生方 聡 の記事一覧(858件)

生方 聡
モータージャーナリスト。1964年生まれ。大学卒業後、外資系IT企業に就職したが、クルマに携わる仕事に就く夢が諦めきれず、1992年から『CAR GRAPHIC』記者として、あたらしいキャリアをスタート。現在はフリーのライターとして試乗記やレースリポートなどを寄稿。愛車は「フォルクスワーゲンID.4」。
-
2009.2.19 自動車ニュース 生方 聡
「プジョー308CC」が日本に接近中!?【ジュネーブショー09】
プジョーはクーペカブリオレの「308CC」を、ジュネーブショーのメインステージに据える。
-
2009.2.19 自動車ニュース 生方 聡
アウディ、A4に「オールロードクワトロ」を追加
アウディは、基幹モデルの「A4」シリーズに、オフロード色を強めたクロスオーバーモデル「A4オールロードクワトロ」を追加した。
-
2009.2.19 試乗記 生方 聡
日産スカイライン 370GT タイプSP (FR/7AT)【ブリーフテスト】
……459万7950円 総合評価……★★★★ 発売当初からクーペモデルには搭載されていた3.7リッターV6エンジンが、この冬セダンにも採用された。スポーティ仕様の最上級モデルでその走りを試す。
-
2009.2.17 試乗記 生方 聡
トヨタ・パッソセッテ G Cパッケージ(4WD/4AT)【ブリーフテスト】
……208万3250円 総合評価……★★★★ トヨタの7人乗り3列シートミニバン「パッソセッテ」。アクティブママ!?をターゲットに、コンパクトボディで使いやすさをアピールするニューモデルを試す。
-
2009.2.9 自動車ニュース 生方 聡
ヨコハマの最新スポーツタイヤ「アドバン・ネオバAD08」を試す
横浜ゴム「アドバン・ネオバAD08」を筑波サーキットに持ち込み、従来型と比較テストを行った。
-
2009.2.6 試乗記 生方 聡
ダッジJC SXT(FF/6AT)【試乗速報】
ダッジJC SXT(FF/6AT) ……362万2500円 ダッジブランドの、新しい7人乗り3列シート車「ダッジJC」が日本に上陸。SUV×ミニバン×セダンのクロスオーバーモデルに試乗した。
-
2009.1.15 自動車ニュース 生方 聡
レクサス初のハイブリッド専用モデル「HS250h」を披露【デトロイトショー09】
トヨタ自動車は、2009年1月11日に開幕した北米デトロイトショーで、レクサスブランド初となるハイブリッド専用モデル「HS250h」を公開した。
-
2009.1.15 自動車ニュース 生方 聡
フォルクスワーゲンのライトウェイトスポーツは環境負担もライト【デトロイトショー09】
フォルクスワーゲンは、デトロイトショーでオープンカー「コンセプト ブルースポーツ」を発表した。
-
2009.1.14 自動車ニュース 生方 聡
「iQ」が電気自動車に変身!? トヨタが「FT-EV」を出展【デトロイトショー09】
トヨタ自動車は、2009年1月11日に開幕した北米デトロイトショーに、リチウムイオン電池を搭載した小型EV(電気自動車)のコンセプトモデル「FT-EV」を出展した。
-
2009.1.13 自動車ニュース 生方 聡
スバル:インプレッサを軸に、WRCの次を表現【東京オートサロン09】
2008年シーズンをもってWRCのワークス活動を終えたスバル。とはいうものの、今回もスポーティな「走りのよさ」を前面に出したスバルらしいブースが来場者の人気を集めていた。
-
2009.1.13 自動車ニュース 生方 聡
スズキ:最新3モデルがさらに個性的に【東京オートサロン09】
スズキは、2008年にフルモデルチェンジした「ワゴンR」「アルトラパン」、そして、ニューモデル「スプラッシュ」を中心に、男性、女性を問わず楽しめるブースを展開した。
-
2009.1.13 自動車ニュース 生方 聡
ホンダ:大胆エアロのコンセプトカーはスポーティな走りが自慢【東京オートサロン09】
ホンダブースを展開するのは、純正アクセサリーを手がけるホンダアクセス。メインステージには、エクステリア、インテリア、そして走りにこだわる「Sports Modulo(スポーツモデューロ)」のコンセプトカーが掲げられた。
-
2009.1.13 自動車ニュース 生方 聡
マツダ:オートサロンというよりモーターショー!?【東京オートサロン09】
他の自動車メーカーが華やかなコンセプトモデルを展示の目玉に据えているのに対し、マツダのメインステージでは一風変わった2台のクルマが来場者を迎えていた。その内容を見ると、オートサロンというよりはむしろ東京モーターショーという雰囲気だ。
-
2008.12.19 試乗記 生方 聡
スマート・フォーツーカブリオmhd(RR/5AT) 【試乗速報】
スマート・フォーツーカブリオmhd(RR/5AT) ……213.0万円 「スマート・フォーツー」にアイドリングストップ機能を搭載した「mhd」モデルが導入された。輸入車初となるスタート/ストップ機能を試す。
-
2008.12.17 試乗記 生方 聡
トヨタ・ヴィッツ“TRDターボM”(FF/5MT)/カローラアクシオ/フィールダー“スポーツM”(FF/CVT) 【試乗記】
トヨタ・ヴィッツ“TRDターボM”(FF/5MT)/トヨタ・カローラアクシオ/フィールダー“スポーツM”(FF/CVT) ……295万7850円/295万7950円/302万7350円 自動車メーカー直系のカスタマイズモデルに試乗。ベースモデルと同様にマイナーチェンジを受けたモデルはどのように変わったのか。
-
2008.11.28 試乗記 生方 聡
ポルシェ911カレラ(RR/7AT)/カレラ4S(4WD/7AT)/カレラ4Sカブリオレ(4WD/7AT)【試乗記】
ポルシェ911カレラ(RR/7AT)/カレラ4S(4WD/7AT)/カレラ4Sカブリオレ(4WD/7AT) ……1846万円 直噴化した新エンジンと7段セミオートマチックの採用で性能が向上した新しい「911シリーズ」。最新カレラに試乗し、新機構PDK&エンジンの仕上がりを試す。
-
2008.11.21 自動車ニュース 生方 聡
日産が新型「Z」を初公開【LAショー08】
日産自動車は、新型「370Z」(日本名:「フェアレディZ」)を、2008年11月19日に開幕したロサンゼルスショーで公開した。
-
2008.11.21 自動車ニュース 生方 聡
「レクサスRX」デビュー 日本上陸は2009年1月【LAショー08】
トヨタ自動車は、日本で「ハリアー」の名で呼ばれる「レクサスRX」のフルモデルチェンジを実施。ロサンゼルスショーにてワールドプレミアを果たした。
-
2008.11.21 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲン・ティグアン トラック&フィールド(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……360.0万円 総合評価……★★★ フォルクスワーゲンの新しいコンパクトSUV「ティグアン」。「トラック&フィールド」という名前のとおり、オフロードの走破性はまずまずだが、オンロードではどうなのか?
-
2008.11.18 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツ C300アバンギャルドS(FR/7AT)【ブリーフテスト】
……724万9250円 総合評価……★★★★ 日本発売から1年を迎えた今年7月、さらなるリファインを受けた「Cクラス」。安全装備やスポーティ性を高める装備などの追加された最新モデルに試乗した。