クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

SUV の検索結果 8ページ目

  • 2025.1.30 自動車ニュース webCG 編集部

    「ジープ・コマンダー」の特別仕様車が登場 グリーンの限定色を採用

    ステランティス ジャパンは2025年1月30日、ジープの3列シートSUV「コマンダー」に特別仕様車「Limited Techno Green(リミテッド テクノグリーン)」を設定し、同年2月8日に100台の台数限定で発売すると発表した。

  • 2025.1.30 画像・写真 堀田 剛資

    スズキ・ジムニー ノマド

    ファン待望の「スズキ・ジムニー」の5ドアモデルが、「ジムニー ノマド」の名で日本に導入された。気になる後席や荷室の様子は? 「シエラ」との違いは? 趣味性と機能性、カッコよさを併せ持つジムニーシリーズの新顔を、詳細な写真で徹底紹介する。

  • 2025.1.25 試乗記 佐野 弘宗

    アストンマーティンDBX707(4WD/9AT)【試乗記】

    最高出力707PS、最大トルク900N・mのメルセデスAMG製4リッターV8ツインターボを搭載する、アストンマーティンのハイパフォーマンスSUV「DBX707」がマイナーチェンジ。最新のインフォテインメントシステムを組み込み大きくリニューアルされたインテリアと、熟成した走りのハーモニーを味わった。

  • 2025.1.22 試乗記 生方 聡

    フォルクスワーゲン・ティグアンeTSI Rライン(FF/7AT)【試乗記】

    フォルクスワーゲンで販売台数トップを堅守する「ティグアン」がフルモデルチェンジ。一新された内外装とマイルドハイブリッド機構を搭載したパワートレイン、そして可変ダンピングシステム「DCC Pro」が組み込まれた足まわりが織りなす走りをチェックした。

  • 2025.1.17 自動車ニュース webCG 編集部

    「レンジローバー・イヴォーク」のPHEVに充実装備の限定車「キュレーテッドエディション」登場

    レンジローバーのコンパクトSUV「イヴォーク」に特別仕様車「キュレーテッドエディション」が登場。PHEVモデルをベースに人気のオプション装備を標準で採用したモデルとなっている。車体色はホワイト、ブラック、グレーの3種類で、販売台数は240台のみ。

  • 2025.1.15 試乗記 サトータケシ

    アウディQ8 50 TDIクワトロSライン(4WD/8AT)【試乗記】

    初の大幅アップデートを受けたアウディのフラッグシップSUV「Q8」のディーゼルモデルに試乗。最新世代のデザインランゲージや快適装備を採用し磨きをかけた内外装と、アウディ自慢の4WDシステム「クワトロ」が織りなす走りを確かめた。

  • 2025.1.8 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダが「Honda 0」シリーズの2台のプロトタイプを発表 2026年の市場投入を予定

    ホンダが「Honda 0」シリーズの2台のプロトタイプを、ITとエレクトロニクスの見本市「CES 2025」で発表した。フラッグシップモデルの「SALOON」とミドルサイズSUVの「SUV」で、ともに2026年に米国で発売し、その後、順次グローバルに投入していくとしている。

  • 2024.12.30 エッセイ 清水 草一

    第300回:ビッグなボディーにビッグなエンジン

    清水草一の話題の連載。マツダのラージ商品群第2弾となる3列シートSUV「CX-80」に試乗した。3.3リッター直6ディーゼルにマイルドハイブリッドを組み合わせた4WD車の走りは、オッサンカーマニアを満足させるものだったのか?

  • 2024.12.27 試乗記 佐野 弘宗

    フォルクスワーゲン・ティグアンeTSI Rライン(FF/7AT)【試乗記】

    フォルクスワーゲンの世界販売において、今や一番の人気車種となっているコンパクトSUV「ティグアン」。その新型が、いよいよ日本でも発売された。より大人のドライブフィールに進化したという、3代目の走りをリポートする。

  • 2024.12.25 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一

    第51回:俺たちのデザイン・オブ・ザ・イヤー(前編) ―レクサスの底力と「ランクル“70”」の問題提起―

    さよなら2024年、おいでませ2025年ということで、今冬も年末年始で「俺たちのデザイン・オブ・ザ・イヤー」を大激論! まずは元カーデザイナーの渕野氏とwebCGのほった編集部員が、それぞれのベスト・オブ・ベストを披露する。2人が推す2024年の一台とは?

  • 2024.12.23 試乗記 渡辺 敏史

    スズキ・フロンクス(FF/6AT)【試乗記】

    インドの最新工場で生産され、はるばる日本へとやって来る「スズキ・フロンクス」。仕上がりは上々で、コストパフォーマンスにも優れるこの新型コンパクトSUVに、“次”に期待したいものとは? モータージャーナリストの渡辺敏史が語る。

  • 2024.12.20 自動車ニュース webCG 編集部

    GMジャパンが「キャデラック・リリック」の情報を先行配信 2025年発売予定の新型EV

    ゼネラルモーターズ・ジャパンは2024年12月20日、キャデラックブランドの新型電気自動車(EV)「リリック」の情報を先行公開すると発表。事前情報希望登録者をウェブで募集する「キャデラック・リリック ハンドレイザー」を開始した。

  • 2024.12.18 Cadillac ESCALADE with AKG<AD> サトータケシ

    キャデラック・エスカレードとAKGがかなえる至極の音楽体験

    創業70年の歴史を誇る音響機器の名門AKGが、「キャデラック・エスカレード」のためにカーオーディオを製作。2つの名門がつくり上げたサウンドは、どれほどの実力を秘めているのか。津軽三味線の名手、吉田兄弟の吉田健一さんが実際に試乗・試聴し、その真価を語った。

  • 2024.12.16 エッセイ 清水 草一

    第299回:超信地旋回せずに死ねるか

    清水草一の話題の連載。メルセデス・ベンツの電動SUV「G580 with EQテクノロジー」に試乗した。目的は、ズバリその場で360°ターンが行える戦車のような超信地旋回! フル電動SUVならではのワザに期待が高まる。いざオフロードコースに出撃セリ。

  • 2024.12.12 エッセイ 大矢 アキオ

    第889回:【Movie】「マツダCX-80」イタリア導入記念“TAKUMIナイト”

    ライバルは「レンジローバー・ヴェラール」に「ポルシェ・マカン」!? 「マツダCX-80」のイタリア導入を記念したディーラーイベントを、現地在住の大矢アキオが取材! 地元の匠(たくみ)とコラボレートするマツダの試みをリポートする。

  • 2024.12.10 試乗記 鈴木 真人

    フォルクスワーゲンTクロスTSIスタイル(FF/7AT)【試乗記】

    マイナーチェンジで顔つきが垢(あか)抜け、インパクトのあるリアビューも組み合わされたフォルクスワーゲンのコンパクトSUV「Tクロス」。その中間グレードにあたる「TSIスタイル」に試乗し、多くのユーザーに支持される理由を探ってみた。

  • 2024.12.9 自動車ニュース webCG 編集部

    「マセラティ・グレカーレGT」が特別な内装色で限定復活

    マセラティ ジャパンは2024年12月9日、SUV「グレカーレGT」の限定パッケージモデル「インテルニ・ギャッチョ」の販売を開始した。外板色は「ビアンコ・アストロ」「ブルー・インテンソ」「ネロ・テンペスタ」の3色から選べ、いずれも限定10台の生産となる。

  • 2024.12.4 自動車ニュース 藤沢 勝

    「アウディQ3シリーズ」仕様変更 ディーゼルモデルがよりパワフルに

    アウディ ジャパンは2024年12月4日、コンパクトSUV「Q3」「Q3スポーツバック」の一部仕様を変更して発売した。ディーゼルエンジン搭載モデルをアップデートし、これまでの「35 TDIクワトロ」に代えてよりパワフルな「40 TDIクワトロ」を導入する。

  • 2024.12.3 自動車ニュース webCG 編集部

    「キャデラックXT4」のマイナーチェンジモデルが登場

    ゼネラルモーターズ・ジャパンは2024年12月3日、コンパクトSUV「キャデラックXT4」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。2025年初旬のデリバリー開始を予定している。

  • 2024.12.2 自動車ニュース webCG 編集部

    マツダが「CX-5」「CX-30」「マツダ3」「マツダ2」に新グレードを追加

    マツダが「CX-5」「CX-30」「マツダ3」「マツダ2」に新グレードを追加。車種に応じて、スポーティーな「ブラックセレクション」や「スポルト+」、充実装備の「iセレクション」、レザー内装の「レザーツーリングセレクション」を設定し、2024年12月25日に発売する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。