品は、ユーザーにどのような価値を提供するのか? マーケティングと開発に携わる、2人のキーマンに話を聞いた。
-
2022.9.2 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンがサーキット走行向けのスポーツタイヤ「ポテンザRE-09D」を発売
ブリヂストンがサーキット走行向けのハイグリップスポーツタイヤ「ポテンザRE-09D」を発表。「TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup」における「プロフェッショナルシリーズ」の競技規定を満たしており、同レースでも使用できる。
-
2022.8.26 エッセイ 生方 聡
第719回:ドライ/ウエット路面での走りは? グッドイヤーのオールシーズンタイヤ「ベクター4シーズンズGEN-3」を真夏に試す
欧州で開発・製造されたグッドイヤーのオールシーズンタイヤ「ベクター4シーズンズ」の第3世代モデル「GEN-3」が上陸した。オールシーズンタイヤの利便性を印象づけた立役者は、いかなる進化を遂げたのか。ウエット路面とドライ路面で走りを確かめた。
-
2022.8.19 自動車ニュース webCG 編集部
コンチネンタルタイヤが国内市販用タイヤを値上げ 2022年11月より新価格に
コンチネンタルタイヤ・ジャパンは2022年8月19日、国内市販用タイヤ全商品のメーカー出荷価格を改定すると発表した。改定率は3~10%で、同年11月1日から新価格を適用する。
-
2022.7.28 自動車ニュース webCG 編集部
オールシーズンタイヤ「ミシュラン・クロスクライメート」にバン/トラック用とキャンピングカー用が登場
日本ミシュランタイヤは2022年7月28日、オールシーズンタイヤ「クロスクライメート」シリーズに、バン/ライトトラック用「アジリス クロスクライメート」と、キャンピングカー専用「クロスクライメート キャンピング」を追加すると発表した。
-
2022.7.26 エッセイ 生方 聡
第709回:四季を通じて“安心安全”を提供 「グッドイヤー・ベクター4シーズンズGEN-3」を試す
グッドイヤーのオールシーズンタイヤ「ベクター4シーズンズ」シリーズに、プレミアムな新製品「GEN-3/GEN-3 SUV」が登場。従来品でも定評のあったウインター性能はどう進化しているのか? 発売を前に、冬の女神湖で実力を確かめた。
-
2022.7.22 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュランが国内市販用タイヤを値上げ 2022年10月1日より新価格を適応
ミシュランが、日本で販売するタイヤやチューブ、フラップの価格改定を発表。BFグッドリッチやカムソの製品も対象で、タイヤの原材料価格や原油価格高騰を受けて3~8%の値上げを実施する。新価格の適応は、2022年10月1日から。
-
2022.7.22 自動車ニュース webCG 編集部
グッドイヤーから「ベクター4シーズンズGEN-3」登場 オールシーズンタイヤの新製品
グッドイヤーが「ベクター4シーズンズGEN-3」およびSUV向けの「ベクター4シーズンズGEN-3 SUV」を発表。オールシーズンタイヤの新製品で、従来品で定評のあった冬性能をさらに伸ばしつつ、同時に静粛性やロングライフ性能の大幅向上も実現しているという。
-
2022.7.19 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュランからSUV用オールシーズンタイヤ「クロスクライメート2 SUV」登場
ミシュランがSUV用オールシーズンタイヤ「クロスクライメート2 SUV」を発表。サマータイヤに求められるハンドリング性能やドライ/ウエット時のブレーキング性能と、突然の雪にも対応できるスノー性能を両立。サイズは17~20インチの全30種類が用意される。
-
2022.7.5 自動車ニュース webCG 編集部
横浜ゴムから軽トラック用タイヤの新製品「ジオランダーKT」登場
横浜ゴムが軽トラック用タイヤ「ジオランダーKT」を2022年9月に発売する。ターゲットには仕事やレジャーで悪路を走るユーザーはもちろん、軽トラックのカスタムを楽しむユーザーも想定。サイド部にブロックを追加することで力強いデザインを実現している。
-
2022.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
クムホが新タイヤ「エクスタHS52」を日本に導入 快適性とスポーティーな走りを同時に追求
クムホが新タイヤ「エクスタHS52」を日本で発売した。高い快適性とスポーティーな走りの両立を追求した製品であり、新コンパウンドや3Dサイプなどの採用により、ドライ/ウエット路面での制動力や耐摩耗性の改善を図っている。
-
2022.6.14 エッセイ 生方 聡
第692回:ヨーロッパ発のUHPタイヤ「グッドイヤー・イーグルF1アシメトリック5」を試す
欧州で開発・製造された「グッドイヤー・イーグルF1アシメトリック5」は、多くのハイパフォーマンスモデルに純正装着されるUHPタイヤだ。その実力と人気の秘密を確かめるべく、同タイヤが装着された「レクサスIS300h」のステアリングを握った。
-
2022.6.10 画像・写真 webCG 編集部
ピレリ創業150周年記念イベントの会場から
ピレリジャパンが、ピレリの創業150周年を記念した「Pirelli:150 years of Manufacturing, Lifestyle, Technology and Passion」を開催。歴史ある駐日イタリア大使館で行われたイベントを、併催された新製品発表会の様子とともに写真でリポートする。
-
2022.6.10 自動車ニュース webCG 編集部
ピレリから冬用タイヤの新製品「アイス ゼロ アシンメトリコ」が登場
ピレリジャパンが「アイス ゼロ アシンメトリコ」を発表。日本の道路事情に合わせて開発されたというスタッドレスタイヤの新製品で、新しいトレッドパターンやコンパウンドにより、ウインター性能を徹底追求。44種類という幅広いサイズ展開も特徴となっている。
-
2022.6.7 エッセイ 生方 聡
第690回:モータースポーツ直系の実力 グッドイヤーの新スポーツタイヤ「イーグルF1スーパースポーツ」を試す
サーキット走行も見据えたグッドイヤーの新フラッグシップスポーツタイヤ「EAGLE F1 SUPERSPORT(イーグルF1スーパースポーツ)」が上陸。歴代最強をうたうモータースポーツ直系のパフォーマンスを、ワインディングロードで確かめた。
-
2022.5.17 エッセイ 河村 康彦
第686回:SUV用タイヤの新たなベンチマーク! 「ミシュラン・プライマシーSUV+」の実力を試す
ミシュランがSUV用の新しいコンフォートタイヤ「プライマシーSUV+」を発売。快適性とドライ路面での運動性能、ウエットグリップ性能、そして省燃費性能と、各方面で高い性能を追求した欲張りな新製品の実力をリポートする。
-
2022.4.21 自動車ニュース webCG 編集部
トーヨーからスポーティータイヤの新商品「プロクセスTR1」登場
トーヨータイヤが2022年5月1日から「PROXES TR1(プロクセス・ティーアールワン)」を順次発売する。ドライバーの要求に応える確かなハンドリング性能と独創的なデザインを兼ね備えたスポーティータイヤとうたわれている。
-
2022.3.25 エッセイ 河村 康彦
第680回:“切り増し”で感じた確かな手応え 「ミシュラン・パイロットスポーツ5」を試す
ミシュランのスポーツタイヤ「パイロットスポーツ」が第5世代に進化。もともと定評あるドライ&ウエット性能をさらに高めたとされているが、果たしてその真偽は? ウエット路面のクローズドコースで仕上がりを試してみた。