スバルWRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGE(4WD/6MT) うたい文句に偽りなし 2013.09.20 試乗記 ツイート シェア ブックマーク 受注期間の終了を待たず、発売からわずかひと月で完売となった「スバルWRX STI tS TYPE RA」。STIが磨き上げた300台限定のコンプリートカーの走りを、あらためて検証する。 合言葉は「切れのある走り」 運転してわかるベース車との最大の違いは、要約すると「力が途中でどこかへ逃げていないこと」。例えばハンドルを回すと、スッと前輪に舵角(だかく)がつく。手応えにグニャ感やあいまいさやあてどない感じがない。真っすぐよし、曲がってよし。あるいは、リアタイヤが路面の凸を踏んで動いたら比較的、またはかなり、そのとおりにダンパーが動く。動ける。アームの付け根のゴムブッシュの変形に邪魔されることがないぶん、乗り心地や操縦性や安定性が……つまり接地性がいい。タイヤをキレイに路面へくっつけておくことができている。 そうなるように、車体骨格やアシまわりのあちこちに“タマ”を仕込んである。STIが手を入れた一連のコンプリートカー、限定スペシャル物件群における、そのへんが共通の特徴ないし特長であるといっていいでしょう。 で、「tS TYPE RA」。今回の趣向というかウリは、ハンドリングの「キレのよさ」。「キレ味のよさ」だったかもしれない。とにかく、そっち方面の気持ちよさを強調することを、作り手というか仕上げ手としては狙った。スペック上、端的なところで、ステアリングのレシオが11:1の“クイック”なものになっている。ベース車は13:1。2年かもっと前に出た「S206」のときは、その13:1からもっと“スロー”側へ振って15:1だった。 ステアリングのレシオが“クイック”になると、簡単な話、いつもと同じカーブを曲がる際にいつもより小さい角度しかハンドルを回さなくてよくなる。そのかわり、操作に要する力は少し大きくなる。 梃子(てこ)でいうと、レシオの速い遅いは支点の位置の違いに相当する。ここでもし力点と作用点のちょうど真ん中に支点があるのがレシオ=13:1だとすると、15:1は支点がタイヤ寄り。11:1は支点がハンドル寄り。ドライバーがハンドルを回して前輪の切れ角を変える場合はハンドル側が力点でタイヤ側が作用点。路面の傾きや凹凸をタイヤが踏んでそれによってハンドルがとられる場合は、タイヤ側が力点でハンドル側が作用点。 「スバルWRX STI tS TYPE RA」は、「WRX STIスペックC(4ドア)」をベースにSTI(スバルテクニカインターナショナル)が開発した300台限定のコンプリートカーだ。 拡大 外観上の特徴は、専用のフロントアンダースポイラーやブラック塗装のドアミラーなど。テスト車はカーボン製のサイドアンダースポイラーやトランクスポイラーなど、STI製のディーラーオプションを装着していた。 拡大 インテリアでは、本革巻きの専用ステアリングホイールやシフトノブ、「tS」のロゴ入りサイドシルプレートなどがベース車との違い。 拡大 テスト車は、ニュルブルクリンク24時間レース参戦車のイメージを取り入れた200台限定の「NBR CHALLENGE PACKAGE」。 拡大 直線もコーナリングも気持ちいい クルマがキレ味よく曲がってくれる感じは、あるかないかでいうと、ある。かなりある。たぶん、誰が運転してもオオッと思うでしょう。センターデフに対するLSDの拘束力を最強=ロックに、つまりいちばん曲がりにくい状態にしても関係ないくらい、曲がるのが大好き。出口へ向けてアクセルペダルを深く踏んでいっても曲がるのがキライなクルマにはならなくて、いやもう気持ちいいこと。逆にLSDの拘束力を最弱=フリーにすると、場合によってはフラッと向きが変わる動きが出てちょっとコワいときがある。 状況に応じてセンターLSDの拘束力を適宜変えてくれるオマカセのモード=AUTOもふくめていろいろ試してみたところ、マニュアルでロックにして走るのが個人的には最も気持ちよかった。こう運転するとこう動く、のお約束が単純なのがよかったのかもしれない。ただしその状態、つまりセンターデフのLSDがロックの状態だと、きり返しての方向転換などの際にはいわゆるタイトターンブレーキング現象が発生する。そのぐらい直結ヨンクに近い……のに、ワインディングロードのコーナーではよく曲がる。S206やSTI 20周年記念モデルもそうだったけれど。 もっというと、このクルマ、真っすぐ走っているときも走りのキレ味がよい。というか、キレイに真っすぐ走る。わだちや凹凸を前輪が踏むたび進路が乱れたりハンドルをとられたりしておっかなビックリ、ということがない。したがって、フツーに運転しやすい。ということで実は、フツーの「WRX STI」よりもずっと万人向きなクルマでもある。 そこに関してひとつ大きいのはタイヤ。銘柄は同じポテンザ、同じRE070でも、ツルシのWRX STIのためのものとはコンストラクション、つまり構造が違う。スペックは、過去のSTIのコンプリートカー=「R205」が履いていたのと同じものであるという。 乗った感じ、このRE070は直進力が(比べるとかなり)高い。路面の傾きやわだちや凹凸につられてどこへいくかわからない度が低い、といってもいい。タイヤが通常スペックのRE070だったら、今回の11:1のレシオはけっこう運転しづらいものになっていたのではないか。 「tS TYPE RA」の最大の特徴は、サスペンションやブレーキ、ボディーに施された独自のチューニングにある。 拡大 「DCCD」とは、LSDの差動制限の強弱を状況に応じて調整する機構。3種類のAUTOモードに加え、ドライバーの任意で強さを固定することもできる。選べる差動制限の強さは、フリーからロックまでの6段階。 拡大 「NBR CHALLENGE PACKAGE」に装備されるBBSの18インチ鍛造ホイール。タイヤは専用にチューニングされた「ブリヂストン・ポテンザRE070」を採用している。 拡大 パワーユニットのスペックはベース車の「スペックC」と共通。軸受けにボールベアリングを採用したツインスクロールターボや、インタークーラーに水を噴射して冷却性能を高めるインタークーラーウオータースプレーなどを採用している。 拡大 コンプリートカーとして出す意味がある 「11:1」と「専用スペックのタイヤ」のほかに、キレ味のよさ関係でもうひとつ「これも関係あるかな?」なのは、後ろのアシ関係。主バネとダンパーのレートおよび減衰力の設定が、乗った感じけっこう低い。あるいはカタくない。定員乗車+フル積載だと、路面のナミナミでバネ上の動きがボヨンボヨンになるんじゃないかというぐらい。例えばハンドルをきって前輪がコーナリングフォースを出してから後輪も踏ん張るまでのタイミングを、それによって調整しているものと考えられる。レートが低そう、カタくないということは、つまり早すぎるタイミングでリアが踏ん張りすぎてクルマが向きを変える動きが止まってしまわないように。キレ味のよい曲がりがうまく持続するように。つながるように。 そうだとすると、それはうまくいっている。かっこいいウイングがついているとか海外有名一流ブランド品のシートやホイールがついているといったようなのとはまた別の、というか本来の、コンプリートカーとして出す意味があるものになっているといっていい。いいんじゃないでしょうか。 もしなにか注文をつけるとしたら、乗り心地というか乗りアジというかにおけるバネっぽさ。もちろんクルマはバネがついてないとマトモには走れないし、このクルマの場合はツルシのインプレッサよりもさらにバネ要素が多いということもある(フレキシブルドロースティフナーなど)。あるけれど、それをもうちょっと殺すことができたらさらに気持ちいいクルマになると思う。街なかをゆっくり走らせているだけのときでもハイになれるような。 ちなみにいま筆者は、「ロータス・エキシージS」や「ルノー・メガーヌR.S.」(専用設計のスペシャル軽量ホイール+アドバンAD08Rタイヤつき)や「ポルシェ911 GT2」を運転したときのことを思い出しながらここの部分を書いております。 (文=森 慶太/写真=荒川正幸) テスト車のボディーカラー「タンジェリンオレンジ・パール」は、2013年8月25日受注分までの期間限定で設定されていた色だ。もっとも、この期間の終了を待たずに「tS TYPE RA」は完売してしまったわけだが。 拡大 「NBR CHALLENGE PACKAGE」専用のドライカーボンリアスポイラー。2段階の角度調整機構を備えている。 拡大 テスト車は「NBR CHALLENGE PACKAGE」専用オプションのレカロ製バケットシートを装備していた。 拡大 拡大 テスト車のデータ スバルWRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGE ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4605×1795×1465mm ホイールベース:2625mm 車重:1460kg 駆動方式:4WD エンジン:2リッター水平対向4 DOHC 16バルブツインターボ トランスミッション:6段MT 最高出力:308ps(227kW)/6400rpm 最大トルク:43.8kgm(430Nm)/3200rpm タイヤ:(前)245/40R18 93W/(後)245/40R18 93W(ブリヂストン・ポテンザRE070) 燃費:--km/リッター 価格:483万円/テスト車=508万2000円 オプション装備:レカロ製バケットタイプフロントシート(アルカンターラ/本革、「STI」ロゴ黒刺しゅう、赤ステッチ入り)+リアシート(アルカンターラ/本革、赤ステッチ入り)+本革センターアームレスト+SRSサイドエアバッグ+SRSカーテンエアバッグ(25万2000円) テスト車の年式:2013年型 テスト車の走行距離:3690km テスト形態:ロードインプレッション 走行状態:市街地(1)/高速道路(8)/山岳路(1) テスト距離:483.6km 使用燃料:50.9リッター 参考燃費:9.5km/リッター(満タン法) スバルWRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGE 拡大 拡大 注目の記事AD 2ドアのフォルムが印象的な「RS 5クーペ」。その走りにはアウディスポーツの理念が凝縮されていた。 特集 クルマ好き必見! ガレージでもアウトドアでも活躍するJackeryポータブル電源の魅力に迫る。 特集 ギュインと曲がるPHEV! 三菱の「エクリプス クロス」と「アウトランダー」の魅力に迫る。 特集 刻み込まれた闘いの遺伝子。新型「アウディRS 6アバント」の走りをリポートする。 特集 現代アウディの技術力の結晶。美しく速いスーパークーペ「RS 7スポーツバック」の魅力に迫る。 特集 注目の記事一覧へ キャンペーン・お得な情報AD [webCG]プレミアム会員向けサービスがPCでも利用可能に!NEW 週間アクセスランキングWRX STI 2020ワークスチューニンググループ合同試乗会(前編:STI/TRD編)【試乗記】 2020.11.25 試乗記 スバルWRX STI EJ20ファイナルエディション フルパッケージ(4WD/6MT)【試乗記】 2020.4.15 試乗記 スバルWRX STIタイプRA-R(4WD/6MT)【試乗記】 2018.7.25 試乗記 この記事を読んだ人が他に読んだ記事 一般道最強のインプレッサ!? 「R205」発売 2010.1.7| 自動車ニュース スバル・インプレッサR205(4WD/6MT)【試乗記】 2010.7.15| 試乗記 メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。 webCGメールマガジンに登録 ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。 ご登録ありがとうございました。 スバル WRX STI の中古車 WRX STI EJ20 ファイナルエディション フルパッケージ 1... 629.8万円 初度登録 : 2020年(2020年) 走行距離 : 0.1万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 後期E型 純正8型ナビ バックカメラ... 469.9万円 初度登録 : 2018年(2018年) 走行距離 : 1.7万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 1オーナー SDナビ フルセグTV ... 349.8万円 初度登録 : 2015年(2015年) 走行距離 : 5.5万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS HKSエアクリ、キャタライザー、マフ... 398万円 初度登録 : 2016年(2016年) 走行距離 : 5.5万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 最終F型 アドバンスドPKG STI... 519.9万円 初度登録 : 2020年(2020年) 走行距離 : 0.9万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS アドバンスドセイフティPKG レカロ... 439.9万円 初度登録 : 2019年(2019年) 走行距離 : 1.7万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 純正SDナビ レカロシート 純正19... 499.8万円 初度登録 : 2019年(2019年) 走行距離 : 1.8万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS D型 純正8型ナビ アドバンスドセイ... 429.9万円 初度登録 : 2018年(2018年) 走行距離 : 2.4万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 大型リアスポイラー 純正8型SDナビ... 449.9万円 初度登録 : 2018年(2018年) 走行距離 : 1.7万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS D型 OPカーボン大型リアスポイラー... 449.9万円 初度登録 : 2018年(2018年) 走行距離 : 3.0万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 後期型 純正DIATONEナビ ET... 469.9万円 初度登録 : 2018年(2018年) 走行距離 : 0.9万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS STIスタイルPKG レカロシート ... 479.9万円 初度登録 : 2018年(2018年) 走行距離 : 2.4万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 後期D型 アドバンスドセーフティPK... 409.9万円 初度登録 : 2017年(2017年) 走行距離 : 4.3万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STIタイプS 社外 8インチ メモリーナビ/シート ... 419.9万円 初度登録 : 2017年(2017年) 走行距離 : 5.3万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI B型 アドバンスドセーフティPKG 純正ビルト... 339.9万円 初度登録 : 2016年(2016年) 走行距離 : 3.8万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI 純正SDナビ バックカメラ ETC STIフロ... 369.9万円 初度登録 : 2016年(2016年) 走行距離 : 3.4万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS B型 OP黒革シート STIリップ ... 379.9万円 初度登録 : 2016年(2016年) 走行距離 : 2.4万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI 純正SDナビ バックカメラ ETC 大型リアス... 359.9万円 初度登録 : 2015年(2015年) 走行距離 : 4.5万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STIタイプS 社外 メモリーナビ/シート ハーフレザ... 359.9万円 初度登録 : 2015年(2015年) 走行距離 : 6.5万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI カロッツェリアナビフルセグTV CD DVD再... 358万円 初度登録 : 2014年(2014年) 走行距離 : 4.5万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI 4WD フルセグ メモリーナビ バックカメラ ... 398万円 初度登録 : 2017年(2017年) 走行距離 : 1.2万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS パール 529万円 初度登録 : 2020年(2020年) 走行距離 : 0.6万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI ワンオーナー 新車保証書 取扱説明書 スペアキ... 485.7万円 初度登録 : 2018年(2018年) 走行距離 : 1.1万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI バリスデモカー レカロシート オリジナルランデ... 488万円 初度登録 : 2014年(2014年) 走行距離 : 3.7万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 登録済み未使用車 最終F型 アドバン... 559.9万円 初度登録 : 2020年(2020年) 走行距離 : 40km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS ・6速MT・最終型・ダイアトーン8型... 585.9万円 初度登録 : 2020年(2020年) 走行距離 : 0.3万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 最終F型 アドバンスドPKG 大型リ... 469.9万円 初度登録 : 2020年(2020年) 走行距離 : 0.4万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 最終F型 OP・RECAROシート ... 519.9万円 初度登録 : 2020年(2020年) 走行距離 : 0.9万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS 555台限定 ファイナルエディション... 585.9万円 初度登録 : 2020年(2020年) 走行距離 : 0.2万km 在庫確認・見積もり依頼 WRX STI STI タイプS EJ20 ファイナルエディション フ... 599.9万円 初度登録 : 2020年(2020年) 走行距離 : 0.2万km 在庫確認・見積もり依頼 スバル WRX STIの中古車をもっと見る 関連キーワード WRX STI, スバル, 試乗記 関連記事スバルWRX STIタイプRA-R【画像・写真】2020ワークスチューニンググループ合同試乗会(前編:STI/TRD編)【試乗記】スバルWRX STIタイプRA-R(4WD/6MT)【試乗記】スバルWRX S4 2.0GT-S EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】スバルWRX STI タイプS(4WD/6MT)【試乗記】 関連サービス(価格.com) スバルの新車カタログ WRX STIの新車カタログ スバルの中古車 WRX STIの中古車 自動車人気ランキング 中古車人気ランキング あなたにおすすめの記事