BMW 523i(FR/8AT)【試乗記】
得した気分を味わえる 2012.03.19 試乗記 BMW 523i(FR/8AT)……708万7000円
仕様変更により、エンジンが2.5リッター直6から2リッター直4ターボに載せ換えられた「523i」。セダンモデルでその走りと燃費性能を試した。
2リッターの「5シリーズ」
6速、1200rpmで50km/h。スーッと加速していって、7速へ。そのうちにトラフィックが遅くなって……52km/h。まだ7速。1050rpmぐらい。まだ直結。つまり、ロックアップのクラッチは離れても滑ってもいない。速度キープ、全然イージー。多少の加速もそのままイケる。でもさすがに1000rpmを下まわると、ATはギアを1段落とす。ん〜。
と、「523i」は例えばそんな状況というか運転というかが“Freude am Fahren”だったりもするわけです。駆け抜ける、ヨロコビ……の漢字は“喜び”か。ドライバーの要求にクルマ側がキッチリ応えて、ヤレといわれたことをやってくれると、なにもぶっ飛ばしたりしなくたってドライビングプレジャーはある。かなりある。
東京都品川区の自宅を出発して、都心環状線から常磐道へ。谷田部出口の料金所までの64km区間(平均車速75.1km/h)の燃費は、オンボードコンピューターによると18.2km/リッター。3時22分スタートでいまは4時15分、なんて情報も画面から読める。「iDrive」をチャチャッとやってトリップボードコンピューターを出して、それをスタート時にリセットするだけ。それもプレジャー。ガソリンはハイオク。距離計誤差、ほぼゼロ。
523iのエンジンは、排気量でいうと2リッター。4気筒ガソリン直噴にターボ過給(欧州だと「520i」相当のチューン)。トランスミッションはトルコン+8段プラネタリー。車重は1770kgで前が860kg、後ろは910kg。後ろの軸重のほうが重たいぞ。
2トン超の「フォード・エクスプローラー」がEcoBoostエンジンでフツーに元気よく走ってしまうので、1.8トン未満のコイツに2リッター4気筒が載ってるぐらいは昨今、フツー。でも、こんなちっちゃいエンジンの5シリーズがこんなにイイってのはやっぱ、トクした気分になりますよ。なにしろ、本体610万円で買える。調子こいてオプションを足してくと、この個体がそうであるように700万円を超えますが。
プラス100万円弱の内訳は、テスト車のオプション装備を見てもらうとわかるけど、電動シートやiDriveは標準でついてるから、俺ならナンにもつけずに買うなあ。いやUSBはほしいかな。iPod用に。