クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

第272回:まさか夢にも思うまい

2023.11.27 カーマニア人間国宝への道 清水 草一
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

芸能界には無知だが軽ハイトワゴンには詳しい

私が芸能界について何も知らないと聞きつけた人が、こう尋ねてきた。

「NHKの『ブギウギ』の主演のコ、誰と誰の子だか知ってる?」

NHKしか見ない私だが、『ブギウギ』はNHKなのでちらっと見たことがある。

「あの小柄だけどパワフルそうなコでしょ。あのコ、有名人の子なの?」

これは知るわけないなと察した相手は、すんなり正解を教えてくれた。

「伊藤 蘭と水谷 豊だよ」
「ええ~~っ! 伊藤 蘭と水谷 豊って夫婦だったの~~~っ!?」

かように芸能界に無知な私だが、軽ハイトワゴンについてはかなり詳しい。なにしろ2022年に「ダイハツ・タントスローパー」(介護車両)を買っている。タントを選ぶにあたっては、詳細にライバルと比較のうえ決定した。だからライバルについても詳しい。

タントを選んだ決め手は、以下の2点だった。
1:DNGAのシャシーが素晴らしく、軽ハイトワゴンのなかで最もハンドリングがいい。
2:介護車両に唯一オシャレな2トーンカラーの設定がある。

販売台数ナンバーワンは「ホンダN-BOX」だが、ハンドリングはタントが上! タントを選んだのはカーマニアの意地と良識の発露だった。

しかしこの度、N-BOXがフルモデルチェンジを受けた。うわさによれば、新型はすべての点で先代を上回っているという。タント危うし! なのか?

そんな時、担当サクライ君からメールがあった。

「新型N-BOXにお乗りになりますか」
「乗る乗る~!」

「ダイハツ・タントスローパー」のオーナーとして、新型「ホンダN-BOX」の仕上がりが気になっていた。そんななか、夜の首都高に連れ出したのは車両本体価格が204万9300円の「N-BOXカスタム ターボ」(FF車)。果たしてその走りやいかに。
「ダイハツ・タントスローパー」のオーナーとして、新型「ホンダN-BOX」の仕上がりが気になっていた。そんななか、夜の首都高に連れ出したのは車両本体価格が204万9300円の「N-BOXカスタム ターボ」(FF車)。果たしてその走りやいかに。拡大
新デザインのグリルに、車幅いっぱいに広がる横一文字のランプを組み合わせた新型「N-BOXカスタム ターボ」のフロントフェイス。ロー/ハイビームにはホンダ車として初めてダイレクトプロジェクション式のLEDが用いられている。
新デザインのグリルに、車幅いっぱいに広がる横一文字のランプを組み合わせた新型「N-BOXカスタム ターボ」のフロントフェイス。ロー/ハイビームにはホンダ車として初めてダイレクトプロジェクション式のLEDが用いられている。拡大
長尾峠でハンドリング対決するわが「タント」と先代「N-BOX」。このときの試乗では、DNGAを用いたタントが完勝した。うわさによれば、新型はすべての点で先代を上回っているという。進化したN-BOXの走りはいったいどれほどのものなのか。
長尾峠でハンドリング対決するわが「タント」と先代「N-BOX」。このときの試乗では、DNGAを用いたタントが完勝した。うわさによれば、新型はすべての点で先代を上回っているという。進化したN-BOXの走りはいったいどれほどのものなのか。拡大
わが「タント」は、介護車両「スローパー」のノンターボモデル。標準車よりも30㎏ほど重いが、介護車両は消費税が非課税という特典もある。タントはタイヤの接地性が抜群で、背が高いのにコーナリングが超絶安定している。
わが「タント」は、介護車両「スローパー」のノンターボモデル。標準車よりも30㎏ほど重いが、介護車両は消費税が非課税という特典もある。タントはタイヤの接地性が抜群で、背が高いのにコーナリングが超絶安定している。拡大
ホンダ N-BOX の中古車webCG中古車検索

このクルマはすごい!

わが家にやってきたN-BOXの顔を見て、私は軽く落胆した。「カスタム」だったからだ。

新型N-BOXのデザインは、初代への原点回帰で大変好ましいが、カスタムはカーマニア的に評論の対象外。私のような正統派カーマニアは、カスタム系のスタイリングを憎んでいる。なかでもマイチェン後の現行「タント カスタム」を強く憎んでいる。新型N-BOXカスタムはそうでもないが、ノーマルのほうが好ましいことは言うまでもない。

オレ:カスタムだね。
サクライ:カスタムです。
オレ:ってことは「ターボ」?
サクライ:ターボです。
オレ:300万円コース?
サクライ:確かオプション込みで240万円くらいだったと思います。

高い。あまりにも高い。軽はノンターボが王道だ。しかしまず頂点を知るのも悪くない。私は新型N-BOXカスタム ターボを発進させた。そして恐るべきことに気づいた。

オレ:サクライ君、このクルマはすごいね!
サクライ:ですよね。
オレ:アクセルとブレーキが節度感満点で、とってもコントロールしやすいよ!
サクライ:ですよね。
オレ:それにものすごく静かだよ! ウチのタント、アイドリングストップからの復帰のとき、キュルキュルって音がすごく耳障りで、常にアイドリングストップを切ってんだけど、N-BOXはぜんぜん気にならないよ!
サクライ:遮音性が高いですよね。
オレ:ハンドリングもイイ! DNGAのタントに追いついてる!
サクライ:そうですか。

わが家の前で相まみえた新型「N-BOXカスタム ターボ」(写真右)と「タントスローパー」(写真左)。このあと夜の首都高に出撃し、N-BOXの走りをチェックした。
わが家の前で相まみえた新型「N-BOXカスタム ターボ」(写真右)と「タントスローパー」(写真左)。このあと夜の首都高に出撃し、N-BOXの走りをチェックした。拡大
「N-BOXカスタム」伝統のクリアレンズテールランプを最新型でも踏襲。15インチサイズのアルミホイールは、ピューターグレー塗装に切削加工が施されたスポーティーなデザインを採用している。タイヤは165/55R15サイズの「ブリヂストン・エコピアEP150」が組み合わされていた。
「N-BOXカスタム」伝統のクリアレンズテールランプを最新型でも踏襲。15インチサイズのアルミホイールは、ピューターグレー塗装に切削加工が施されたスポーティーなデザインを採用している。タイヤは165/55R15サイズの「ブリヂストン・エコピアEP150」が組み合わされていた。拡大
新型「N-BOXカスタム ターボ」で首都高を走る。アクセルとブレーキが節度感満点で、とってもコントロールしやすい。すべての点で先代を上回っているといううわさは本当だった!
新型「N-BOXカスタム ターボ」で首都高を走る。アクセルとブレーキが節度感満点で、とってもコントロールしやすい。すべての点で先代を上回っているといううわさは本当だった!拡大
0.66リッターの直3ターボエンジンは最高出力が64PS/6000rpm、最大トルクが104N・m/2600rpmという実力。ダウンシフト時のギクシャクを減らすなど、スムーズな制御が追求されている。
0.66リッターの直3ターボエンジンは最高出力が64PS/6000rpm、最大トルクが104N・m/2600rpmという実力。ダウンシフト時のギクシャクを減らすなど、スムーズな制御が追求されている。拡大

首都高でポルシェを追い回す

このクルマ、何かに似ているなと思ったが、それは「最善か無か」時代のメルセデス・ベンツ。例えばW124だった。

軽ハイトワゴンは主に一般ピープルが乗る。アクセルやブレーキはカルカルなほうがウケるはずだ。しかしN-BOXのペダルフィールは重厚そのもの。エンジンサウンドも重厚で色気がなく、「最善か無か」時代のメルセデス的だ。すべてが最善を求めてつくられている。ナンバーワンだけに許される良心のクルマづくりだ。

私はN-BOXカスタム ターボで首都高を走りながら、完膚無きまでにたたきのめされた。

その時、イナズマのように左側から追い越していったクルマがいた。「ポルシェ911」だった。

オレ:あれは992型?
サクライ:いえ、991型の「カレラ4」系ですね。
オレ:さすが詳しいね!
サクライ:ええ。カーマニアですから。

わがタントの自慢。それは、「首都高でポルシェを追い回せるハンドリング」だ。N-BOXカスタム ターボならポルシェをブチ抜けるかもしれん。

私はポルシェに食らいついてフル加速した。ポルシェはすぐ前車に詰まり、やすやすと追いつくことができた。そこからは「追い回す」態勢である。ただクルマの流れに乗って走っているだけともいえるが、私は間違いなくポルシェを追い回した。一瞬、コーナーでインを差せそうな場面もあったが自制した。あっぱれ新型N-BOXカスタム ターボ。

こんな時代に、まさか「最善か無か」にお目にかかれるとは。こんなクルマを国民車にできる日本の一般ピープルはシアワセだ。彼らは、まさか自分がW124に乗っているとは夢にも思うまい。私が伊藤 蘭と水谷 豊が夫婦だとは夢にも思わなかったように。

(文=清水草一/写真=清水草一、webCG/編集=櫻井健一)

ホンダの軽自動車として初めて7インチTFT液晶メーターを採用。メーターをステアリングホイールの内側から見る位置に移動しているのも新型の特徴だ。シンプルで使いやすいインストゥルメントパネルデザインや質感の高さにも感心した。「カスタム」には写真の本革巻きステアリングホイールが標準で装備される。
ホンダの軽自動車として初めて7インチTFT液晶メーターを採用。メーターをステアリングホイールの内側から見る位置に移動しているのも新型の特徴だ。シンプルで使いやすいインストゥルメントパネルデザインや質感の高さにも感心した。「カスタム」には写真の本革巻きステアリングホイールが標準で装備される。拡大
後席の肘や肩まわりの空間は先代モデルよりも55mm拡大されている。ベビーカーを畳まずに積めるなどと従来型で評判の良かったリアシートのチップアップ機能は、新型でももちろん健在だ。
後席の肘や肩まわりの空間は先代モデルよりも55mm拡大されている。ベビーカーを畳まずに積めるなどと従来型で評判の良かったリアシートのチップアップ機能は、新型でももちろん健在だ。拡大
首都高・八重洲線でイナズマのように左側から追い越していった「ポルシェ911」。991型の一文字テールなので「カレラ4」系だろう。KK線経由で都心環状線に出たあと、その背後に食らいついた。外回りの“ゆうこりん”コーナー手前でインを差せそうな場面もあったが、オトナなので自制した(笑)。
首都高・八重洲線でイナズマのように左側から追い越していった「ポルシェ911」。991型の一文字テールなので「カレラ4」系だろう。KK線経由で都心環状線に出たあと、その背後に食らいついた。外回りの“ゆうこりん”コーナー手前でインを差せそうな場面もあったが、オトナなので自制した(笑)。拡大
新型「N-BOXカスタム ターボ」の走りに感服。思わず土下座だ。そのフィーリングは「最善か無か」時代のメルセデス・ベンツを思い出させるものだった。「首都高でポルシェを追い回せるハンドリング」が、わが「タント」の自慢。しかしN-BOXカスタム ターボなら、ポルシェをブチ抜けるかもしれん。
新型「N-BOXカスタム ターボ」の走りに感服。思わず土下座だ。そのフィーリングは「最善か無か」時代のメルセデス・ベンツを思い出させるものだった。「首都高でポルシェを追い回せるハンドリング」が、わが「タント」の自慢。しかしN-BOXカスタム ターボなら、ポルシェをブチ抜けるかもしれん。拡大
清水 草一

清水 草一

お笑いフェラーリ文学である『そのフェラーリください!』(三推社/講談社)、『フェラーリを買ふということ』(ネコ・パブリッシング)などにとどまらず、日本でただ一人の高速道路ジャーナリストとして『首都高はなぜ渋滞するのか!?』(三推社/講談社)、『高速道路の謎』(扶桑社新書)といった著書も持つ。慶大卒後、編集者を経てフリーライター。最大の趣味は自動車の購入で、現在まで通算47台、うち11台がフェラーリ。本人いわく「『タモリ倶楽部』に首都高研究家として呼ばれたのが人生の金字塔」とのこと。

カーマニア人間国宝への道の新着記事
  • 第320回:脳内デートカー 2025.10.6 清水草一の話題の連載。中高年カーマニアを中心になにかと話題の新型「ホンダ・プレリュード」に初試乗。ハイブリッドのスポーツクーペなんて、今どき誰が欲しがるのかと疑問であったが、令和に復活した元祖デートカーの印象やいかに。
  • 第319回:かわいい奥さんを泣かせるな 2025.9.22 清水草一の話題の連載。夜の首都高で「BMW M235 xDriveグランクーペ」に試乗した。ビシッと安定したその走りは、いかにもな“BMWらしさ”に満ちていた。これはひょっとするとカーマニア憧れの「R32 GT-R」を超えている?
  • 第318回:種の多様性 2025.9.8 清水草一の話題の連載。ステランティスが激推しするマイルドハイブリッドパワートレインが、フレンチクーペSUV「プジョー408」にも搭載された。夜の首都高で筋金入りのカーマニアは、イタフラ系MHEVの増殖に何を感じたのか。
  • 第317回:「いつかはクラウン」はいつか 2025.8.25 清水草一の話題の連載。1955年に「トヨペット・クラウン」が誕生してから2025年で70周年を迎えた。16代目となる最新モデルはグローバルカーとなり、4タイプが出そろう。そんな日本を代表するモデルをカーマニアはどうみる?
  • 第316回:本国より100万円安いんです 2025.8.11 清水草一の話題の連載。夜の首都高にマイルドハイブリッドシステムを搭載した「アルファ・ロメオ・ジュニア」で出撃した。かつて「155」と「147」を所有したカーマニアは、最新のイタリアンコンパクトSUVになにを感じた?
カーマニア人間国宝への道の記事をもっとみる
関連キーワード
関連サービス(価格.com)
新着記事
新着記事をもっとみる
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。