-
1/21
-
2/212020年10月に本国で発表された「フライングスパーV8」。他のベントレー車と同じく組み立てはすべて職人の手作業で行われ、1台の生産にはおよそ100時間もの時間を要するという。車両本体価格は2350万円。
-
3/21今回試乗したのは「フライングスパーV8」の導入記念仕様車「ファーストエディション」。「ファーストエディションスペシフィケーション」と呼ばれる684万4100円のパッケージオプションが装備されている。
-
4/21「フライングスパーV8」のインテリア。W12エンジン搭載車と基本的に同じデザインとなっている。オプションの「ローテーションディスプレイ」に組み込まれたタッチスクリーンは、大型の12.3インチサイズ。
-
5/21試乗車の内装は「ベルーガ」と呼ばれるブラックの本革で統一され、ダッシュボードやドアのヴェニア(パネル)には、ハイグロスカーボンパネルが選択されていた。
-
ベントレー フライングスパー の中古車
-
6/21今回の試乗車は、フロントグリルやヘッドランプベゼル、バンパー内部などがブラック仕上げとなる「ブラックラインスペシフィケーション」が選択されていた。「ウイングドB」と呼ばれるノーズのマスコットは車内からのスイッチ操作によって、任意に格納/展開が行えるようになっている。
-
7/21「フライングスパーV8」のボディーサイズは全長×全幅×全高=5325×1990×1490mm、ホイールベースは3195mm。試乗車は「パティーナ」という新しいオプションカラーをまとっていた。
-
8/21ダイヤモンドステッチが印象的なシート表皮デザインは、オプションの「マリナードライビングスペシフィケーション」に含まれるもの。傷の少ない北欧産の牛の革を厳選し、使用しているという。表皮カラーは試乗車の「ベルーガ」を含め、全15色から選択できる。
-
9/21リアのシート表皮デザインやカラーリングはフロントシートに準じたもの。左右独立式の電動調整機能のほか、マッサージやヒーター&ベンチレーション機能が標準装備されている。
-
10/21フォルクスワーゲングループのプレミアム後輪駆動用「MSB」プラットフォームを採用。先代モデルよりもフロントアクスルが前進し、後輪駆動モデルらしいスポーティーなプロポーションになっている。
-
11/212基のターボチャージャーが組み込まれた4リッターV8エンジン。最高出力550PS/5750-6000rpm、最大トルク770N・m/2000-4500rpmを発生する。
-
12/21左右対称にデザインされたシフトセレクターパネル。トランスミッションは、先代のトルコン式8段ATからデュアルクラッチ式の8段DCTに変更されている。
-
13/21最新のベントレー車でおなじみの「ローテーションディスプレイ」。写真は3連メーター(外気温度計/コンパス/クロノグラフ)を表示した様子。
-
14/21手触りのいいカーペットで覆われた荷室の容量は420リッターで、これはW12エンジン搭載車と同じ数値。後席背もたれのセンターには、スキーホールが備わる。
-
15/21駆動方式は4WDのみの設定。エンジンの低負荷時(発生トルクが235N・m未満でエンジン回転数が3000rpm未満の場合)には、8気筒のうち4気筒がストップする気筒休止システムが作動し、燃費向上に貢献するという。
-
16/21試乗車に装着されていたブラックペイント&ブライトマシン仕上げの22インチホイールは、オプションの「マリナードライビングスペシフィケーション」に含まれるもの。タイヤは「ピレリPゼロ」で、サイズは前275/35ZR22、後ろ315/30ZR22。
-
17/21センターコンソール後部に、取り外しができる「タッチスクリーンリモート」を装備。エアコンやオーディオのほか、シートのマッサージやベンチレーター機能などのコントロールが行える。
-
18/21W12モデルより車重が100kg軽いこともあり、俊敏でレスポンスの良い走りが味わえる「フライングスパーV8」。0-100km/h加速4.1秒、最高速318km/hという動力性能を実現している。
-
19/21ベントレー・フライングスパーV8
-
20/21
-
21/21

高平 高輝
ベントレー フライングスパー の中古車
関連記事
-
ハイブリッドもラインナップ 新型「ベントレー・フライングスパーS」登場 2022.6.14 自動車ニュース 英ベントレーモーターズは2022年6月13日(現地時間)、スポーティーサルーン「フライングスパーS」の新型について、概要を発表した。実車は同年6月23日に、英国内で開催予定の自動車イベントで世界初公開される。
-
-
ベントレーの高性能サルーン「フライングスパー スピード」登場 2022.9.8 自動車ニュース 英ベントレーモーターズは2022年9月6日(現地時間)、高性能サルーン「ベントレー・フライングスパー スピード」を発表した。同モデルは最高出力635PSを発生するW12エンジンを搭載。0-100km/h加速3.8秒を実現する。
-
ランドローバー・レンジローバー スポーツ ダイナミックHSE D300(4WD/8AT)【試乗記】 2023.3.11 試乗記 旗艦「レンジローバー」に続いて、「レンジローバー スポーツ」もフルモデルチェンジ。第3世代となる新型では内外装デザインのモダニズムをさらに推し進めたほか、シャシーの刷新によってドライバビリティーの強化も図っている。山口県を舞台に試乗した。
-
フェラーリ・プロサングエ(4WD/8AT)【海外試乗記】 2023.3.8 試乗記 フェラーリ初の4ドア・4シーターモデル「プロサングエ」に、冬のアルプス山麓で試乗。一部から「SUVの跳ね馬なんて……」と懐疑的な目で見られていたマラネッロの新作は、V12フェラーリの血統を確かに受け継ぐ、由緒正しきスーパースポーツに仕上がっていた。
-
ベントレーが2023年モデルの価格を改定 2023.3.1 自動車ニュース ベントレーモーターズジャパンは2023年3月1日、ベントレー各車の2023年モデルについて、車両本体価格の変更を発表した。ベントレーを象徴するW12エンジンの受注は、2023年末で終了するとアナウンスされている。
注目のキーワード
注目の記事
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングフライングスパー