レクサス LC 試乗記・新型情報
-
2020.12.2 試乗記 佐野 弘宗
レクサスLC500コンバーチブル(FR/10AT)【試乗記】
レクサスの最上級スペシャリティーモデル「LC」に、待望の「コンバーチブル」が登場。満を持してリリースされた、現行レクサスで唯一のオープントップモデルは、ライバルとは趣を異にする“ユニークな魅力”の持ち主だった。
-
2020.11.26 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
レクサスLC500コンバーチブル(前編)
「レクサスLC」のオープントップバージョン「LC500コンバーチブル」に、谷口信輝が試乗。レクサスこだわりのラグジュアリースポーツカーの走りは、プロの目にどのように映ったのか?
-
2020.10.28 自動車ニュース webCG 編集部
航空機に着想を得た「レクサスLC」の限定車“AVIATION”登場
トヨタ自動車は2020年10月28日、レクサスのフラッグシップクーペ「LC」に、台数70台の限定車「LC500/LC500h“AVIATION”」を設定。2021年1月6日に発売すると発表した。
-
2020.9.4 試乗記 渡辺 敏史
レクサスLC500コンバーチブル(FR/10AT)【試乗記】
レクサスの新型オープンカー「LC500コンバーチブル」に一般道とサーキットで試乗。開放感たっぷりなのは当たり前、筆者はその官能性と磨き抜かれたスポーツカーとしての資質に、大いに感銘を受けたのだった。
-
2020.6.18 自動車ニュース webCG 編集部
運動性能がレベルアップした「レクサスLC500/500h」発売
トヨタ自動車は2020年6月18日、一部仕様を変更したレクサスのフラッグシップクーペ「LC500/500h」を発売した。「最新型では、クルマや路面との対話を感じられる“一体感のある走り”を実現した」とアピールされる。
-
2020.6.18 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLC」のオープントップバージョン「LC500コンバーチブル」登場 台数60台限定の特別仕様車も設定
トヨタ自動車は2020年6月18日、レクサスのフラッグシップクーペ「LC」のオープントップバージョン「LC500コンバーチブル」を同年7月15日に発売すると発表した。同時に特別仕様車「“Structural Blue(ストラクチュラルブルー)”」も設定し、台数60台の限定で販売する。
-
2019.11.20 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLC」のオープントップバージョン登場 日本では2020年夏に発売【LAショー2019】
トヨタ自動車は2019年11月20日(現地時間)、米国・ロサンゼルスにおいて、レクサスブランドのフラッグシップクーペ「LC500」のコンバーチブルモデルを世界初公開した。日本では2020年夏ごろに発売される見込み。
-
2019.10.30 試乗記 山田 弘樹
レクサスLC500/LS500h/RX450h/RX450hL【試乗記】
レクサスのラグジュアリークーペ「LC」と、フラッグシップセダン「LS」、そしてブランド最多のセールスを誇る「RX」。重責を担う3モデルの最新型は、どのようにリファインされたのか? マイナーチェンジのポイントと走りの印象を報告する。
-
2019.9.26 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLC」と「レクサスIS」にこだわりの素材を生かした内外装の特別仕様車登場
トヨタ自動車は2019年9月26日、レクサスのフラッグシップクーペ「LC」の特別仕様車「“PATINA Elegance”」とミドルクラスセダン「IS」の特別仕様車「“I Blue”」を設定し、同年10月1日に発売すると発表した。
-
2019.7.8 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLC」のオープントップバージョン登場 SUPER GTドライバーが英国でデモランを披露
トヨタ自動車は2019年7月5日、レクサスブランドのフラッグシップクーペである「LC」のコンバーチブルモデルを市販すると発表。英国内の自動車イベントにおいて試作車を披露するとともに、デモランを実施した。
-
2019.1.23 エッセイ 渡辺 敏史
第546回:国内デビューまであとちょっと!?
デトロイトでベールを脱いだ“最新鋭レクサス”に注目せよアメリカ・デトロイトにおいて新型「スープラ」を披露したトヨタ。一方で、レクサスブランドからも注目のニューモデル2車種を発表している。その開発のねらいについて、関係者に聞いた。
-
2018.10.31 自動車ニュース webCG 編集部
イエローがまばゆい 「レクサスLC」の特別仕様車が期間限定で登場
トヨタ自動車は2018年10月31日、「レクサスLC」に特別仕様車“ラスターイエロー”を設定し、販売を開始した。同年12月31日までの期間限定で注文を受け付ける。
-
2018.9.28 エッセイ スーザン史子
第527回:白兎伝説ゆかりの地に幻のレストランが登場!
「DINING OUT TOTTORI-YAZU with LEXUS」でアメージング体験食を通じて地方の持つ魅力を再発見する野外イベント「DINING OUT(ダイニングアウト)」の第14弾が2018年9月8~9日に、鳥取県八頭(やず)町で開催された。2日間だけ現れた幻のレストラン、その2日目の様子をリポートする。
-
2018.8.30 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLS/LC」の走行性能と利便性が向上
トヨタ自動車は2018年8月30日、レクサスブランドのフラッグシップセダン「LS」とラグジュアリークーペ「LC」について、走行性能や利便性を向上させる仕様変更を実施。同日、販売を開始した。
-
2018.6.14 エッセイ スーザン史子
第506回:神仏習合発祥の地・国東半島に幻のレストランが登場!
「DINING OUT KUNISAKI with LEXUS」でアメージング体験食を通じて地方の持つ魅力を再発見する野外イベント「DINING OUT(ダイニングアウト)」の第13弾が2018年5月27~28日に大分県国東市で開催された。2日間だけ現れた幻のレストランに記者が参加、その様子をリポートする。
-
2018.4.17 エッセイ 清水 草一
第86回:クルマはドイツ的発想に支配された?
清水草一の話題の連載。第86回は「クルマはドイツ的発想に支配された?」。元日産のチーフクリエイティブオフィサー・中村史郎氏にカーデザインのイロハを学ぶ企画、第3弾。グローバル化で、デザインはどう変わったのか!?
-
2018.4.5 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの国内累計販売50万台を記念した、特別な「LC」発売
トヨタ自動車は2018年4月5日、レクサスブランドのフラッグシップクーペ「LC」に特別仕様車“Structural Blue(ストラクチュラルブルー)”を設定し、販売を開始した。
-
2018.1.12 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2018】トヨタ、2018年ニュル24時間レースに「レクサスLC」で参戦
TOYOTA GAZOO Racingは2018年1月12日、東京オートサロン2018の会場で開催したプレスカンファレンスで、2018年ニュルブルクリンク24時間耐久レースの参戦体制を発表した。
-
2018.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2018(トヨタ/レクサス)
トヨタ自動車は「東京オートサロン2018」で、TOYOYA GAZOO RacingとLEXUS GAZOO Racingのブースを設営した。会場に展示されたコンセプトモデルやレーシングカー、カスタマイズカーの姿を写真で紹介する。
-
2017.12.4 画像・写真 webCG 編集部
「ロサンゼルスショー2017」の会場から(レクサス)
ロサンゼルスオートショー2017において、レクサスのプレミアムSUV「RX350」の3列シートモデル「RX350L」がお披露目された。アメリカのサーキットで戦うレーシングカーや、最新モデル「LS」「LC」などとともに、その姿を写真で紹介する。