「ノッキング対策にケミカル用品は?」

2002.07.01 クルマ生活Q&A 松本 英雄 ガソリン・オイル
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

「ノッキング対策にケミカル用品は?」

最近、アクセルを大きく踏み込んだときに、エンジンがカリカリいうような、いわゆる「ノッキング」がひどくて困っています。そこで燃料添加剤などのケミカル用品を試してみようと思います。効果はありますか?(東京都・KNさん)

お答えします。燃料添加剤は、ノッキングを抑えるために非常に効果的です。ガソリンのオクタン価を向上させてノッキングを抑える、簡単にいうとガソリンを燃えにくくします。

ノッキングは、通常はスパークプラグから燃料に着火して順序よく燃え広がるところ、ブラグから離れたところの混合気が自然発火して、燃焼室内のガスが瞬間的に燃えることで起こります。エンジン内部の燃焼室、ピストンやシリンダーヘッドに堆積したカーボン(燃えカス)によって放熱が妨げられ、熱がこもるため、勝手に火がついてしまうのです。
ひどいノッキングが起こると、エンジンに大きなダメージを与える可能性があります。

添加剤による改善は一時的な回避の方法です。ノッキングは、カーボンを落とすなどして根本的に直さなければ解決しません。

松本 英雄

松本 英雄

自動車テクノロジーライター。1992年~97年に当時のチームいすゞ(いすゞ自動車のワークスラリーチーム)テクニカル部門のアドバイザーとして、パリ・ダカール参加用車両の開発、製作にたずさわる。著書に『カー機能障害は治る』『通のツール箱』『クルマが長持ちする7つの習慣』(二玄社)がある。