シトロエンは4台のコンセプトカーを披露【パリサロン2014】
2014.09.24 自動車ニュース![]() |
【パリサロン2014】シトロエンは4台のコンセプトカーを披露
仏シトロエンがフランスで開催されるパリモーターショー(開催期間:2014年10月2日~19日、一般公開は10月4日から)の出展概要を発表した。
■「C4カクタス」ベースの新たなコンセプトカーも
今回シトロエンは、「360°にわたるウェルネスのブランド」というテーマのもとに、ブースを構成。展示車両は、最新モデルの新型「C1」や「C4カクタス」、間もなく日本に導入される「C4ピカソ」「グランドC4ピカソ」などの市販モデルに加え、100km走行あたりの燃料消費量が2リッター以下というコンセプトカー「C4カクタス エアフロー2L」や、C1をベースにSUV風の意匠を取り入れた「コンセプトC1アーバンライド」の出展も予定している。
■DSブランドからは2台のコンセプトカーが登場
一方DSブランドからは、2台のコンセプトカーを出展。このうち、「DIVINE DS(ディヴィーヌDS)」は個性的な内外装デザインを特徴とする4ドアコンパクトモデルであり、特にインテリアには、テーマの異なる3つのデザインを組み合わせた「Hypertypage(イペールティパージュ)」というコンセプトを初採用している。
もう一台の「DS3 INES DE LA FRESSANGE PARIS CONCEPT(イネス・ドゥ・ラ・フレサンジュ パリ コンセプト)」は、ファッションブランド「イネス・ドゥ・ラ・フレサンジュ パリ」とのコラボレーションによって誕生したものである。
コンパクトモデル「DS3」をベースに、エクステリアを「インクブルー」「オニキスブラック」「ルージュ・イネス」の3色でコーディネート。新デザインのLEDライト・シグネチャーやダイヤモンドコーティングを施した17インチホイールなどを採用している。一方インテリアについては、ホワイトステッチを施した「グラニテ・ブルー」のグレインレザーシートや、ルージュ・イネスのダッシュボードが特徴となっている。
(webCG)
-
シトロエンC4カクタス(FF/5AT)【試乗記】 2016.12.28 試乗記 シトロエンの小型クロスオーバーモデル「C4カクタス」に試乗。1.2リッター直3自然吸気エンジンと5段ETGがもたらすのんびりとした走りには、どこか「2CV」に通じる、フランス車の原点的な味わいがあった。
-
-
シトロエンC3シャイン<エメラルドインテリア>(FF/6AT)【試乗記】 2021.1.27 試乗記 マイナーチェンジで見た目の印象が強まった、シトロエンのコンパクトハッチ「C3」。そのステアリングを握ったなら、つくり手のポリシーを感じるほどの、個性的な乗り味にも驚かされることだろう。
-
シトロエンC4カクタス 1.2 PureTech 110 S&S(FF/5MT)/1.6 e-HDi 92(FF/6AT)【海外試乗記】 2014.7.31 試乗記 最近流行の小型クロスオーバーも、シトロエンが手がけるとこんなに魅力的になる! 単に見た目がユニークなだけではない、シトロエン的逆転の発想に満ちた「C4カクタス」に、オランダ・アムステルダムで試乗した。
-
DSブランドの新型クロスオーバー「DS 4」登場 プラグインハイブリッド車もラインナップ 2021.2.10 自動車ニュース グループPSAは2021年2月3日(現地時間)、DSブランドの新型クロスオーバーモデル「DS 4」をオンラインで発表した。同車は「DS 7クロスバック」「DS 3クロスバック」「DS 9」に続く同ブランド第4のモデル。
-
マツダが制御プログラムの最新化サービス「マツダスピリットアップグレード」をスタート 2021.2.19 自動車ニュース マツダは2021年2月19日、保有車両の商品性向上を目的とした制御プログラムなどの最新化サービス「マツダスピリットアップグレード」を開始したと発表した。第1弾となる今回は「マツダ3」と「CX-30」の初期型モデルが対象となっている。