グランデプント の検索結果
-
2014.1.17 水野和敏的視点 水野 和敏
第32回「スポーツチューンに“模範解答”はあるのか?」
R35型「日産GT-R」の生みの親であり、育ての親である水野氏が、本音でクルマを語り尽くす特集「水野和敏的視点」。「スバルBRZ tS」から「アウディA3スポーツバック」まで、5台のスポーツモデルに一気乗りしたミスターGT-Rの心に残ったものは? 今回はスポーツチューンの面白くも深い世界について考える。
-
2013.12.13 水野和敏的視点 水野 和敏
第28回「アバルト・プント スーパースポーツ」
R35型「日産GT-R」の生みの親であり、育ての親である水野氏が、クルマの本音を語り尽くす特集「水野和敏的視点」。前回の「スバルBRZ tS」に続き、今回もテーマは「スポーツ」。日独(英?)伊のホットハッチ3台に試乗する。まずは、「アバルト・プント」の高性能版「スーパースポーツ」から。ミスターGT-Rは何思う?
-
2013.7.5 エッセイ 大矢 アキオ
第303回:もう成人式! 真のイタリア車ファンなら「フィアット・プント」を忘れるな!
生誕20周年を迎える「フィアット・プント」。大矢アキオが、その思い出をつづる。
-
2009.5.14 自動車ニュース webCG 編集部
フィアット「グランデプント」の2009年モデルを発売
フィアットグループオートモービルズジャパンは、コンパクトカー「グランデプント」の2009年モデルを2009年5月16日に発売する。
-
2009.4.13 試乗記 笹目 二朗
アバルト・グランデプント(FF/6MT)【試乗記】
アバルト・グランデプント(FF/6MT) ……275万4390円 「フィアット・グランデプント」にハイチューンを施した、「アバルト・グランデプント」が日本上陸。伝統のサソリマークをいただくホットハッチの走りとは?
-
2009.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
チューンドフィアットの「アバルト」、オートサロン会場でお披露目
フィアットグループオートモービルズジャパンは2009年1月9日、チューニングカーの祭典である「インポートオートサロン2009」会場で、フィアット車をベースとしたチューニングカー「アバルト」ブランドの2車種をお披露目した。
-
2008.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
ホットな「アバルト」ブランド、いよいよ日本上陸!
“チューンド・フィアット”たる「アバルト」ブランドのクルマが、2009年春に日本で発売される。
-
2008.4.1 自動車ニュース webCG 編集部
フィアット「グランデプント」が一部改良で“滑りづらく”
フィアット グループ オートモービルズ ジャパンが、フィアット・グランデプントの仕様を一部変更し、2008年4月1日にニューモデルの販売を開始した。
-
2008.1.31 試乗記 大谷 達也
フィアット・グランデプント アバルト1.4ターボ(FF/6MT)【海外試乗記】
フィアット・グランデプント アバルト1.4ターボ(FF/6MT) スペシャルチューンを施された特別なフィアット、「グランデプント アバルト」。155psのパワーを発生するホットモデルに『CAR GRAPHIC』大谷秀雄がイタリアで試乗した。 『CAR GRAPHIC』2007年12月号から転載。
-
2007.11.29 自動車ニュース webCG 編集部
「フィアット・グランデプント」が装備充実、新グレードも追加
フィアットオートジャパンは2007年11月28日、コンパクトカー「グランデプント1.4デュアロジック」に新グレードを追加設定。さらに全グレードの装備を充実させ、12月1日に販売を開始する。
-
2007.10.20 エッセイ 大矢 アキオ
第13回:今度は本気!? アバルト・ブランド復活大作戦!「アバルトビデオ」も大興奮
フィアットによるアバルト・ブランド復活作戦が、本国イタリアでいよいよ本格的に始まった。
-
2007.6.1 試乗記 大谷 達也
フィアット・グランデプント 1.4 デュアロジック テラ【試乗記】
……224万円 “いろいろな輸入車にとっかえひっかえ乗れる”JAIA試乗会。2人の『CG』編集者が、インプレッションをお届けします!
-
2007.2.2 エッセイ 大矢 アキオ
第21章:「伊魂ゲル才? 新型ブラーヴォにフィアットが託すコトとは……」
2007年1月30日、フィアットの新型「ブラーヴォ」が、首都ローマで発表された。欧州自動車市場の激戦区であるセグメントCに投入する新型である。
-
2006.11.8 試乗記 道田 宣和
フィアット・グランデプント 1.4デュアロジック テラ(FF/2ペダル5MT)【試乗速報】
フィアット・グランデプント 1.4デュアロジック テラ(FF/2ペダル5MT)……224.0万円フィアットの小型ハッチバック「プント」が、新型となりひとまわりボディを拡大、「グランデプント」と名称を改めた。初代、2代目と乗り継いだリポーターが、新たに追加された5ドアモデルで、「プント」らしさをチェック。そして気になる2ペダルMTは……。
-
2006.8.10 試乗記 森口 将之
フィアット・グランデプント1.4 16V スポーツレザー(FF/6MT)【試乗記】
フィアット・グランデプント1.4 16V スポーツレザー(FF/6MT)……224.0万円フィアット・プントの“後継車”となる新型コンパクトカー「グランデプント」。デザインは、初代同様、ジウジアーロ率いるイタルデザインが手がけるが、その方向性は変わったようだ。 3ドアのスポーツモデルに試乗する。
-
2005.10.31 自動車ニュース 森 慶太
【東京モーターショー2005】「森慶太はこう見る!」フィアット・グランデプント
自動車ジャーナリストが気になるクルマを紹介する「オレはこう見る!」。イタリアの大メーカーながらも、人気としてはかげりのある「フィアット」が展示した新型車を、森慶太はこう見た!
-
2005.10.12 自動車ニュース 道田 宣和
【東京モーターショー2005プレビュー】フィアット、可愛さ路線全開
数的には本国と逆にアルファの後塵を拝しているフィアットだが、それだけにというべきか、今回の東京モーターショーでは、全車日本初公開のモデルを投入し、話題性を訴えている。