-
1/17
-
2/17今回の試乗車は「BMW 840iグランクーペ」の「エクスクルーシブMスポーツ」。2022年3月の改良で追加された新グレードだ。
-
3/17ボディーの全長は5085mmにも達するFR車ならではのロングノーズと緩やかに下降するルーフラインが美しい。
-
4/17BMWは新型「2シリーズ クーペ」でもFRプラットフォームを堅持。上は「7シリーズ」「8シリーズ」まで後輪駆動にこだわり続けている。
-
5/17「エクスクルーシブMスポーツ」では20インチのタイヤ&ホイールがスタンダード。試乗車はランフラットの「ピレリPゼロ」を履いていた。
-
BMW 8シリーズ グランクーペ の中古車
-
6/17パワーユニットは最高出力340PSの3リッター直6ターボエンジンで、駆動方式はFR。3リッター直6ディーゼルターボの「840d」は4WD=「xDrive」を採用している。
-
7/17試乗車のインテリアはBMWインディビジュアルによるフルレザーメリノ仕立てで、カラーリングはコニャックとブラックのバイカラー。ボディーは大柄でもコックピットはタイトに仕上げるのがBMW流だ。
-
8/17iDriveコントローラーとシフトセレクター、スタート/ストップボタンはクリスタルで仕立てられる。
-
9/17試乗車のボディーカラーは「フローズンタンザナイトブルー」。アンダーステイトメントな雰囲気を強調するマットなネイビーは52万円のオプションカラーだ。
-
10/17最上級クーペだけあってヒーターやベンチレーション機能などはすべて標準装備。座面が薄いため自然とBMWらしいスポーティーなドライビングポジションをとれるようになっている。
-
11/17センターコンソールが後席につながっているが、乗車定員は5人となっている。ヘッドレスト一体型のリアシートは珍しい。
-
12/17ラゲッジスペースの容量は440リッター。トランクスルーも備わっている。
-
13/17足まわりはフロントがダブルウイッシュボーン式でリアがマルチリンク式。いずれもコイルサスで極上の乗り味を生み出している。
-
14/17センタースクリーンは12.3インチのタッチパネル。「オーケー、BMW」(変更可能)で起動する自然対話式音声コマンドシステムの認識能力の高さは、ぜひ一度試していただきたい。
-
15/17最新のニュースを表示できるほか、読み上げにも対応。多忙なビジネスマンにもお薦めだ。
-
16/173眼フロントカメラを使った先進運転支援システム「ドライビングアシストプロフェッショナル」を標準装備。条件が整えばハンズオフ走行もできる。
-
17/17BMW 840iグランクーペ エクスクルーシブMスポーツ

高平 高輝
BMW 8シリーズ グランクーペ の中古車
関連記事
-
新型「BMW M2」に胸アツ! なぜ運転好きは「FRのMT車」に引かれるのか? 2023.3.10 デイリーコラム FRの駆動方式を採用しMT車も設定される新型「BMW M2」に、一部のマニアは興奮気味。「フェアレディZ」といい「スープラ」といい、運転好きが「FRのMT車」に引かれるのはなぜなのか? あらためてその魅力を考えた。
-
-
フェラーリ・プロサングエ(4WD/8AT)【海外試乗記】 2023.3.8 試乗記 フェラーリ初の4ドア・4シーターモデル「プロサングエ」に、冬のアルプス山麓で試乗。一部から「SUVの跳ね馬なんて……」と懐疑的な目で見られていたマラネッロの新作は、V12フェラーリの血統を確かに受け継ぐ、由緒正しきスーパースポーツに仕上がっていた。
-
アウディA8 L 60 TFSIクワトロ(前編) 2023.3.5 思考するドライバー 山野哲也の“目” レーシングドライバー山野哲也が「アウディA8 L」に試乗。言わずと知れた同ブランドのフラッグシップサルーンだが、ただラグジュアリーなだけではない……というのが山野の見立てである。果たしてその心は?
-
BMW XM(4WD/8AT)【海外試乗記】 2023.3.18 試乗記 BMW Mにとって久々のブランド専用モデルであり、初のPHEVでもある「XM」にアメリカで試乗。4.4リッターV8ターボエンジンと高出力モーターを搭載した次世代のハイパフォーマンスカーは、どんなライバルにも似ていない、無二のドライブフィールの持ち主だった。
-
トヨタGRカローラRZ“モリゾウエディション”(4WD/6MT)【試乗記】 2023.3.17 試乗記 わずか70台限定で販売された「トヨタGRカローラRZ“モリゾウエディション”」に試乗。高出力ターボエンジンとフルタイム4WDを備えた「GRカローラ」のさらなるハイパフォーマンスバージョンは、走り好きのこだわりが詰まった珠玉のマシンに仕上がっていた。
注目のキーワード
注目の記事
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキング8シリーズ グランクーペ
関連キーワード