-
1/20
-
2/202021年7月8日に注文受け付けが始まった「ランドローバー・ディスカバリー」の2022年モデル。デザインが変更されただけでなく、エンジンラインナップも刷新されている。
-
3/20フロントグリルには新たにハニカムメッシュパターンを採用。バンパーは下部のカラーレイアウトが少し変わっている。
-
4/20ヘッドランプの下部を縁取るデイタイムランニングライトが3分割式からひとつながりに変更された。
-
5/20リアバンパーにはかつてディフューザー状のスリットが刻まれていたが、最新モデルではフラットなデザインに。フロントまわりも合わせて、外観上の変更点は少ない。
-
ランドローバー ディスカバリー の中古車
-
6/20最新モデルではV6エンジンに代えて3リッター直6ターボの「インジニウム」エンジンを搭載。ガソリン、ディーゼルとも48Vマイルドハイブリッドを採用している。
-
7/20大型センタースクリーンが目を引くダッシュボードは全体的にすっきりとしたデザインに。タッチスイッチを備えたステアリングホイールも新しい。
-
8/20シフトセレクターはダイヤル式からジョイスティック式に改められた。かつてセンターコンソールにレイアウトされていた車高調整などのスイッチがなくなり、センタースクリーンを介しての操作に変更された。
-
9/20ダッシュボード中央に備えられた11.4インチの大型タッチスクリーン。インフォテインメントシステムは「ディフェンダー」などと同じ最新の「Pivi Pro」だ。
-
10/20「D300」の0-100km/h加速のタイムは6.8秒、最高速は207km/hと公表されている。
-
11/20試乗車はラックステック(合皮)のシート表皮をチョイスしていた。「SE D300」ではグレインレザー表皮も無償で選べる。
-
12/202列目はシート形状の見直しによって快適性向上が図られている。従来モデルよりも座面の厚みが増した。
-
13/20最新モデルでは3列目シートが標準装備になっている。座面も背もたれも足元まわりの空間も大人が座るに十分なサイズだ。
-
14/20オプションの「電動サードシート」と「インテリジェントシートフォールド」を装着するとスイッチひとつで2列目と3列目をまとめて展開・収納できるようになる。
-
15/20「ディフェンダー」にも負けないオフロード性能を誇る「ディスカバリー」。最低地上高は207mmで、オフロードモード時には283mmにまで高くなる。スペアタイヤはリアのフロア下に抱えている。
-
16/20メーターパネルは2眼式+マルチインフォメーションディスプレイからフル液晶式に改められた。表示パターンは多彩。
-
17/203列目シートは床面にフラットに格納できる。荷室の容量は258リッター~2391リッター。
-
18/20荷室の左側面には各シートを展開・格納するスイッチや荷物を積むときにリアだけ車高を上げ下げするためのスイッチなどが整然と並ぶ。
-
19/20ランドローバー・ディスカバリーSE D300
-
20/20

佐野 弘宗
自動車ライター。自動車専門誌の編集を経て独立。新型車の試乗はもちろん、自動車エンジニアや商品企画担当者への取材経験の豊富さにも定評がある。国内外を問わず多様なジャンルのクルマに精通するが、個人的な嗜好は完全にフランス車偏重。
ランドローバー ディスカバリー の中古車
関連記事
-
マクラーレン・アルトゥーラ(MR/8AT)【試乗記】 2023.1.6 試乗記 完全新設計のシャシーに電動パワートレインを搭載した、PHEVのスーパースポーツ「マクラーレン・アルトゥーラ」。レース由来のテクノロジーが注がれた彼らのブランニューモデルが体現する、唯一無二のドライブフィールに触れた。
-
-
3列シート8人乗りの「ランドローバー・ディフェンダー130」が登場 2022.6.1 自動車ニュース 英ジャガー・ランドローバーは2022年5月31日(現地時間)、3列シートで8人乗りの「ランドローバー・ディフェンダー130」を初公開した。日本での注文受け付け開始日やラインナップなどについては、後日アナウンスされる。
-
マツダが3列シートの新型SUV「CX-90」を発表 ラージ商品群の第2弾モデル 2023.2.1 自動車ニュース マツダの北米事業を統括するマツダノースアメリカンオペレーションズは2023年1月31日(現地時間)、3列シートの新型ミッドサイズクロスオーバーSUV「マツダCX-90」を初公開した。今春、米国を皮切りに販売を開始する予定だ。
-
最高出力1600PSで価格は約7億円 ブガッティのハイパーカー「W16ミストラル」が上陸 2023.1.25 自動車ニュース ブガッティの日本正規代理店であるスカイグループは2023年1月24日、ブガッティ東京において、オープントップのハイパーカー「W16ミストラル」(モックアップ)を国内初披露した。
-
新型スポーツカーや110周年の限定車がスタンバイ アストンマーティンが2023年の事業計画に言及 2023.1.25 自動車ニュース アストンマーティン ジャパンは2023年1月24日、「ASTON MARTIN 110th New Year Media Reception」と題したプレス向けイベントを開催し、同年の事業計画について言及した。
注目の記事
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングディスカバリー