クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

第825回:軽自動車向けに開発 トーヨータイヤの「プロクセスLuKII」と「オープンカントリーH/T II」を試す 【エディターから一言】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. エッセイ
  3. エディターから一言
  4. 第825回:軽自動車向けに開発 トーヨータイヤの「プロクセスLuKII」と「オープンカントリーH/T II」を試す
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • トーヨータイヤが2025年2月に発表した軽ハイトワゴン専用プレミアムタイヤ「プロクセスLuKII」(写真)と、タウン向けの「オープンカントリーH/T II」。今回はその両モデルの走りをテストコースで確かめた。

    1/18トーヨータイヤが2025年2月に発表した軽ハイトワゴン専用プレミアムタイヤ「プロクセスLuKII」(写真)と、タウン向けの「オープンカントリーH/T II」。今回はその両モデルの走りをテストコースで確かめた。

  • 軽ハイトワゴン専用となる「プロクセスLuKII」は、「トランパスLuK」の後継モデルとして2025年2月12日に発表された。同年3月から順次販売を開始している。

    2/18軽ハイトワゴン専用となる「プロクセスLuKII」は、「トランパスLuK」の後継モデルとして2025年2月12日に発表された。同年3月から順次販売を開始している。

  • 「プロクセスLuKII」は、トーヨーのプレミアムタイヤブランド、プロクセスシリーズのラインナップで、「ウエット制動性能の向上と転がり抵抗の低減」がうたわれる軽ハイトワゴン専用のプレミアムタイヤ。

    3/18「プロクセスLuKII」は、トーヨーのプレミアムタイヤブランド、プロクセスシリーズのラインナップで、「ウエット制動性能の向上と転がり抵抗の低減」がうたわれる軽ハイトワゴン専用のプレミアムタイヤ。

  • 「オープンカントリーH/T II」は、SUV向けとしてラインナップされるオープンカントリーシリーズの新製品。「街乗り用としての静粛性と、良好な転がり抵抗性能を兼ね備えたハイウェイテレインタイヤ」と紹介される。

    4/18「オープンカントリーH/T II」は、SUV向けとしてラインナップされるオープンカントリーシリーズの新製品。「街乗り用としての静粛性と、良好な転がり抵抗性能を兼ね備えたハイウェイテレインタイヤ」と紹介される。

  • テストコースにおける「オープンカントリーH/T II」の試走は、三菱の軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」で行った。

    5/18テストコースにおける「オープンカントリーH/T II」の試走は、三菱の軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」で行った。

  • 「ダイハツ・タント」に装着された「トーヨー・プロクセスLuKII」。純正装着アイテムと同じ155/65R14サイズを組み合わせていた。

    6/18「ダイハツ・タント」に装着された「トーヨー・プロクセスLuKII」。純正装着アイテムと同じ155/65R14サイズを組み合わせていた。

  • トーヨー独自のタイヤ設計基盤技術「T-MODE」をベースに開発された「プロクセスLuKII」。サイズラインナップは155/65R14、165/60R14、165/55R15、165/50R16の4種類展開となっている。価格はオープン。

    7/18トーヨー独自のタイヤ設計基盤技術「T-MODE」をベースに開発された「プロクセスLuKII」。サイズラインナップは155/65R14、165/60R14、165/55R15、165/50R16の4種類展開となっている。価格はオープン。

  • 操安性をサポートする3本のストレートグルーブと、斜めに刻まれた「フレキシブルテーパー」がスポーティーな印象をもたらす「プロクセスLuKII」のトレッドパターンデザイン。イン側に配置された「3Dマルチサイプ」が偏摩耗を抑制し、摩耗後のノイズ低減に寄与する。

    8/18操安性をサポートする3本のストレートグルーブと、斜めに刻まれた「フレキシブルテーパー」がスポーティーな印象をもたらす「プロクセスLuKII」のトレッドパターンデザイン。イン側に配置された「3Dマルチサイプ」が偏摩耗を抑制し、摩耗後のノイズ低減に寄与する。

  • 「プロクセスLuKII」のサイドウォール。「水面の輝きの反射をモチーフとした繊細でコントラストのある立体突起デザイン」と紹介される。

    9/18「プロクセスLuKII」のサイドウォール。「水面の輝きの反射をモチーフとした繊細でコントラストのある立体突起デザイン」と紹介される。

  • 「プロクセスLuKII」を装着した「ダイハツ・タント」の走行シーン。80km/hに設定した高速時のレーンチェンジでは、従来モデル「トランパスLuK」をしのぐスムーズな横荷重移動が確認できた。

    10/18「プロクセスLuKII」を装着した「ダイハツ・タント」の走行シーン。80km/hに設定した高速時のレーンチェンジでは、従来モデル「トランパスLuK」をしのぐスムーズな横荷重移動が確認できた。

  • ワインディングロードを模した、ウエット路面のテストコースを走行する「ダイハツ・タント」。タイヤ本来のグリップ力が高く、ぬれた路面での車両コントロールがしやすいと感じた。

    11/18ワインディングロードを模した、ウエット路面のテストコースを走行する「ダイハツ・タント」。タイヤ本来のグリップ力が高く、ぬれた路面での車両コントロールがしやすいと感じた。

  • 従来型の「トランパスLuK」に対して今春登場した「プロクセスLuKII」は、ウエット制動性能が12%高いとアナウンスされている。

    12/18従来型の「トランパスLuK」に対して今春登場した「プロクセスLuKII」は、ウエット制動性能が12%高いとアナウンスされている。

  • 「プロクセスLuKII」のコンパウンドには、トーヨーの材料設計基盤技術「ナノバランステクノロジー」を採用。転がり抵抗は従来型「トランパスLuK」に対して9%の低減を実現した。グレーディングシステムについては、全ラインナップとも転がり抵抗性能が「A」、ウエットグリップ性能が「b」と発表されている。

    13/18「プロクセスLuKII」のコンパウンドには、トーヨーの材料設計基盤技術「ナノバランステクノロジー」を採用。転がり抵抗は従来型「トランパスLuK」に対して9%の低減を実現した。グレーディングシステムについては、全ラインナップとも転がり抵抗性能が「A」、ウエットグリップ性能が「b」と発表されている。

  • 「三菱デリカミニ」に装着された「トーヨー・オープンカントリーH/T II」。サイズは純正装着アイテムと同じ165/60R15となっていた。

    14/18「三菱デリカミニ」に装着された「トーヨー・オープンカントリーH/T II」。サイズは純正装着アイテムと同じ165/60R15となっていた。

  • 「オープンカントリーH/T II」のトレッドパターン。タフでラギッド感あふれるデザインは、SUVテイストを盛り込んだ軽自動車のクロスオーバー系モデルに似合いそうだ。

    15/18「オープンカントリーH/T II」のトレッドパターン。タフでラギッド感あふれるデザインは、SUVテイストを盛り込んだ軽自動車のクロスオーバー系モデルに似合いそうだ。

  • 「オープンカントリーH/T II」の軽自動車向けサイズは、サイドウォールの一方がブラック単色仕様、その反対側がタイヤのサイド部に沿ってリボン状に白色のラインを立体的に浮き立たせた「ホワイトリボン」仕様となっている。

    16/18「オープンカントリーH/T II」の軽自動車向けサイズは、サイドウォールの一方がブラック単色仕様、その反対側がタイヤのサイド部に沿ってリボン状に白色のラインを立体的に浮き立たせた「ホワイトリボン」仕様となっている。

  • 「オープンカントリーH/T II」のサイズラインナップは155/65R14~285/60R18までの全20サイズ。そのうち軽自動車向けとして「ホワイトリボン」仕様が選べるのは155/65R14、165/65R15、165/60R15の3サイズとなる。

    17/18「オープンカントリーH/T II」のサイズラインナップは155/65R14~285/60R18までの全20サイズ。そのうち軽自動車向けとして「ホワイトリボン」仕様が選べるのは155/65R14、165/65R15、165/60R15の3サイズとなる。

  • タイヤラベリング制度の「低車外音タイヤ」に適合する「オープンカントリーH/T II」は、オフロード風味満載のトレッドデザインながら、静かで乗り心地のいい走りが特徴だ。

    18/18タイヤラベリング制度の「低車外音タイヤ」に適合する「オープンカントリーH/T II」は、オフロード風味満載のトレッドデザインながら、静かで乗り心地のいい走りが特徴だ。

櫻井 健一

櫻井 健一

webCG編集。漫画『サーキットの狼』が巻き起こしたスーパーカーブームをリアルタイムで体験。『湾岸ミッドナイト』で愛車のカスタマイズにのめり込み、『頭文字D』で走りに目覚める。当時愛読していたチューニングカー雑誌の編集者を志すが、なぜか輸入車専門誌の編集者を経て、2018年よりwebCG編集部に在籍。

「櫻井 健一」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
エディターから一言の新着記事
  • 第850回:10年後の未来を見に行こう! 「Tokyo Future Tour 2035」体験記
    第850回:10年後の未来を見に行こう! 「Tokyo Future Tour 2035」体験記 2025.11.1 「ジャパンモビリティショー2025」の会場のなかでも、ひときわ異彩を放っているエリアといえば「Tokyo Future Tour 2035」だ。「2035年の未来を体験できる」という企画展示のなかでもおすすめのコーナーを、技術ジャーナリストの林 愛子氏がリポートする。
  • 第849回:新しい「RZ」と「ES」の新機能をいち早く 「SENSES - 五感で感じるLEXUS体験」に参加して
    第849回:新しい「RZ」と「ES」の新機能をいち早く 「SENSES - 五感で感じるLEXUS体験」に参加して 2025.10.15 レクサスがラグジュアリーブランドとしての現在地を示すメディア向けイベントを開催。レクサスの最新の取り組みとその成果を、新しい「RZ」と「ES」の機能を通じて体験した。
  • 第848回:全国を巡回中のピンクの「ジープ・ラングラー」 茨城県つくば市でその姿を見た
    第848回:全国を巡回中のピンクの「ジープ・ラングラー」 茨城県つくば市でその姿を見た 2025.10.3 頭上にアヒルを載せたピンクの「ジープ・ラングラー」が全国を巡る「ピンクラングラーキャラバン 見て、走って、体感しよう!」が2025年12月24日まで開催されている。茨城県つくば市のディーラーにやってきたときの模様をリポートする。
  • 第847回:走りにも妥協なし ミシュランのオールシーズンタイヤ「クロスクライメート3」を試す
    第847回:走りにも妥協なし ミシュランのオールシーズンタイヤ「クロスクライメート3」を試す 2025.10.3 2025年9月に登場したミシュランのオールシーズンタイヤ「クロスクライメート3」と「クロスクライメート3スポーツ」。本格的なウインターシーズンを前に、ウエット路面や雪道での走行性能を引き上げたという全天候型タイヤの実力をクローズドコースで試した。
  • 第846回:氷上性能にさらなる磨きをかけた横浜ゴムの最新スタッドレスタイヤ「アイスガード8」を試す
    第846回:氷上性能にさらなる磨きをかけた横浜ゴムの最新スタッドレスタイヤ「アイスガード8」を試す 2025.10.1 横浜ゴムが2025年9月に発売した新型スタッドレスタイヤ「アイスガード8」は、冬用タイヤの新技術コンセプト「冬テック」を用いた氷上性能の向上が注目のポイント。革新的と紹介されるその実力を、ひと足先に冬の北海道で確かめた。
エディターから一言の記事をもっとみる
新着記事
  • “安心・安全”をより長く 2人のプロが「ブリヂストン・ブリザックWZ-1」を語る NEW

    “安心・安全”をより長く 2人のプロが「ブリヂストン・ブリザックWZ-1」を語る

    2025.11.42025-2026 Winter webCGタイヤセレクション<AD>
    ブリヂストンが、持てる最新のタイヤ技術を投入して誕生させた、新しいスタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1(ダブルゼットワン)」。高い氷雪上性能とサステナビリティーを併せ持つ新製品の魅力に、2人のプロフェッショナルが迫る。
  • 2025ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:無限/TRD編)【試乗記】 NEW

    2025ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:無限/TRD編)【試乗記】

    2025.11.4試乗記
    メーカー系チューナーのNISMO、STI、TRD、無限が、合同で試乗会を開催! 彼らの持ち込んだマシンのなかから、無限の手が加わった「ホンダ・プレリュード」と「シビック タイプR」、TRDの手になる「トヨタ86」「ハイラックス」等の走りをリポートする。
  • 「新車のにおい」の正体は? NEW

    「新車のにおい」の正体は?

    2025.11.4あの多田哲哉のクルマQ&A
    かつて新品のクルマからただよっていた「新車のにおい」の正体は? 近年の新車ではにおうことがなくなった理由も含め、トヨタでさまざまなクルマを開発してきた多田哲哉さんが解説する。
  • 第322回:機関車みたいで最高!

    第322回:機関車みたいで最高!

    2025.11.3カーマニア人間国宝への道
    清水草一の話題の連載。2年に一度開催される自動車の祭典が「ジャパンモビリティショー」。BYDの軽BEVからレクサスの6輪車、そしてホンダのロケットまで、2025年開催の会場で、見て感じたことをカーマニア目線で報告する。
  • 現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ!

    現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ!

    2025.11.3デイリーコラム
    「クルマが高い。ましてや輸入車なんて……」と諦めるのはまだ早い。中古車に目を向ければ、“現行型”でも半値以下のモデルは存在する。今回は、なかでも狙い目といえる、お買い得な車種をピックアップしてみよう。
  • スズキ・アルト ラパン ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】

    スズキ・アルト ラパン ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】

    2025.11.3試乗記
    スズキの「アルト ラパン」がマイナーチェンジ。新しいフロントマスクでかわいらしさに磨きがかかっただけでなく、なんとパワーユニットも刷新しているというから見逃せない。上位グレード「ハイブリッドX」の仕上がりをリポートする。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

ジャパンモビリティショー2025コンパニオン・モデル「新車のにおい」の正体は?スバルトヨタスズキ三菱日産ダイハツコラム

注目の記事AD

  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。
    フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
  • 圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。
    圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
  • ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。
    ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
  • この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。
    この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング総合
  • 日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】
    日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
  • 日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】
    日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
  • トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】
    トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
  • 三菱がミニバン「デリカD:5」の大幅改良モデルを発表【ジャパンモビリティショー2025】
    三菱がミニバン「デリカD:5」の大幅改良モデルを発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
  • 現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ! NEW
    現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ! 2025.11.3 デイリーコラム
関連キーワード
タイヤ・スタッドレスタイヤ 軽自動車 トーヨータイヤ エッセイ
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。