クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BMW 2シリーズ クーペ 試乗記・新型情報

BMW 2シリーズ クーペ 試乗記 BMW 2シリーズ クーペ ニュース BMW 2シリーズ クーペ 画像・写真
  • 2023.1.15 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2023(BMW)

    高性能な「Mパフォーマンスパーツ」で武装した「M3」や「M4クーペ」を展示。SUPER GTを戦うレーシングカー「BMW M4 GT3」も並べられた、BMWブースの様子を写真で紹介する。

  • 2022.12.1 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    BMW 220iクーペMスポーツ(後編)

    「BMW 220iクーペMスポーツ」に、元トヨタのチーフエンジニア多田哲哉さんが試乗。このコンパクトなFRクーペから見えてくる、現代のクルマづくりの難しさについても熱く語る。

  • 2022.11.24 webCG Movies 多田 哲哉

    あの多田哲哉の自動車放談――BMW 220iクーペMスポーツ編

    元トヨタの多田哲哉さんによる自動車放談。今回は、BMWのコンパクトクーペ「220iクーペMスポーツ」に試乗し、走りの質だけでなく、その仕上がりから見えてくる現代のクルマづくりについても語ります。

  • 2022.11.24 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    BMW 220iクーペMスポーツ(前編)

    多田哲哉さんがトヨタのチーフエンジニア時代に、協力して新車開発に取り組んでいたBMW。そのコンパクトなスポーツクーペを峠道で走らせてみて、どんなことを感じたのか?

  • 2022.10.20 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    BMW M240i xDriveクーペ(後編)

    さまざまな高性能車に乗ってきた谷口信輝に、「本当に素晴らしい」と言わせた「BMW M240i xDriveクーペ」。一体どんなところが秀でているのか、続く後編でもプロの見解を聞いてみよう。

  • 2022.10.13 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    BMW M240i xDriveクーペ(前編)

    BMWのコンパクトなスポーツクーペ「M240i xDriveクーペ」に、レーシングドライバー谷口信輝が試乗。BMW M社が開発にかかわった4WDモデルが味わわせてくれる、“駆けぬける歓び”とは?

  • 2022.8.19 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「BMW 220iクーペMスポーツ」

    2リッターのターボエンジンを搭載し、後輪を駆動する「BMW 220iクーペMスポーツ」。本格スポーツカーを思わせる走りや、ドライバーの気分を盛り上げるコックピットのディテールを動画で紹介する。

  • 2022.6.13 エッセイ 清水 草一

    第234回:よみがえれ「ガゼール」よ

    清水草一の話題の連載。初代「M3」の再来たるBMWの新型「2シリーズ クーペ」に試乗した。するとシュッとスマートなノッチバッククーペスタイルから、わが青春の「日産ガゼール」を思い出し、初めてSUVが欲しくなった。なぜ?

  • 2022.6.1 試乗記 佐野 弘宗

    BMW 220iクーペMスポーツ(FR/8AT)【試乗記】

    かつて基本構造を共有していた「1シリーズ」がFF化を敢行したのに対し、新型「2シリーズ クーペ」では、小型車には今や貴重なFRレイアウトが守られた。2リッター直4ターボエンジンを搭載した「220i Mスポーツ」の仕上がりをリポートする。

  • 2022.5.14 試乗記 高平 高輝

    BMW M240i xDriveクーペ(4WD/8AT)【試乗記】

    さまざまな臆測が飛び交っていたものの、新型「BMW 2シリーズ クーペ」ではFRレイアウトが守られた。しかも、守られただけではなく、先代モデルよりも乗り味がグッと洗練されている。直6エンジン搭載の最上級グレード「M240i xDrive」の印象を報告する。

  • 2022.3.1 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「BMW 2シリーズ クーペ」発売 FRの駆動方式を継承

    BMWジャパンは2022年3月1日、コンパクトクーペ「BMW 2シリーズ クーペ」の新型を発売した。ベーシックモデル「220i」には2リッター直4ターボエンジンが搭載され、ほぼ50:50の前後重量配分を実現している。

  • 2022.3.1 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「2シリーズ クーペ」の高性能版「BMW M240i xDriveクーペ」発売

    BMWジャパンは2022年3月1日、「BMW M240i xDriveクーペ」を発売した。最高出力374PSの直6ターボエンジンを搭載する、新型「2シリーズ クーペ」の高性能バージョンで、0-100km/hの加速タイムは4.3秒と公表されている。

  • 2022.1.5 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ

    まだまだエンジン車も元気いっぱい! 2022年に導入予定のニューモデル【輸入車編】

    2022年に国内導入が予定されている輸入車のニューモデルを紹介。世の中の変化に合わせた電動モデルが数多くやってくる一方で、魅力的な内燃機関搭載車もまだまだ盛りだくさんだ。

  • 2017.8.29 自動車ニュース webCG 編集部

    「BMW 2シリーズ クーペ/カブリオレ」が新たなデザインで発売

    BMWジャパンは2017年8月29日、「BMW 2シリーズ クーペ/カブリオレ」および「M2クーペ」に一部改良を実施し、販売を開始した。今回の改良では内外装デザインの刷新と、機能装備の拡充が行われた。

  • 2016.12.8 試乗記 渡辺 敏史

    BMW M240iクーペ(FR/6MT)【試乗記】

    コンパクトなボディーに、最高出力340psを発生する3リッター直6ターボエンジンを搭載した「BMW M240iクーペ」。MT仕様の試乗を通し、同門の高性能スポーツモデル「M2」に対するオルタナティブとしての実力を試す。

  • 2016.11.30 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW、「120i」と「220iクーペ」に新世代エンジンを搭載

    BMWジャパンは2016年11月30日、「BMW 120i」と「BMW 220iクーペ」に新エンジンを搭載し、販売を開始した。今回、搭載された2リッター直4ガソリンターボエンジンは、最高出力184ps/5000rpm、最大トルク27.5kgm/1350-4600rpmを発生する。

  • 2016.9.1 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWのコンパクトな高性能モデル「M140i/M240iクーペ」発売

    BMWジャパンは2016年9月1日、M社がチューニングを施した、高性能なコンパクトハッチバック「BMW M140i」およびコンパクトクーペ「BMW M240iクーペ」を発表。同日、販売を開始した。

  • 2016.1.26 自動車ニュース 沼田 亨

    PHVのBMW 2シリーズ アクティブツアラーが登場

    BMWジャパンは2016年1月26日、コンパクトハッチバック「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」に、プラグインハイブリッドモデル「225xeアクティブツアラー」を追加し、注文受付を開始した。納車の時期は、同年3月になる見込み。

  • 2015.12.7 自動車ニュース webCG 編集部

    日本カー・オブ・ザ・イヤー2015-2016は……

    “その年の最も優秀なクルマ”を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2015-2016」の最終選考会が2015年12月7日に東京都内で開かれ、「マツダ・ロードスター」が今年のイヤーカーに選ばれた。

  • 2015.1.23 水野和敏的視点 水野 和敏

    第84回:BMW 218iアクティブツアラー ラグジュアリー(後編)

    R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす「水野和敏的視点」。今回は前回に続き、BMWブランド初のFFハッチバック「2シリーズ アクティブツアラー」をテストする。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。