画像・写真
ブランドから絞り込む-
2017.8.5 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(ACマインズ)
往年の「フォード・エスコートMk1」から、“公道を走れるフォーミュラカー”「BAC MONO」まで。走り自慢のモデルが並んだ、ACマインズのブースを紹介する。
-
2017.8.5 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(THE GARAGE WORKS)
ポルシェの専門店であるTHE GARAGE WORKSの展示は、歴代「911」のなかでも初代モデルをフィーチャーしたものとなっていた。4台の展示車両の姿を、物販コーナーの様子とともに紹介する。
-
2017.8.5 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(アウトニーズ)
個性豊かな往年のシトロエンがズラリ! 自動車イベント「オートモビル カウンシル2017」におけるヘリテージカー販売店コーナーから、アウトニーズの出展車両を写真で紹介する。
-
2017.8.5 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(マルシェ&オーナーズクラブ編 その4)
2017年8月4日から6日まで、千葉県の幕張メッセ国際展示場で開催される、自動車イベント「オートモビル カウンシル2017」。会場のオーナーズクラブから、Maserati Club of Japan、日本クラシックカークラブ、CG CLUBのブースの様子を写真で紹介する。
-
2017.8.5 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(SHOP 9 Production)
人気の「ポルシェ911」ばかりをズラリと展示。「オートモビル カウンシル2017」の会場から、ポルシェのスペシャルショップであるSHOP 9 Productionのブースを写真でリポートする。
-
2017.8.5 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(マツダ)
歴代のロータリーエンジン搭載車や、2018年にレストアサービスが始まる初代「ロードスター」を展示。自動車イベント「オートモビル カウンシル2017」における、マツダブースの様子を写真で紹介する。
-
2017.8.5 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(CLUB CLASSIC CAR LOVERS)
「ディーノ246GT」や「マセラティ・シャマル」「ポルシェ912」に加え、ザガートが手がけた希少な「オーテック・ザガート・ステルビオ」も展示。「オートモビル カウンシル2017」の会場から、CLUB CLASSIC CAR LOVERSのブースを紹介する。
-
2017.8.5 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(ホンダ)
1990年の初代「NSX」と、その高性能版「NSX-R」(1992年)、2016にデビューした新型「NSX」が競演! 自動車イベント「オートモビル カウンシル2017」における、ホンダブースの様子を写真で紹介する。
-
2017.8.5 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(ボルボ)
最新モデル「V90」の特別仕様車に加え、歴代の人気モデルが展示されていたボルボのブース。「240」「850」といった人気モデルや、ベルトーネがデザインを手がけた貴重な2ドアクーペ「780」などの姿を、写真でリポートする。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(マルシェ&オーナーズクラブ編 その3)
「オートモビル カウンシル2017」のマルシェ&オーナーズクラブから、Bugatti Club Japan、Motorimoda、Podium carlife concierge、CACAZAN、BMW Club Japan、カークラフトオガワ、DEECのブースの様子を写真で紹介する。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(マルシェ&オーナーズクラブ編 その2)
自動車イベント「オートモビル カウンシル2017」のマルシェから、moldau43、オフィス403、avoia s.r.l、ファイヤーマスター・ジャパンの展示の様子を写真で紹介する。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(WAKUI MUSEUM/アトランティックカーズ/ClassicCar.jp)
「フェラーリ750モンツァ」や「ポルシェ906」、さらには戦前モノのロールス・ロイスなど。「オートモビル カウンシル2017」の会場に並んだ、思わずうっとりとしてしまう名車の数々を写真で紹介する。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(BRITISH LABEL/RANGERS)
「オートモビル カウンシル2017」の会場から、ランドローバーを専門に扱うショップのブースをリポートする。並行輸入された2016年型の「ディフェンダー」も登場。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(ガレージイガラシ/エムズバンテック/ランボルギーニ麻布)
「オートモビル カウンシル2017」の会場から、優雅な「ロールス・ロイス・コーニッシュII」や最新の「ランボルギーニ・ウラカン ペルフォルマンテ」など、バラエティーに富んだ世界の名車の姿を写真で紹介する。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(アウディ)
「オートモビル カウンシル2017」で、アウディは新型「RS 5クーペ」を日本初披露した。世界ラリー選手権で一時代を築いた「スポーツクワトロS1」や“ビッグクワトロ”こと初代「クワトロ」など、往年の人気モデルも合わせて写真で紹介する。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(日産)
2017年8月4日から6日にかけて、千葉県の幕張メッセで開催される、自動車イベント「オートモビル カウンシル2017」。日産は1935年の「ダットサン14型ロードスター」から、最新のコンセプトカー「Vmotion 2.0」にいたるまでの、デザインの変遷を紹介した。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(トヨタ)
トヨタ自動車は、2017年8月4日に開幕した自動車イベント「オートモビル カウンシル2017」において、同社のハイブリッド車のデビュー20周年をテーマとする展示を行った。会場に並んだ出展車両を写真で紹介する。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(マルシェ&オーナーズクラブ編 その1)
自動車イベント「オートモビル カウンシル2017」のマルシェから溝呂木 陽 sportscar graphicのブースと馬場和実 ELSE DESIGNのブースの様子を写真で紹介する。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(スバル)
「オートモビル カウンシル」のスバルブースより、機械遺産にも登録されている「スバル360」をはじめ、初めて水平対向エンジンを搭載した「スバル1000」、最新の「アイサイト」を搭載した「レヴォーグ」「WRX S4」などの姿を写真で紹介する。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(ヴィンテージ宮田自動車)
「ダットサン・フェアレディ1500」や「スバル360ヤングSS」、「ホンダ1300クーペ9」など、「オートモビル カウンシル2017」の会場に並んだ日本の名車の姿を、写真で紹介する。