クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ハイブリッド の検索結果 2ページ目

  • 2025.6.11 試乗記 佐野 弘宗

    スバル・フォレスター プレミアムS:HEV EX/フォレスター スポーツEX【試乗記】

    話題沸騰・販売好調な新型「スバル・フォレスター」の、ストロングハイブリッド車と1.8リッターターボ車に同時試乗! どちらも甲乙つけがたい出来栄えだったが、ひとつだけ確かに言えるのは、スバル車も「最新が最良」ということであった。

  • 2025.5.12 試乗記 佐川 健太郎(ケニー佐川)

    カワサキZ7ハイブリッド(6AT)【レビュー】

    カワサキからハイブリッドシステムを搭載したスポーツネイキッド「Z7ハイブリッド」が登場。エンジンとモーターが織りなす走りは、私たちにどんな感動をもたらすのか? 「Z」らしさと未来の価値を併せ持つ、カワサキ入魂のモーターサイクルに触れた。

  • 2025.5.9 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが「カローラ」シリーズを一部改良 ハイブリッドに一本化

    トヨタ自動車は2025年5月9日、「カローラ」シリーズに一部改良を施し、「カローラ スポーツ」を同日に、「カローラ」および「カローラ ツーリング」を同年5月19日に発売すると発表した。

  • 2025.4.23 試乗記 青木 禎之

    マツダCX-60 XDハイブリッド プレミアムモダン(4WD/8AT)【試乗記】

    鳴り物入りでデビューしながらも、いささか人気が息切れしていた「マツダCX-60」。登場から2年半で実施された大幅改良は、販売回復の起爆剤となるのか? ドライブフィールが刷新されたマツダ入魂の一台に試乗し、再起の可能性を探った。

  • 2025.4.21 エッセイ 清水 草一

    第308回:スバル車として金メダル

    清水草一の話題の連載。念願かなって「スバル・クロストレック」のストロングハイブリッド車で首都高に出撃することができた。果たして「スバル車は燃費が悪い」という印象を拭い去ることはできるのか。燃費フェチの目線でじっくりとチェックしてみた。

  • 2025.4.17 自動車ニュース webCG 編集部

    スバルが新型「フォレスター」を発表 価格は404万8000円から459万8000円

    スバルが新型「フォレスター」を正式発表。ボディーカラーは全11種類で、ハイブリッドモデルにはブラックルーフ仕様も用意。センターディスプレイやカーナビを標準で装備するほか、有償で大型サンルーフやハーマンカードンサウンドシステムも用意している。

  • 2025.3.6 デイリーコラム 櫻井 健一

    マクラーレン史上最強のマシン「W1」 そのパワーユニットの秘密に迫る

    歴代トップのパフォーマンスをかかげるマクラーレンのハイブリッドスーパーカー「W1」。電動化シフトが鮮明となる現代で、なぜ4リッターのV8エンジンを新開発したのか。その経緯とV8エンジンへのこだわりを開発メンバーが語った。

  • 2025.1.20 試乗記 佐野 弘宗

    日産セレナe-4ORCEハイウェイスターV(4WD)【試乗記】

    日産のミニバン「セレナe-POWER」に追加設定された4WDモデル「e-4ORCE」に試乗。既存のガソリン車や「e-POWER 4WD」車とは異なる、前後2基のモーターと左右のブレーキを統合制御し4輪の駆動力を最適化するというハイテク電動4駆の走りやいかに。

  • 2025.1.9 デイリーコラム 渡辺 敏史

    徹底検証! 日産再生とホンダとの経営統合の正否 ―技術・商品・市場から読み解く病因と処方箋―

    営業利益の9割減に、ホンダとの経営統合の検討と、ここのところ話題を振りまいている日産自動車。彼らが急激な不振に陥った理由と再生の可能性、ホンダとの協業・経営統合の成否を、技術や商品、マーケティングの混乱を招いたマーケットの事情などから徹底検証する。

  • 2024.12.18 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダが次世代ハイブリッド技術を発表 走りと環境性能の向上、低コスト化を同時に追求

    ホンダがハイブリッドシステム「e:HEV」に関連する次世代技術を一挙公開。エンジンやドライブユニットに磨きをかけ、「五感に響く移動の喜び」と10%以上の燃費改善を追求すると発表した。同時にコスト低減も実現し、基盤事業として成長を図るとしている。

  • 2024.11.29 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタがSUV「RAV4」を一部改良 FF車の設定を廃止

    トヨタがミドルサイズSUV「RAV4」に一部改良を実施。下位グレードにもブラインドスポットモニターなどを標準で採用するなど、装備を拡充した。また「X」および「ハイブリッドX」グレードに設定のあったFF車を廃止。全仕様が4WDのみの設定となった。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。