自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2025.3.23 自動車ニュース bg
【F1 2025】第2戦中国GPでピアストリ優勝、ノリス2位でマクラーレン1-2
F1世界選手権第2戦中国GPの決勝が、2025年3月23日、中国の上海インターナショナル・サーキット(5.451km)を56周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.22 自動車ニュース 藤沢 勝
「レンジローバー・イヴォーク」2026年モデルの受注開始 PHEVがさらにお手軽に
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2025年3月21日、「レンジローバー・イヴォーク」2026年モデルの国内導入を発表し、注文受け付けを開始した。プラグインハイブリッドモデル「P300e」に「S」「ダイナミックSE」の2グレードを新たに設定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダがハンズオフ機能付き運転支援システムを搭載する「アコード」の情報を先行公開
本田技研工業は2025年3月20日、同年夏に追加設定予定のハンズオフ機能付き高度車線内運転支援機能を搭載する「アコードe:HEV Honda SENSING(ホンダセンシング)360+」の情報を、オフィシャルウェブサイトで先行公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.21 自動車ニュース webCG 編集部
最高出力441PSを発生 「トヨタ・スープラ」の限定車「“A90ファイナルエディション”」がデビュー
TOYOTA GAZOO Racingは2025年3月21日、走行性能を高めた台数150台の限定車「トヨタ・スープラ“A90ファイナルエディション”」を正式発表。同日から4月13日までの期間限定で抽選申し込みの受け付けを開始した。結果は5月9日に通知される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.21 自動車ニュース webCG 編集部
走りをさらに磨いた「トヨタ・スープラRZ」発売
TOYOTA GAZOO Racingは2025年3月21日、「トヨタ・スープラ」の3リッター直6ターボエンジン搭載モデル「スープラRZ」について、シャシーセッティングをはじめ一部仕様を変更し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.21 自動車ニュース webCG 編集部
ハーレーダビッドソンが2025年モデル15車種の価格を発表
ハーレーダビッドソンが、計15車種の2025年モデルの概要を発表。“クルーザー”に分類される4車種では、モデルごとに「ミルウォーキーエイト117」エンジンの味付けを変えるとともに、リアの足まわりの仕様も刷新。他のモデルも変更内容や価格が発表された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.19 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが後輪駆動のハイパフォーマンスBEV「ルノー5ターボ3E」を発表
仏ルノーは2025年3月17日(現地時間)、新型電気自動車「ルノー5(サンク)ターボ3E」を発表した。最高出力272PSの後輪用インホイールモーターを2基搭載するハイパフォーマンス電動スポーツモデルで、1980台のみの生産となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.18 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが電動化時代に向けての「ライトアセット戦略」を発表 2027年にSKYACTIV-Z採用の次期「CX-5」を投入
マツダは2025年3月18日、記者発表会を開催し、電動化時代に向けての経営戦略「ライトアセット戦略」を公表した。2027年には、SKYACTIV-Z採用の次期「CX-5」に加え、自社製プラットフォームを持つEVをリリース予定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.16 自動車ニュース bg
【F1 2025】開幕戦オーストラリアGPでノリスがポール・トゥ・ウィン、フェルスタッペン2位
F1世界選手権の2025年シーズン開幕戦となるオーストラリアGP決勝が、3月16日、オーストラリアはメルボルンにあるアルバートパーク・サーキット(5.278km)を57周して行われた。レースの結果を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.14 自動車ニュース webCG 編集部
豪華なカラーとアクセントをまとう「ベントレー・バトゥール ザ・ブラックローズ」登場
英ベントレーモーターズは2025年3月11日(現地時間)、特別なボディーカラーとK18ローズゴールドのアクセントをまとう2ドアクーペ「バトゥール The Black Rose(ザ・ブラックローズ)」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.14 自動車ニュース webCG 編集部
BYDのフル電動SUV「シーライオン7」の事前予約注文受け付けがスタート
BYDオートジャパンは2025年3月14日、SUVタイプの新型電気自動車「SEALION 7(シーライオン7)」の事前予約注文受け付けを、同年3月15日の11時から全国の正規ディーラーで開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.13 自動車ニュース webCG 編集部
“第4のクラウン”「トヨタ・クラウン エステート」発売
トヨタ自動車は2025年3月13日、新型車「トヨタ・クラウン エステート」を発売した。これまで3モデルがリリースされた、最新世代の「クラウン」第4のモデル。ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車がラインナップされる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.13 自動車ニュース webCG 編集部
白いアイテムでドレスアップした「フィアット600e」の特別仕様車が登場
ステランティス ジャパンは2025年3月13日、フィアットの電気自動車「600e」に特別仕様車「600eラプリマ ホワイトパッケージ」を設定。同年3月29日に発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.13 自動車ニュース webCG 編集部
「ミツオカ・ヒミコ」のフィナーレを飾る限定車発売 17年の歴史に幕
光岡自動車は2025年3月13日、オープントップの2シータースポーツカー「Himiko(ヒミコ)」の最終生産モデル「Final Himiko(ファイナル ヒミコ)」を発表した。10台の台数限定で、同年3月14日に販売を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.12 自動車ニュース 藤沢 勝
「レクサスRZ」の大幅改良モデル登場 BEVシステムを丸ごと刷新
トヨタ自動車は2025年3月12日、レクサスの電気自動車専用モデル「RZ」の大幅改良型をベルギーのブリュッセルで発表した。同年秋以降に各地域で順次販売を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.11 自動車ニュース 藤沢 勝
日産の内田 誠社長が退任 後任はイヴァン・エスピノーサ氏
日産自動車は2025年3月11日、新たな経営体制を発表した。内田 誠社長が退任し、現在はチーフプランニングオフィサーのイヴァン・エスピノーサ氏が代表執行役社長兼最高経営責任者(CEO)に就任する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.11 自動車ニュース webCG 編集部
「フィアット600ハイブリッド」のティザーサイトがオープン
ステランティス ジャパンは2025年3月10日、同年6月ごろに発売を予定しているフィアットブランドのコンパクトマイルドハイブリッドSUV「フィアット600 Hybrid(セイチェント ハイブリッド)」のティザーサイトをオープンした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.10 自動車ニュース 藤沢 勝
フォルクスワーゲンが新たなエントリーBEV「ID. EVERY1」を発表
独フォルクスワーゲンは2025年3月5日(現地時間)、電気自動車のコンセプトモデル「ID. EVERY1(アイディーエブリイ1)」を発表した。「up!」のポジションを担うコンパクトモデルであり、全長3880mmのボディーに最高出力95PSのモーターを搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.10 自動車ニュース 藤沢 勝
マツダブースには1960年代のプロトタイプモデルをはじめとした全5台が登場【オートモビル カウンシル2025】
マツダは2025年3月10日、千葉の幕張メッセで開催される「オートモビル カウンシル2025」(会期:4月11日~13日)への出展概要を発表した。「MAZDA DESIGN STORY “心を揺さぶる、モノづくりへの追求”」をテーマに1960年代のプロトタイプモデルなど全5台を展示する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.7 自動車ニュース webCG 編集部
住友ゴムが新経営戦略を発表 ダンロップブランドの強化とタイヤのプレミアム化を推進
住友ゴム工業は2025年3月7日、東京都内で記者会見を開き、2035年に向けての新たな長期経営戦略を発表した。今後はタイヤ製品のプレミアム化を推進し、タイヤ以外の成長事業の事業利益構成比を大幅に高めるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る