webCG 編集部 の記事一覧(29446件)

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
-
2025.10.30 自動車ニュース webCG 編集部
「ジープ・ラングラー」にミリタリーカラーの2ドアモデル登場 150台を限定販売
「ジープ・ラングラー」に特別仕様車「ルビコン(2ドア)」が登場。今日ではカタログモデルとしての設定がないラングラーの2ドアモデルをベースとした限定モデルで、販売台数は150台となっている。ミリタリーカラーで塗装されたボディーが特徴だ。
-
2025.10.30 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2025(スズキ)
市販化予定の電動軽ハイトワゴンに、「e-VanVan(eバンバン)」にも注目! 電気に水素にバイオガス、クルマにバイクに自転車に電動車いすに船外機……と、あらゆる人に好適で楽しいモビリティーを提案するスズキのブースを写真で紹介する。
-
2025.10.30 画像・写真 webCG 編集部
【ジャパンモビリティショー2025】コンパニオン(その1)
2025年10月29日のプレスデーで幕を開けたジャパンモビリティショー2025。BYDジャパングループ、日野自動車、ヤマハ発動機の展示エリアから、会場に彩りを添えるコンパニオンの皆さんを写真で紹介する。
-
2025.10.29 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2025(トヨタ/レクサス/センチュリー)
独立したブランドとなったセンチュリーのほか、レクサス、ダイハツをひとつにまとめ“トヨタグループ館”としての展示を行ったトヨタ。ダイハツを除く3ブランドの主な出展車両を写真で紹介する。
-
2025.10.29 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2025(ダイハツ)
軽スポーツカー「コペン」の次期型はこのまま出てくる!? コンセプトモデル「K-OPEN」をはじめ、ジャパンモビリティショー2025の会場に並んだダイハツの出展車両を写真で紹介する。
-
2025.10.29 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2025(三菱)
三菱自動車はジャパンモビリティショー2025において、ユーザーの冒険を後押しする未来型SUV「エレバンス コンセプト」を世界初公開。改良型「デリカD:5」など最新の市販モデルも展示した。会場の様子を写真で紹介する。
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが新型軽BEVや電動レジャーバイクのコンセプトモデルを出展【ジャパンモビリティショー2025】
スズキが「ジャパンモビリティショー2025」に出展。「あなたに、ワクワクの、アンサーを。」というメッセージのもと、新型軽BEVの「ビジョンeスカイ」や電動バイク「eバンバン」、サステナブルな燃料で走るSUVなどを展示している。
-
2025.10.29 車買取・車査定店 ランキング 渡辺 陽一郎,webCG 編集部
廃車・事故車の人気買取業者 おすすめランキング トップ10【2025年】|クチコミ・評判の良い業者を厳選
webCGでは約3万人のメルマガ会員に対し、廃車買取業者に関する独自のアンケートを実施。その結果、人気の高かった廃車買取業者をランキング形式で紹介します。さらに、廃車買取業者それぞれの特徴やクルマを高く売るためのポイントなど、役に立つ情報をわかりやすくお伝えします。 廃車・事故車の買取業者ランキングを見る 執筆:渡辺陽一郎(カーライフ・ジャーナリスト) 執筆・編…
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
マクラーレンが日本限定のスペシャルモデル「GTS Signature Collection(シグネチャーコレクション)」を発表
マクラーレン・オートモーティブは2025年10月22日、グランドツーリングモデル「マクラーレンGTS」に、台数22台の限定車「GTS Signature Collection(シグネチャーコレクション)」を設定。日本市場にのみ導入すると発表した。
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
新型「マツダCX-5」登場 実車の一般公開は世界初【ジャパンモビリティショー2025】
マツダは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)でクロスオーバーSUVの新型「CX-5」(欧州仕様車)を初披露した。日本では2026年中の発売を予定している。
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「フォレスター」と「アウトバック」の「ウィルダネス」と「トレイルシーカー」を初披露【ジャパンモビリティショー2025】
スバルは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)に、電気自動車(BEV)「トレイルシーカー」や悪路走破性を高めた「フォレスター ウィルダネス」のプロトタイプを出展した。
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
スバルがSTIのコンセプトモデル2台を発表 電気自動車とガソリン車の走りを追求【ジャパンモビリティショー2025】
スバルは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)で、電気自動車の「Performance-E STIコンセプト」と、水平対向4気筒ターボ車エンジン車の「Performance-B STIコンセプト」を発表した。
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
マツダがコンセプトモデル「ビジョンXクーペ」と「ビジョンXコンパクト」を世界初公開【ジャパンモビリティショー2025】
マツダは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー2025」で、コンセプトモデル「MAZDA VISION X-COUPE(ビジョン クロスクーペ)」と「MAZDA VISION X-COMPACT(ビジョン クロスコンパクト)」、新型「CX-5」(欧州仕様車)を初披露した。
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がSUVタイプの4モーターPHEV「ELEVANCE Concept(エレバンス コンセプト)」を世界初公開【ジャパンモビリティショー2025】
三菱自動車は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025(会期:10月29日~11月9日)の会場において、クロスオーバーSUVのコンセプトカー「ELEVANCE Concept(エレバンス コンセプト)」を世界初公開した。
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がミニバン「デリカD:5」の大幅改良モデルを発表【ジャパンモビリティショー2025】
三菱自動車は2025年10月29日、ミニバン「デリカD:5」の大幅改良モデルを発表し、そのプロトタイプを「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)に出展した。
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダがBEVのプロトタイプ2台と市販予定のハイブリッド車を初披露【ジャパンモビリティショー2025】
本田技研工業は2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)に、電気自動車のプロトタイプモデル「Honda 0 α」「Super-ONE Prototype」、ハイブリッドモデル「CR-V e:HEV RS BLACK EDITION」を出展すると発表した。
-
2025.10.28 バイク一括査定サイト ランキング 渡辺 陽一郎,webCG 編集部
バイク一括査定 人気サービス おすすめ7選【2025年】
バイクをより高い価格で売却するには、少ない手続きで多くの買取業者に査定してもらえる「バイク一括査定サイト」が便利です。では、サービスとしてはどんな特徴があり、どのような点に注意すべきでしょうか? カーライフ・ジャーナリスト 渡辺陽一郎さんの解説を交えつつリポートします。 バイク一括査定 人気サービス おすすめ7選 を見る 執筆:渡辺陽一郎(カーライフ・ジャー…
-
2025.10.28 車買取・車査定店 ランキング 渡辺 陽一郎,webCG 編集部
【2025年】トラック買取おすすめランキング トップ10|人気・クチコミ・評判を徹底比較
この記事では、いまwebCGが注目しているトラック買取業者をランキング形式で紹介いたします。また各業者の特徴を、専門家の解説を交えてわかりやすくお伝えします。 執筆:渡辺陽一郎(カーライフ・ジャーナリスト) 執筆・編集:webCG 編集部 ※本コンテンツには広告が含まれております。
-
2025.10.27 自動車ニュース webCG 編集部
フェラーリがバーチャルカー「F76」を発表 ハイパークラブ会員にデジタルデータを提供
フェラーリがバーチャルカー「F76」を発表。世界耐久選手権(WEC)の会員制観戦プログラム「Hyperclub」の顧客向けに提供されるもので、フェラーリ・スタイリングセンターの手になるデザインは、未来のフェラーリ像を示唆するものとなっている。
-
2025.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸
アウトモビリ・ランボルギーニ・ジャパンは2025年10月24日、東京・有明で「ランボルギーニデー ジャパン2025」を開催。全世界で台数29台の限定車「Fenomeno(フェノメノ)」と特別仕様の「Revuelto Ad Personam(レヴエルト アドペルソナム)を公開した。
