レクサス RX 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
中古車購入指南 ~レクサス編~ 2021年版
日本が世界に誇るプレミアムブランド、レクサス。1989年誕生、2005年日本導入と、このジャンルでは比較的“若い”存在でありながら、今日ではすでに確固とした地位を築いている。よそのブランドとは一味違う魅力を持つレクサスの、ユーズドカー事情を紹介する。
-
2020.7.22 自動車ニュース
レクサスの上級SUV「RX」が一部改良 予防安全装備を強化
レクサスブランドの上級SUV「RX」が一部改良。パーキングサポートブレーキやブラインドスポットモニターが全車標準装備となったほか、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W)がフロントセンターコンソールとラゲッジルームに追加された。
-
-
2020.5.11 デイリーコラム
「レクサスRX」も交えた三角関係!? トヨタの「ハリアー」と「RAV4」はどこがちがう?
プラットフォームやパワーユニットを共有するミドルサイズSUVながら、2019年、2020年と立て続けに投入されたトヨタの「RAV4」と「ハリアー」。クルマとしての性質のちがいを解説する。
-
2019.10.30 試乗記
レクサスLC500/LS500h/RX450h/RX450hL【試乗記】
レクサスのラグジュアリークーペ「LC」と、フラッグシップセダン「LS」、そしてブランド最多のセールスを誇る「RX」。重責を担う3モデルの最新型は、どのようにリファインされたのか? マイナーチェンジのポイントと走りの印象を報告する。
-
2019.5.30 自動車ニュース
ミドルサイズSUV「レクサスRX」がマイナーチェンジ
トヨタ自動車は2019年5月30日、マイナーチェンジした「レクサスRX」を発表した。最新型には新たなフロントデザインが与えられたほか、3列シート仕様のシートレイアウトが変更され、安全装備の機能改善も図られている。
-
-
2018.8.23 自動車ニュース
レクサス6車種にブラックが決め手の特別仕様車
トヨタ自動車は2018年8月23日、国内におけるレクサス車の累計販売台数50万台達成を記念して、レクサスの「GS」「IS」「CT」「LX」「RX」「NX」に特別仕様車“Black Sequence”を設定。同日、販売を開始した。このうちGS、IS、NXについては、あわせて一部改良も実施している。
-
2018.4.3 試乗記
レクサスRX450hL(4WD/CVT)【試乗記】
「レクサスRX」のラインナップに加わった「RX450hL」。全長を延長して、3列シートレイアウトを採用した新たなフラッグシップモデルは、ラグジュアリーSUVの分野にいかなる価値を創出したのだろうか。都市部での試乗を通じてじっくり考えた。
-
2018.2.20 試乗記
レクサスRX450hL/NX300“Fスポーツ”/CT200h“バージョンL”【試乗記】
電動格納式サードシートを採用した、7人乗りのロングバージョン「RX450hL」が登場。レクサスブランドを支えるSUVモデル、そのアドバンテージとは? 昨年登場した「NX」「CT200h」のマイナーチェンジモデルとともにリポートする。
-
2017.12.15 デイリーコラム
これから人気が出る予感!?
「3列シートのSUV」という選択肢国内の主要メーカーから、立て続けに3列シートのSUVがデビュー。これらのモデルは、クルマ好きのどんなニーズに応えてくれるのか。これから人気車種になりうるのか? その存在価値を考えた。
-
2017.12.7 自動車ニュース
「レクサスRX」に3列7人乗りの「450hL」が登場
レクサスが高級SUV「RX」に、セキュリティー機能の強化やターボモデルの車名変更などといった一部改良を実施。同時に、3列7人乗りのロングバージョン「RX450hL」を追加し、販売を開始した。価格は497万2000円から769万円。
-
2017.12.4 画像・写真
「ロサンゼルスショー2017」の会場から(レクサス)
ロサンゼルスオートショー2017において、レクサスのプレミアムSUV「RX350」の3列シートモデル「RX350L」がお披露目された。アメリカのサーキットで戦うレーシングカーや、最新モデル「LS」「LC」などとともに、その姿を写真で紹介する。
-
2017.11.30 自動車ニュース
【LAショー2017】「レクサスRX」のロングバージョンがデビュー
トヨタ自動車は2017年11月29日(現地時間)、米国ロサンゼルスで開催されている2017ロサンゼルスオートショーにおいて、「レクサスRX」の3列シート・ロングバージョンを発表した。
-
2017.11.16 自動車ニュース
【LAショー2017】「レクサスRX」に3列シートを備えたロングバージョン登場
トヨタ自動車は2017年11月16日、2017年ロサンゼルスオートショーに、レクサスブランドのSUV「RX」の、3列シートを備えたロングバージョンを出展すると発表した。
-
2017.1.19 試乗記
レクサス・オールラインナップ試乗会【試乗記】
新型ラグジュアリークーペ「LC」の投入や、旗艦セダン「LS」のフルモデルチェンジなど、ビッグイベントを控えるレクサスがオールラインナップ試乗会を開催。サーキットと公道で、レクサスの現時点での立ち位置を確かめた。
-
2016.8.3 自動車ニュース
「レクサスRX」の“Fスポーツ”にFF車が登場
レクサスが「RX450h“Fスポーツ”」と「RX200t“Fスポーツ”」にFF車を追加。価格はともに4WD車の26万円安。またボディーカラーに“Fスポーツ”専用色として、「ヒートブルーコントラストレイヤリング」を新設定した。
-
2016.3.13 画像・写真
「LEXUS CITY GLAMPING with snow peak」の会場から
東京のど真ん中でゴージャスなアウトドアレジャー“グランピング”をプチ体験。レクサスが、東京ミッドタウンで「LEXUS CITY GLAMPING with snow peak」を開催した。イベントの様子を、写真でリポートする。
-
2016.3.13 自動車ニュース
レクサスが都心で贅沢なアウトドアイベント開催
レクサスが東京ミッドタウンで「LEXUS CITY GLAMPING with snow peak」を開催した。このイベントは、通常は自然の中で楽しむグランピングを、東京の都心で再現するというもの。トークショーにはモデルのマギーさんも登場し、会場を盛り上げた。
-
2016.2.1 試乗記
レクサスRX200t“Fスポーツ”(4WD/6AT)【試乗記】
内外装の刷新だけでなく、走りの質感向上を大きなセリングポイントに掲げる、新型「レクサスRX」。その実力を、2リッターターボエンジンを搭載するスポーティーグレードで試した。
-
2015.11.16 試乗記
レクサスRX200t“バージョンL”(FF/6AT)/RX450h“バージョンL”(FF/CVT)【試乗記】
7年ぶりに一新された、高級クロスオーバーの売れ筋モデル「レクサスRX」。パワーユニットの異なる2車種に試乗して、その実力を確かめた。
-
2015.11.13 試乗記
レクサスRX450h“バージョンL”(4WD/CVT)/RX200t“Fスポーツ”(4WD/6AT)【レビュー】
北米での販売の約30%を占めるなど、レクサスの世界戦略を支えるミドルサイズSUV「RX」がフルモデルチェンジ。「RXでありながら、RXであることを超えていく」というコンセプトのもとに開発された新型は目標を達成できたのか? その実力をリポートする。
-
2ドアのフォルムが印象的な「RS 5クーペ」。その走りにはアウディスポーツの理念が凝縮されていた。 特集
-
ギュインと曲がるPHEV! 三菱の「エクリプス クロス」と「アウトランダー」の魅力に迫る。 特集
-
刻み込まれた闘いの遺伝子。新型「アウディRS 6アバント」の走りをリポートする。 特集
-
現代アウディの技術力の結晶。美しく速いスーパークーペ「RS 7スポーツバック」の魅力に迫る。 特集