塩見 智 の記事一覧(233件)

塩見 智
-
2019.8.14 試乗記 塩見 智
ボルボV60 T6 Twin Engine AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
ガソリンモデルから遅れること数カ月。ボルボの主力モデル「V60」のプラグインハイブリッド車(PHV)がデビューした。ボルボの金看板ともいえるステーションワゴンと電動パワートレインとのマッチングを試す。
-
2019.4.5 試乗記 塩見 智
ランドローバー・レンジローバー イヴォーク(4WD/9AT)【海外試乗記】
ランドローバーのベストセラーSUV「レンジローバー イヴォーク」がフルモデルチェンジ。将来の電動化も見据えたという新たなプラットフォームを手にした新型は、どのような進化を遂げたのだろうか。ギリシャ・アテネで試乗した。
-
2019.3.29 アルファ・ロメオ・ステルヴィオ特集<PR> 塩見 智
万能系アルファ・ロメオ
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ2.2ターボ ディーゼルQ4エモーショナルなフォルムや機能性の高さで注目されるアルファ・ロメオ初のSUV「ステルヴィオ」に、ディーゼルエンジン搭載モデルが追加設定。乗用車用ディーゼルの開発シーンをけん引してきたという、アルファ・ロメオ自慢の走りを試した。
-
2019.2.21 エッセイ 塩見 智
第553回:「デリカD:5」の走破性恐るべし!
三菱自動車の雪上試乗会に参加して毎年恒例となっている三菱自動車の雪上試乗会。2019年の目玉は、なんといっても大幅改良を受けた「デリカD:5」だ。曲がりくねったモーグルコースという、“ミニバン”には過酷な状況を走ってのインプレッションをお届けする。
-
2019.2.14 エッセイ 塩見 智
第551回:「ノートe-POWER」の4WDモデルの出来栄えは!?
暴風雪の中で日産車の雪上性能をテストした日産車の雪上性能を試すべく、はるばる北海道までやって来た『webCG』取材班。大量の雪に恵まれたのはよかったものの、肝心の天気は、ときどき視界が“ホワイトアウト”するほどの暴風雪……。限られた試乗時間の中で、リポーターは何を思う?
-
2018.12.19 デイリーコラム 塩見 智
世界を飛び回ったこの一年
塩見 智の2018年私的10大ニュースいろいろあった2018年もいよいよ大詰め。中国・北京にサウジアラビアに、取材で世界中を飛び回ったモータージャーナリスト塩見 智にとってはどんな一年だったのか。私的10大ニュースを発表!
-
2018.9.12 試乗記 塩見 智
マツダ・アテンザセダンXDプロアクティブ(FF/6AT)【試乗記】
マイナーチェンジを受けた「マツダ・アテンザセダン」に試乗。“マイチェン”とはいえ、その内容はエンジンやシャシーにも手が入った大規模なもの。現行型の最終バージョン(?)の仕上がりを確かめるとともに、来るべき次期型にも思いをはせた。
-
2018.9.10 試乗記 塩見 智
ジープ・ラングラー アンリミテッド ルビコン(4WD/8AT)【海外試乗記】
「Gクラス」と「ジムニー」ばかりが目立っているが、本格オフローダーといえば「ジープ・ラングラー」を忘れてはいけない。世界有数の悪路といわれるアメリカ・ルビコントレイルで、新型の出来栄えをチェックした。
-
2018.8.28 エッセイ 塩見 智
第523回:(主に)助手席で考えたミドシップカー最速理論!
アウディの「RS」モデルに富士スピードウェイでイッキ乗り「RS 5」や「R8」といった、アウディのハイパフォーマンスモデルに富士スピードウェイでイッキ乗り!……したのだが、なぜかリポーターはレーシングカーの同乗試乗に心を奪われてしまったようで……。(主に)助手席で考えたミドシップカー最速理論とは!?
-
2018.7.24 試乗記 塩見 智
ボルボXC60 D4 AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
新千歳空港を起点に、北海道を西へ東へとあてのない旅に出た『webCG』取材陣。ドライブのパートナーは、ディーゼルエンジンを搭載した「ボルボXC60 D4 AWDインスクリプション」。1000km近いロングドライブの後に、リポーターは何を思う?
-
2018.7.16 試乗記 塩見 智
トヨタ・カローラ スポーツG/カローラ スポーツ ハイブリッドG“Z”【試乗記】
「トヨタ・オーリス」がフルモデルチェンジを受け、日本では新型車「カローラ スポーツ」としてデビュー。最新の“つながる機能”を備えた、トヨタが世界で勝負するグローバルモデルの出来栄えは? 千葉の一般道で1.2リッターターボ車とハイブリッド車をテストした。
-
2018.7.11 試乗記 塩見 智
トヨタ・クラウン2.5 G/クラウン3.5 Gエグゼクティブ/クラウン2.0 RSアドバンス【試乗記】
先代まではオーナーの平均年齢が60歳を軽く超えていたという「トヨタ・クラウン」。このほど発売された新型には、ユーザーの若返りという使命が託された。40代半ばを超えたばかりのモータージャーナリスト塩見 智は、新型をどう評価する?
-
2018.5.30 試乗記 塩見 智
ルノー・カジャー インテンス(FF/7AT)【試乗記】
ルノーの新型SUV「カジャー」に試乗。巷間(こうかん)言われているとおり、その“生い立ち”は、確かに日産とのアライアンス関係によるもの。しかし、ひとたび走らせてみると、ルノーらしい味付けがしっかりと効いた、どこか懐かしみを感じるクルマに仕上がっていた。
-
2018.5.7 試乗記 塩見 智
マツダCX-5 25S Lパッケージ(4WD/6AT)【試乗記】
フルモデルチェンジから1年余り。「マツダCX-5」に早くも手直しが入った。新規技術を出し惜しみせず、矢継ぎ早に投入していくのが“現在”のマツダ流。その進化のほどやいかに!?
-
2018.3.16 試乗記 塩見 智
トヨタ・アルファード エグゼクティブラウンジS(4WD/CVT)【試乗記】
あたりを払うかのような見た目の迫力と、使い勝手に優れた装備で人気のミニバン「トヨタ・アルファード」がマイナーチェンジ。2列目が“主役”のトップグレード「エグゼクティブラウンジS」に試乗し、最新型の出来栄えを確かめた。
-
2018.3.14 試乗記 塩見 智
ジャガーFタイプR-DYNAMICクーペ(FR/8AT)【試乗記】
「ジャガーFタイプ」に新たに加わった、2リッター直4ターボエンジン搭載モデルに試乗。従来のマルチシリンダーモデルとのドライブフィールの違いを確かめるとともに、スポーツカーのパワーユニットのあり方について考えた。
-
2018.2.5 試乗記 塩見 智
ボルボV90クロスカントリーT6 AWDサマム(4WD/8AT)【試乗記】
ボルボが主催した雪上試乗会に参加。「V90クロスカントリー」を駆り、信州は志賀高原でその雪上性能をチェックするとともに、先進装備をフル活用した“極楽浄土”もかくやの快適クルージングを堪能した。
-
2018.1.24 デイリーコラム 塩見 智
45歳にしてついにデトロイトショーデビュー!
塩見 智がコンセプトカーから次期日産車を読み解く念願かなって、45歳にしてあこがれのデトロイトショーを初取材。モータージャーナリストの塩見 智が、コンセプトカーをもとに、次期日産車の姿を読み解く。
-
2018.1.11 エッセイ 塩見 智
第468回:“躍度”とは一体何者だ!?
マツダの雪上試乗会に参加してマツダが北海道剣淵試験場で開催した雪上試乗会に参加。雪を蹴散らしてド派手なドリフト……というシーンはなく、今回のテーマは「躍度(やくど)」。なにやら聞きなれぬこの言葉を重視する、マツダのクルマづくりの姿勢とは!?
-
2017.12.5 試乗記 塩見 智
ランドローバー・レンジローバー ヴェラールR-DYNAMIC HSE(D180)(4WD/8AT)【試乗記】
レンジローバーファミリーに第4のモデル「ヴェラール」が登場。未来感あふれるデザインと先進技術とを融合させた、ラグジュアリーSUVの個性とは? ディーゼル車の最上級グレードである「R-DYNAMIC HSE(D180)」に試乗した。