藤沢 勝 の記事一覧(363件)

藤沢 勝
webCG編集部。会社員人生の振り出しはタバコの煙が立ち込める競馬専門紙の編集部。30代半ばにwebCG編集部へ。思い出の競走馬は2000年の皐月賞4着だったジョウテンブレーヴと、2011年、2012年と読売マイラーズカップを連覇したシルポート。
-
2023.7.26 自動車ニュース 藤沢 勝
三菱のピックアップトラック「トライトン」がフルモデルチェンジ 2024年には国内でも発売
三菱自動車は2023年7月26日、1tピックアップトラック「トライトン」をフルモデルチェンジし、タイ・バンコクで世界初披露するとともにタイで販売を開始した。日本にも12年ぶりに導入され、2024年初頭に発売予定。
-
2023.7.25 自動車ニュース 藤沢 勝
BMWの燃料電池車の日本における実証実験がスタート
BMWジャパンは2023年7月25日、燃料電池車「BMW iX5ハイドロジェン」の日本における実証実験を開始した。公道走行によってさまざまなデータを収集するほか、官公庁や行政機関、大学等を訪問。各方面の専門家によるフィードバックを受けるという。
-
2023.4.26 デイリーコラム 藤沢 勝
水素は? BEVは? アルピナは? 独BMWのオリバー・ツィプセ社長に直撃インタビュー
2023年4月に来日した独BMWのオリバー・ツィプセ代表取締役社長兼会長を直撃インタビュー。パワートレインの第3の柱に据えているという水素のことや欧州市場におけるエンジン車の販売禁止のこと、ブランドを取得したアルピナのことなどを聞いてみた。
-
2023.4.21 画像・写真 藤沢 勝
「ルノー・アルカナ」の期待の新グレード「E-TECHエンジニアード」を写真で見る
走りのよさと高効率を両立したパワートレインと、個性的なスタイリングで人気の「ルノー・アルカナ」に新グレード「E-TECHエンジニアード」が追加された。その姿を写真で詳しく紹介する。
-
2023.4.11 エッセイ 藤沢 勝
第743回:進化のカギはシリカにあり! トーヨーの最新タイヤ「プロクセス スポーツ2」と「プロクセス コンフォートIIs」を試す
トーヨータイヤの最新モデル「プロクセス スポーツ2」と「プロクセス コンフォートIIs」をテスト。ウエットのハンドリングコースを中心に従来モデルと乗り比べてみた。
-
2023.3.30 webCG Movies 藤沢 勝
webCGスタッフも即買い!? 新型「プリウス」の魅力に迫る
スポーツカーを思わせるスタイリングで話題の新型「トヨタ・プリウス」。その見た目にすっかり夢中のwebCGスタッフ藤沢は、満足できたら買い取りたいと代金持参で試乗に臨むが……。その結果は?
-
2023.3.22 エッセイ 藤沢 勝
第741回:目指すは“日本のフランス” 「ルノー・ルーテシアE-TECHフルハイブリッド」で800kmのロングドライブに挑む
輸入車ナンバーワンのカタログ燃費をうたう「ルノー・ルーテシアE-TECHフルハイブリッド」でメディア対抗の燃費チャレンジ競争に参加。横浜市から800km先の愛媛県松山市を目指した。
-
2023.3.16 画像・写真 藤沢 勝
新型「メルセデス・ベンツGLC」発表会の会場から
「メルセデス・ベンツGLC」の新型がいよいよ日本に上陸。前身にあたる「GLK」時代からの累計で260万台、2022年だけでも世界で35万台が売れたという人気SUVのフルモデルチェンジだ。都内で実施された発表会の様子を写真で紹介する。
-
2023.3.11 試乗記 藤沢 勝
ランドローバー・レンジローバー スポーツ ダイナミックHSE D300(4WD/8AT)【試乗記】
旗艦「レンジローバー」に続いて、「レンジローバー スポーツ」もフルモデルチェンジ。第3世代となる新型では内外装デザインのモダニズムをさらに推し進めたほか、シャシーの刷新によってドライバビリティーの強化も図っている。山口県を舞台に試乗した。
-
2023.3.10 エッセイ 藤沢 勝
第740回:10年でどれだけ進化した? 新旧「三菱アウトランダーPHEV」を乗り比べる
新旧の「三菱アウトランダーPHEV」を乗り比べ。2021年12月発売の最新モデルのほうが優れているのは間違いないが、旧型だって今もなお通用するだけのドライバビリティーを備えている。果たして勝敗を決するポイントは?
-
2023.3.9 JAIA輸入車試乗会2023 藤沢 勝
輸入車チョイ乗りリポート 第4回:求ム! 違いの分かる人
旬の輸入車にまとめて乗れるJAIA輸入車試乗会で、藤沢 勝は「BYD ATTO 3」「マセラティ・レヴァンテGT」「プジョー・リフター ロング」「アウディQ4 e-tron」をドライブ。脈絡のない人生を歩んできた男にふさわしい、脈絡のないチョイスである。
-
2023.3.3 画像・写真 藤沢 勝
10年のご愛顧に感謝! 「三菱PHEVオーナーズミーティング」の会場から
2023年2月25日に愛知県岡崎市の三菱自動車岡崎製作所で「PHEVオーナーズミーティング」が開催された。初代「アウトランダーPHEV」の発売10年を記念したイベントだ。約89組の熱心なPHEVオーナーらが集まった会場の様子を写真とともにリポートする。
-
2022.12.8 自動車ニュース 藤沢 勝
光岡自動車が「ヒミコ」を一部改良とともに値上げ
光岡自動車は2022年12月8日、「ヒミコ」を一部改良するとともに価格改定を実施して発売した。今回は一部モデルでオプション設定を見直したほか、全グレードで約33万円の値上げとしている。
-
2022.12.7 自動車ニュース 藤沢 勝
2ドアの「ジープ・ラングラー ルビコン」200台限定で発売
ステランティス ジャパンは2022年12月7日、「ジープ・ラングラー ルビコン」の2ドアモデルを200台限定で導入すると発表し、販売を開始した。4ドアモデルよりも短い全長とホイールベースによる悪路走破性や取り回しのよさなどがセリングポイントとなっている。
-
2022.11.22 From Our Staff 藤沢 勝
読者が決める「webCGカー・オブ・ザ・イヤー」開催! 投票受け付けは11月30日まで
この一年の間にデビューしたクルマのなかから、今年を代表する一台を選出する「日本カー・オブ・ザ・イヤー」が、まもなく発表されます。そこで、webCGでも、読者が決める「webCGカー・オブ・ザ・イヤー」を開催。皆さまからの投票をお待ちしております。
-
2022.11.22 webCG Movies 藤沢 勝
人気の新型「日産エクストレイル」 乗ってみたらどうだった?
日産独自の技術で評判の、新型「エクストレイル」。専門家の評価やちまたでの人気は確かなものなのでしょうか? webCG編集部員がトップグレードを連れ出し、使い勝手から乗り味まで入念にチェック。その印象を動画で報告します。
-
2022.2.23 デイリーコラム 藤沢 勝
日本導入はわずか2車種だけど…… 韓国ヒョンデのフルラインナップを眺めてみる
いよいよ日本市場に再上陸を果たした韓国のヒュンダイ改めヒョンデ。まずは電気自動車「アイオニック5」と燃料電池車「ネッソ」の2車種のみが販売されるが、その他のラインナップも気になるところだ。世界で人気のヒョンデ車を紹介する。
-
2022.2.20 JAIA輸入車試乗会2022 藤沢 勝
輸入車チョイ乗りリポート 第1回:花開く大フランス車時代
最新のインポートカーが一堂に会するJAIA輸入車試乗会。webCG編集部 藤沢は、シトロエンの「C4」に「C5エアクロスSUV」、さらに「ルノー・キャプチャー」とフランス車一辺倒のチョイスだ。眼前の相模湾がだんだんニース海岸に見えてくる!?
-
2021.12.28 エッセイ 藤沢 勝
第671回:九州に「ランボルギーニ教」布教の旅に行ってきた
ランボルギーニのツーリングイベント「GIRO」に参加。宮崎→大分→熊本を舞台に市街地から高速道路、ワインディングロード、さらにはサーキットを駆け巡り、冬の九州の魅力とランボの魅力を同時に味わってみた。
-
2021.10.22 エッセイ 藤沢 勝
第661回:1周目から全開で走れる! 「ランボルギーニ・ウラカンSTO」にサーキットで乗った
2013年にデビューした「ランボルギーニ・ウラカン」のフィナーレを飾るのは、レーシングカーのロードゴーイングバージョン「STO(スーパートロフェオ・オモロガータ)」だ。ド派手な空力パーツの効能を富士スピードウェイで味わってみた。