MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4(後編)

2024.09.22 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也 レーシングドライバー山野哲也が「MINIジョンクーパーワークス(JCW)カントリーマンALL4」に試乗。前編ではデザインを褒め尽くしたところで紙幅が尽きてしまったが、もちろんその走りにも見どころはたっぷり。余すことなく語ってもらおう。
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

類いまれなるがっちり感

今回、レーシングドライバーの山野哲也がテストするのは、MINI JCWカントリーマンALL4。最高出力317PSを発生する2リッター4気筒ターボを搭載した、MINIブランドの最強クロスオーバーだ。

webCG:MINIカントリーマンのインテリアに感銘を受けて、「運転しないでも評価できるクルマだ」とおっしゃっていましたが、もちろん、運転しての評価もしていただかないと……。

山野:けっこうオーバーステアです。

webCG:オーバーステア!

山野:もちろん常識の範囲内ですが、これは面白い。いかにも走りたくなるハンドリングです。

新しいMINIカントリーマンは、極端な言い方をすると「BMW X1」の着せ替えモデルだが、内外装をはじめイメージがまったく異なるので、一般ユーザーがそれを意識することはほとんどないだろう。しかしニッポンのジムカーナマイスターは、ステアリングホイールを握りながら、その出自の片りんを感じていたようだ。

 
MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4(後編)の画像拡大
 
MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4(後編)の画像拡大
 
MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4(後編)の画像拡大
【MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4】
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4445×1845×1640mm/ホイールベース:2690mm/車重:1680kg/駆動方式:4WD/エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ/トランスミッション:7段AT/最高出力:317PS(233kW)/5750rpm/最大トルク:400N・m(40.8kgf・m)/2000-4500rpm/タイヤ:(前)245/40R20 99Y XL/(後)245/40R20 99Y XL(ピレリPゼロ)/燃費:--km/リッター/価格:667万円

【取材時の燃費データ】
テスト距離:271.9km(市街地2:高速道路6:山岳路2)/使用燃料:25.6リッター(ハイオクガソリン)/参考燃費:10.6km/リッター(満タン法)/11.2km/リッター(車載燃費計計測値)
【MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4】
	ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4445×1845×1640mm/ホイールベース:2690mm/車重:1680kg/駆動方式:4WD/エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ/トランスミッション:7段AT/最高出力:317PS(233kW)/5750rpm/最大トルク:400N・m(40.8kgf・m)/2000-4500rpm/タイヤ:(前)245/40R20 99Y XL/(後)245/40R20 99Y XL(ピレリPゼロ)/燃費:--km/リッター/価格:667万円
	
	【取材時の燃費データ】
	テスト距離:271.9km(市街地2:高速道路6:山岳路2)/使用燃料:25.6リッター(ハイオクガソリン)/参考燃費:10.6km/リッター(満タン法)/11.2km/リッター(車載燃費計計測値)拡大