日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車「三菱eKクロスEV」もエントリー! 気軽にお得にエニカ(Anyca)の“公式カーシェア”を楽しもう

2024.01.18 From Our Staff 関 顕也
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
エニカのカーシェアは、累計登録車数4万台以上。2024年1月11日には、「三菱eKクロスEV」のAnyca Official シェアカーもスタートした。
エニカのカーシェアは、累計登録車数4万台以上。2024年1月11日には、「三菱eKクロスEV」のAnyca Official シェアカーもスタートした。拡大

あなたはカーシェアを利用したことがありますか? まだの方も、ちょくちょく使っている方も、見逃したらもったいないお得なキャンペーン開催中です。

エニカのカーシェアは、スマホによる簡単手続きで利用可能。その気軽さも人気の理由のひとつとなっている。
エニカのカーシェアは、スマホによる簡単手続きで利用可能。その気軽さも人気の理由のひとつとなっている。拡大
コスト的に自動車所有が難しくなっているといわれる今、持たずに乗れるカーシェアの利用は急速に拡大しつつある。写真は「三菱eKクロスEV」のインテリア。
コスト的に自動車所有が難しくなっているといわれる今、持たずに乗れるカーシェアの利用は急速に拡大しつつある。写真は「三菱eKクロスEV」のインテリア。拡大
「三菱eKクロスEV」のAnyca Official シェアカーの予約画面。このように、スマホで空き状況を確認のうえ、希望のプランで申し込む。
「三菱eKクロスEV」のAnyca Official シェアカーの予約画面。このように、スマホで空き状況を確認のうえ、希望のプランで申し込む。拡大
現在webCGでは、エニカを初めて利用するすべてのユーザーを対象に3500円の割引クーポンを配布中。webCGプレミアムプラン(初月登録無料)の会員であれば、2回目以降も毎月1500円の割引クーポンがプレゼントされる。
現在webCGでは、エニカを初めて利用するすべてのユーザーを対象に3500円の割引クーポンを配布中。webCGプレミアムプラン(初月登録無料)の会員であれば、2回目以降も毎月1500円の割引クーポンがプレゼントされる。拡大

“持たずに使える”のがうれしい

「最近、EVのカーシェアが、すごく増えているような……」と思ったあなた。大正解です。

カーシェアというクルマの使い方そのものが急増といっていいペースで広まっているなか、EVの新型車も続々と登場しています。そうした世相を反映するかのように、「ボルボC40リチャージ」「BYD ATTTO 3」「フィアット500e」「アウディQ4 e-tron/Q4 e-tronスポーツバック」など話題のEVが、カーシェアサービス大手エニカのプラットフォームによる「Anyca Official シェアカー」や「ディーラーカーシェア」で使えるようになったのは、webCGでもたびたび紹介してきたとおりです。

そして2024年1月11日からは新たに、人気の軽EV「三菱eKクロスEV」のAnyca Official シェアカーがスタート! 「2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー」にも輝いた同モデルの出来のよさについては、長くなるので割愛するとして、クルマに興味のある方が所有することなくマイカー気分で乗れるというのは、うれしい取り組みではないでしょうか。

三菱eKクロスEVのAnyca Official シェアカーについては、現時点(2024年1月18日現在)でのサービス拠点は東京・渋谷マークシティ駐車場の1カ所のみ。しかし一般オーナーのシェアカーも含めると、eKクロスEVは茨城/埼玉/東京/愛知/大阪で計7台が利用可能です。

しかもwebCGでは今、エニカを初めて利用するすべてのユーザーを対象に3500円の割引クーポンを配布しています。webCGプレミアムプラン(初月登録無料)の会員であれば、2回目以降も毎月1500円の割引クーポンがプレゼントされるスペシャルキャンペーンも実施中。つまり翌月も、その次の月もお得にカーシェアできるのです。

このクーポンはeKクロスEVに限らず、トータル1100車種、2万8000台というエニカ登録車ならどれにでも使えます。この機会にお得にシェアしてみてはいかがでしょうか。

→おトクなクーポンがもらえるキャンペーンはこちら
→必見! エニカ(Anyca)の関連記事はこちら

(文=webCG 関 顕也/写真=三菱自動車、webCG)

関連キーワード:
コナ, アイオニック5, C40リチャージ, ATTO 3, ドルフィン, eKクロスEV, ヒョンデ(ヒュンダイ), ボルボ, BYD, 三菱