画像・写真
ブランドから絞り込む-
2022.1.14 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022(トーヨータイヤ)
いよいよ開幕したカスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2022」。トーヨータイヤブースにはオフロード向けタイヤ「オープンカントリー」を履いたSUVや、D1グランプリ参戦車両などが展示されている。その様子を写真で紹介する。
-
2022.1.14 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022コンパニオン名鑑(その2)
チューニングカーやドレスアップカーが一同に会する、年明け恒例のイベント「東京オートサロン2022」。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てるコンパニオンの姿を写真で紹介する。こちらは、西ホールから。
-
2022.1.14 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022コンパニオン名鑑(その1)
年明け恒例のイベント、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2022」。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てるコンパニオンの姿を写真で紹介する。こちらは、西ホールから。
-
2022.1.14 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・ヴェゼルe:HEVモデューロXコンセプト
本田技研工業は2022年1月14日、クロスオーバーSUV「ヴェゼル」をベースとしたカスタマイズコンセプトモデル「ヴェゼル モデューロX」を、「東京オートサロン2022」で初公開した。同車の姿を写真で紹介する。
-
2022.1.14 画像・写真 webCG 編集部
三菱K-EVコンセプトXスタイル
三菱が新型軽EV(電気自動車)のコンセプトモデル「K-EVコンセプトXスタイル」を発表。2022年度初頭に発売されるというニューモデルは、どのようなクルマとなっているのか? 「東京オートサロン2022」で公開された、電気で走る軽クロスオーバーを写真で紹介する。
-
2022.1.14 画像・写真 webCG 編集部
三菱ヴィジョン ラリーアート コンセプト
三菱が「東京オートサロン2022」でコンセプトモデル「三菱ヴィジョン ラリーアート コンセプト」を発表。復活を遂げたスポーツブランド、ラリーアートの新しい価値を提案するという同車の詳しい姿を、写真で紹介する。
-
2022.1.14 画像・写真 webCG 編集部
三菱アウトランダー ラリーアートスタイル/エクリプス クロス ラリーアートスタイル
復活を遂げた三菱のスポーツブランド、ラリーアートが「アウトランダー」と「エクリプス クロス」をプロデュース。ラリーアートの用品と純正アクセサリーで、人気の電動SUVはどう変わるのか? 「東京オートサロン2022」でお披露目された2台の姿を紹介する。
-
2022.1.13 画像・写真 webCG 編集部
トヨタ・ノア/ヴォクシー
8年ぶりのモデルチェンジで、「ミニバンならではの使い勝手の良さ」が一段とアップしたという新型「トヨタ・ノア/ヴォクシー」。その内外装およびディテールを写真で紹介する。
-
2022.1.7 画像・写真 webCG 編集部
シトロエンC4シャイン/E-C4エレクトリック
グループPSAジャパンが新型「シトロエンC4」を日本初公開。シトロエンならではの独創的なデザインが目を引くCセグメントハッチバックで、EVバージョンの「E-C4エレクトリック」もラインナップされる。新世代シトロエンの基幹車種を、写真で紹介する。
-
2022.1.7 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・ステップワゴン エアー/ステップワゴン スパーダ
本田技研工業は2022年1月7日、ミニバン「ステップワゴン」の新型を同年春に発売すると発表した。今回のフルモデルチェンジでステップワゴンは6代目に進化。標準車「エアー」とカスタム仕様車「スパーダ」の姿を写真で紹介する。
-
2021.12.26 画像・写真 webCG 編集部
レクサスLX600
2022年初頭の国内デビューが予定されている、新型「レクサスLX」こと「レクサスLX600」。圧倒的な存在感をみせる外観や上質感が追求された内装など、そのディテールを写真で紹介する。
-
2021.12.23 画像・写真 webCG 編集部
ベントレー・フライングスパー ハイブリッド
ベントレーが「フライングスパー ハイブリッド」を日本初公開。2.9リッターV6ツインターボエンジンに電動パワートレインを組み合わせたPHEVで、日本での発売は2022年後半を予定している。英国の名門がリリースする電動グランドツアラーの姿を、写真で紹介する。
-
2021.12.14 画像・写真 webCG 編集部
トヨタとレクサスの新開発BEV
2021年12月14日、トヨタ自動車は新たな電気自動車(BEV)戦略についての説明会を開催し、開発を進めているさまざまな車両を会場で披露した。数年内に販売される可能性が高いという、それら最新BEVの姿を写真で紹介する。
-
2021.12.7 画像・写真 河野 正士
モーターサイクルショー「EICMA 2021」の会場から
イタリア・ミラノで開催された世界最大規模のモーターサイクルショー「EICMA(エイクマ)」。その会場から、「カワサキZ650」や新しい「ヤマハXSR900」、MVアグスタやアプリリアの新型アドベンチャーなど、注目のモデルを一挙紹介する。
-
2021.12.1 画像・写真 沼田 亨
ヒストリックカーレース「2021冬 フェスティバル・オブ・サイドウェイ・トロフィー」の会場から
2021年11月28日に「2021冬 フェスティバル・オブ・サイドウェイ・トロフィー」が開催された。旧車レースの本場、英国に範をとるこのイベントは、ギャラリーも含めて往年の英国調スタイルで参加するのが特徴だ。会場の様子を写真とともにリポートする。
-
2021.11.26 画像・写真 沼田 亨
クラシックカーラリー「第15回 コッパ ディ東京2021」の会場から
2021年11月23日に「第15回 コッパ ディ東京2021」が開催された。勤労感謝の日の好例となっているこのイベントは、東京都内を舞台に開催されるクラシックカーラリーである。約120台のエントリー車両と会場の様子を写真とともにリポートする。
-
2021.11.25 画像・写真 webCG 編集部
シトロエンの展示イベント「Fête CITROËN à Shimokitazawa ~下北沢シトロエン祭~」の会場から
グループPSAジャパンは2021年11月25日から28日までシトロエンの展示イベント「Fête CITROËN à Shimokitazawa ~下北沢シトロエン祭~」を開催している。最新車両の展示だけでなく、ミニゲームコーナーなども用意された会場の様子を写真で紹介する。
-
2021.11.18 画像・写真 webCG 編集部
ボルボC40リチャージ
2030年の全ラインナップ電気自動車(EV)化をうたうボルボ。その先兵となるのが、ブランド初のEV専用モデル「C40リチャージ」だ。システム最高出力408PS、一回の充電で走れる距離はおよそ485kmという北欧製の最新EVを、写真で紹介する。
-
2021.11.17 画像・写真 webCG 編集部
ロールス・ロイス・ブラックバッジ・ゴースト
ロールス・ロイスならではの快適性と、スポーティーな走りを併せ持つ「ブラックバッジ」シリーズの最新モデル「ロールス・ロイス・ブラックバッジ・ゴースト」。ダークな装いが目を引く“走りのロールス”のディテールを、発表会の様子とともに写真で紹介する。
-
2021.11.17 画像・写真 webCG 編集部
ブガッティ・シロン スポーツ“レ・レジェンド・デュ・シエル”
ブガッティの日本正規代理店であるスカイグループは2021年11月17日、「ブガッティ・シロン スポーツ」をベースとした全世界20台の限定車“Les Légendes du Ciel(レ・レジェンド・デュ・シエル)”を国内初披露した。その姿を写真で紹介する。