MINI MINI 3ドア 試乗記・新型情報
-
2022.2.14 自動車ニュース webCG 編集部
英ストリートアートの聖地「ブリックレーン」の名を冠したMINIの特別仕様車が登場
BMWジャパンは2022年2月7日、「MINI 3ドア/5ドア/クラブマン」に特別仕様車「Brick Lane Edition(ブリックレーンエディション)」を設定し、販売を開始した。納車は同年第1四半期以降を予定している。
-
2021.12.2 自動車ニュース webCG 編集部
MINIの各モデルが2022年1月1日から新価格に
BMWジャパンは2021年12月2日、2022年1月1日に国内で販売する車両の価格改定を行うと発表した。対象となるのは「MINI ONE 3ドア」から「MINIジョンクーパーワークス クロスオーバーALL4」まで全26モデル。
-
2021.11.14 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
MINIジョンクーパーワークス(前編)
レーシングドライバー山野哲也が「MINIジョンクーパーワークス」に試乗。ハードな足まわりとパワフルなエンジンで武装した“ゴーカートフィーリング”の真打ちに、果たしてどんなジャッジを下すのだろうか。
-
2021.10.16 試乗記 鈴木 真人
MINIジョンクーパーワークス(FF/8AT)【試乗記】
「ゴーカートフィーリング」と表現されることが多いMINIのなかでも、3ドアの「ジョンクーパーワークス」こそが保守本流であり、“THEゴーカート”である。ガチガチに固められたハードな足まわりに、心ゆくまで揺すられてみた。
-
2021.8.23 試乗記 田村 十七男
MINIクーパー 3ドア(FF/7AT)【試乗記】
2021年5月にマイナーチェンジを受けた「MINI 3ドア」の最新モデルに試乗。従来型からの進化のポイントをチェックするとともに、オールドミニのスタイルを受け継ぎ、3世代20年にわたり歴史を重ねてきた“ニューMINI”の足跡に思いをはせた。
-
2021.8.16 自動車ニュース webCG 編集部
MINIとポール・スミスの新たなコラボレーションモデル「MINIストリップ」登場
独BMWは2021年8月12日(現地時間)、英ロンドンにおいてポール・スミスとのコラボレーションによるコンセプトモデル「MINIストリップ」を世界初公開した。テーマは「自動車製造における持続可能性」で、その革新的なアプローチが具体化されている。
-
2021.6.29 エッセイ 鈴木 ケンイチ
第652回:「MINI」のデザインはかくも難しい! チーフデザイナーが語る継承と進化の葛藤
マイナーチェンジにより、装いも新たになったプレミアムコンパクト「MINI」。長い歴史を持つこのクルマのデザインには、どのような難しさがあるのか? チーフデザイナーが、世界中で愛されるMINIの“今”と“これから”を語る。
-
2021.5.25 画像・写真 webCG 編集部
MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル
マイナーチェンジが施された、3タイプのMINI(3ドア/5ドア/コンバーチブル)が上陸。2021年5月25日、国内での販売がスタートした。その発表会場に並べられた、最新型の姿を写真で紹介する。
-
2021.5.25 自動車ニュース webCG 編集部
「MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル」のマイナーチェンジモデル発売
BMWジャパンは2021年5月25日、マイナーチェンジした「MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル」を発売した。最新型は内外装のデザインが改められるとともに、運転支援システムやコネクテッド機能が強化されている。
-
2021.3.2 自動車ニュース webCG 編集部
2021年のMINIは限定車攻勢 マイナーチェンジした「MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル」も上陸
BMWジャパンは2021年3月2日、インターネットを介して「MINI Day オンライン発表会」を開催し、MINIブランドの限定車やマイナーチェンジモデルに関する国内導入計画と、新たなサービスの展開について説明した。
-
2021.2.12 自動車ニュース webCG 編集部
MINIの特別仕様車「ピカデリーエディション」登場 専用のレタリングやストライプが目印
「MINI 3ドア/5ドア」の特別仕様車「ピカデリーエディション」が登場。「Piccadilly」のレタリングや専用ストライプ、カタログモデルより充実した装備などを特徴とする特別仕様車で、生産期間は2021年2月末までとなっている。
-
2021.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
フロントマスクを刷新! 「MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル」がマイナーチェンジ
BMWが「MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル」のマイナーチェンジモデルを発表。大幅に変更されたフロントマスクが特徴で、インテリアでもサーフェスやエアコン吹き出し口など各部の意匠を変更。デジタルメーターを採用するなど、装備もアップデートしている。
-
2021.1.22 自動車ニュース webCG 編集部
MINI史上最速の「ジョンクーパーワークスGP」にインスパイアされた特別仕様車が登場
BMWジャパンは2021年1月22日、「MINI」に特別仕様車「John Cooper Works GP Inspired Edition(ジョンクーパーワークスGPインスパイアードエディション)」を設定し、販売を開始した。同年2月末までの限定生産モデルとなる。
-
2021.1.15 自動車ニュース webCG 編集部
「MINI」に「パディ・ホプカーク エディション」登場 往年のラリーカーをイメージした限定モデル
「MINI」の「3ドア」と「5ドア」に、特別仕様車「パディ・ホプカーク エディション」が登場。上級グレード「クーパーS」をベースに、1964年のモンテカルロ・ラリー優勝車をイメージしたデザインを施したモデルで、両モデル合わせて200台が販売される。
-
2020.11.18 自動車ニュース webCG 編集部
MINI初の電動ミニバンコンセプト「ビジョンアーバノート」登場
独BMWは2020年11月17日(現地時間)、オンラインイベント「#NEXTGen 2020」において、MINIの電動ミニバンコンセプト「Vision Urbanaut(ビジョンアーバノート)」を発表した。電動化と自動運転を前提に開発された内外装とキャビン空間が特徴だ。
-
2020.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
見た目もパワーも強烈 「MINIジョンクーパーワークスGP」国内初披露
BMWジャパンは2020年2月13日、同年夏にデリバリー開始予定のハイパフォーマンスモデル「MINIジョンクーパーワークスGP」を国内初披露した。世界限定3000台。日本ではそのうち240台が限定販売される。
-
2020.1.30 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第67回:世界を変えたスモールカー「Mini」
スエズ危機が生んだ英国の小さな巨人革新的な設計により自動車史に名を残す名車となった「Mini(ミニ)」。小型大衆車の基礎を築いた英国の“小さな巨人”は、どのような経緯で誕生したのか? その背景には、かわいらしい姿からは想像もつかないような不穏な国際情勢と、不世出のエンジニアの存在があった。
-
2020.1.7 エッセイ 清水 草一
第157回:涅槃だぜN-WGN!
清水草一の話題の連載。第157回は「涅槃だぜN-WGN!」。2019年の注目モデルを前に、国民車構想が再燃。新型「ホンダN-WGN」は、カーマニアが求める国民車になれるか? ディーラーでのプチ試乗を通じて導き出した、その答えとは?
-
2019.11.29 自動車ニュース webCG 編集部
ベースモデル比で出力を75PS向上 240台限定の最速MINI「ジョンクーパーワークスGP」登場
BMWジャパンは2019年11月20日、ロサンゼルスモーターショー2019で発表したMINI史上最速モデル「ジョンクーパーワークス(JCW)GP」の受注を開始した。日本へは限定240台を導入し、納車は2020年夏ごろから順次行うという。
-
2019.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
MINIブースの主役は100%電気自動車の「MINIクーパーSE」【フランクフルトショー2019】
独BMWは、第68回フランクフルト国際モーターショー(開催期間:2019年9月10日~9月22日)に、MINIブランド初の量産電気自動車「MINIクーパーSE」を出展した。