第42回「BMW 523d Mスポーツ」
2014.03.28 水野和敏的視点クリーンディーゼルの導入に熱心なBMW
今回は「BMW 523d Mスポーツ」に試乗します。車名からも分かる通り、ディーゼルエンジンを搭載するモデルで、排気量は2リッター。トランスミッションは8段ATです。
早いものでこの連載も42回目となりますが、ディーゼル車のテストは、実は今回が初めて。皆さんは意外に思うかもしれませんが、私はヨーロッパにいるときは、いつもディーゼルエンジン車を使っています。レンタカーを利用するときも、ガソリン車が用意されていると、あえてディーゼルに替えてもらっているぐらいなんです。その理由は簡単。給油回数の少なさと、200km/h走行時における快適性と安心感の高さに魅力を感じているのです。
私はヨーロッパではほとんど飛行機を利用しません。オランダから南仏までであってもクルマで移動します。ガソリン車だと給油は1日に1回、特にアウトバーンを多用すれば1日に2回は必要になりますが、ディーゼル車なら2日に1回で済みますし、給油後、ドライブコンピューターはいつも1300km程度走行可能であることを示しています。
また、ディーゼル車なら200km/hで走っていてもエンジン回転は3500rpm以下ですが、ガソリン車だと4000rpm以上になる場合が多く、一日中走っていると、この差は快適性の面でとんでもない差になります。もちろん、高速になればなるほど、燃費にだって差が出ます。
その一方で、少しゆっくりと130km/hでクルーズコントロールをセットして走っていれば、例えばメルセデス・ベンツの「Eクラス」なら20km/リッター程度の燃費が表示され続けます。私は個人的にはディーゼル乗用車のファンなのです。
輸入車の分野だけでなく、わが国の乗用車市場へのディーゼルモデル導入の先鞭(せんべん)を付けたのはメルセデス・ベンツでしたが、後発のBMWも、いまでは負けず劣らず、熱心にディーゼルモデルをラインナップしています。
今回試乗する5シリーズセダンは4気筒ディーゼル(184ps、38.7kgm)ですが、5シリーズのクロスオーバー版たる「X5」には、「X5 xDrive35d」として、3リッターの6気筒ディーゼル(258ps、57.1kgm)が用意されます。4気筒と6気筒、いずれもアルミ合金のクランクケースを用い、精緻な燃料噴射を可能とするコモンレールインジェクションを採用。気になる燃費は、523dが16.6km/リッター、X5 xDrive35dが13.8km/リッターです(いずれもJC08モード値)。
![]() |
![]() |
![]() |
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!
-
BMWが新型「5シリーズ」の初期生産限定モデル「ザ・ファースト・エディション」を発表 2023.5.26 自動車ニュース BMWが、新型「5シリーズ」の初期生産限定モデル「ザ・ファースト・エディション」の先行販売受け付けをBMWオンラインストアで開始した。ベース車は「523i」と「i5 eDrive40」で、黒と白のボディーカラーを用意。販売台数は計300台となっている。
-
-
アストンマーティンが「DB」シリーズの新型スポーツカーを5月24日に発表 2023.5.15 自動車ニュース 英アストンマーティンが、2023年5月24日に「DB」シリーズの新型車を発表する。DBシリーズは今年で誕生75周年を迎えるスポーツカーで、今回発表されるモデルは、アストンマーティンの次世代スポーツカー商品群の第1弾となるという。
-
レクサスの新型車「LBX」が6月5日にイタリア・ミラノでデビュー 2023.5.22 自動車ニュース トヨタ自動車は2023年5月22日、レクサスブランドの新型車「LBX」を、同年6月5日にイタリア・ミラノで世界初披露すると発表。リアコンビランプとヘッドランプが確認できる2点の画像を先行公開した。
-
「ランドローバー・レンジローバー スポーツ」の2024年モデルが登場 2023.6.2 自動車ニュース ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2023年6月1日、「ランドローバー・レンジローバー スポーツ」の2024年モデルを発表し、注文受け付けを開始した。パワートレインを全車ハイブリッド化し、PHEVも導入する。
-
3列シートのフルサイズ電動SUV「メルセデス・ベンツEQS SUV」発売 2023.5.29 自動車ニュース メルセデス・ベンツ日本は2023年5月29日、メルセデス EQブランドの新型電動SUV「EQS SUV」を発売した。フラッグシップ電動サルーン「EQS」と同様に、EV専用の車台「EVA2」を採用した3列シート7人乗りのフルサイズモデルとなっている。