-
1/23
-
2/23「ボルボV60」の2021年モデルでは、純粋な内燃機関搭載モデルがカタログ落ち。マイルドハイブリッド車とプラグインハイブリッド車のみのラインナップとなっている。
-
3/23ブラックメッシュパターンのフロントグリルは「R-DESIGN」専用。バンパーのアクセントと合わせてカラーリングはグロッシーブラックだ。
-
4/23ドアミラーカバーとウィンドウモールにもグロッシーブラックを採用。鮮やかな「フュージョンレッドメタリック」のボディーによく映える。
-
5/23リアバンパーにもグロッシーブラックのトリムが加えられる。
-
6/23最高出力250PS/最大トルク350N・mを発生する2リッター直4ターボエンジン。排気量こそ同じだが、ブロックやヘッド、ターボチャージャーなどに改良が加えられている。
-
7/23WLTCモードの燃費値は12.8km/リッター。気筒休止機構が備わっており、条件を満たした場合に2気筒走行が可能となっている。
-
8/23「R-DESIGN」専用デザインの5トリプルスポークアルミホイール。タイヤサイズは235/40R19で、試乗車はコンチネンタルの「プレミアムコンタクト6」を履いていた。
-
9/23ルーフエンドには大型スポイラーが備わっている。
-
10/23メタルメッシュアルミのトリムとブラックでコーディネートされた「R-DESIGN」専用のインテリア。アルミのスポーツペダルも装備する。
-
11/23変速機は従来どおりの8段ATだが、「T5」と比べると全体的にギア比が低められている。シフトセレクターも「R-DESIGN」専用デザイン。
-
12/23「R-DESIGN」専用のスポーツシート。表皮はオープングリッドのテキスタイルとファインナッパレザーの組み合わせ。
-
13/23試乗車にはオプションの「クライメートパッケージ」が装着されていた。前後のシートヒーターをはじめ、ステアリングヒーターとヒーター付きのウオッシャー一体型ワイパーなど、寒冷地でうれしい装備がセットになっている。
-
14/23ボルボの2021年モデルでは、全車に180km/hの最高速度制限と、最高速をより低く設定できる「ケアキー」が導入されている。
-
15/23メインのキーを使って最高速を設定しておくと、「ケアキー」を使ってエンジン始動した際にそれ以上の速度で走れないようになっている。
-
16/23設定可能な最高速の下限は50km/h。経験の浅いドライバーや高齢のドライバーが運転するときの使用が想定されている。
-
17/23360°カメラは全車に標準装備。周囲が広く映るのがボルボ車の特徴で、非常に使い勝手がいい。
-
18/23「R-DESIGN」専用のスポーツステリングホイール。ボトム部分のスポークが2本になっているのが特徴だ。
-
19/23後席使用時の荷室容量529リッターは、電動モデル化されても変わっていない。
-
20/23開口部のへりからフラットになっているところがうれしい。後席の背もたれは60:40分割式。
-
21/23足のジェスチャーでリアゲートを開閉できるハンズフリーパワーテールゲートが全車に標準装備となっている。
-
22/23ボルボV60 B5 R-DESIGN
-
23/23
-
ボルボV60 B5 R-DESIGN(FF/8AT)【試乗記】 2021.1.6 試乗記 ボルボのステーションワゴン「V60」の最新モデルに試乗。連れ出したのは新たに設定された48Vハイブリッドパワートレインと、スポーティーなセッティングのサスペンションを備えた「B5 R-DESIGN」。果たしてその仕上がりは?
-
-
ボルボV60 2018.2.23 画像・写真 ボルボは第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で、ミドルクラスワゴン「V60」の新型を世界初公開する。その姿を画像で紹介する。
-
トヨタGRヤリスRS(FF/CVT)【試乗記】 2021.1.13 試乗記 ラリーのトップカテゴリーで勝つことを念頭に開発された、トヨタのコンパクトハッチバック「GRヤリス」。たとえFF・CVT仕様のエントリーグレードであっても、そのこだわりの走りは、出自を感じさせる非凡さにあふれていた。
-
アウディが「A4/A4アバント」に2種類のクリーンディーゼルエンジン搭載車を設定 2021.1.7 自動車ニュース アウディ ジャパンが「A4/A4アバント」のクリーンディーゼルモデルを発売。出力の異なる2種類の2リッターディーゼルターボエンジンを用意しており、FF車には最高出力163PSの「35 TDI」を、4WD車には最高出力190PSの「40 TDI」を採用している。
-
「DS 3クロスバック」の特別仕様車「パフォーマンスライン」発売 2021.1.6 自動車ニュース グループPSAジャパンは2021年1月6日、DSブランドのコンパクトSUV「DS 3クロスバック」に特別仕様車「パフォーマンスライン」を設定し、販売を開始した。専用パーツによって強化された最高出力155PSの1.2リッター直3ターボエンジンを搭載している。