-
1/14
-
2/14「スピードツイン」は2019年にデビューしたトライアンフのネオクラシックモデル。最新の2021年型ではエンジンや足まわりを中心に改良が施され、走行性能の向上が図られた。
-
3/141200ccの2気筒エンジンは、高圧縮ピストンの採用やカムの変更により最高出力をアップ(97PS→100PS)。最大トルク値は112N・mで変わらないものの、発生回転数は500rpm低められた。
-
4/14フロントにはマルゾッキ製のカートリッジダンピング付き倒立フォークがおごられる。
-
5/142本出しのメガホンマフラーは、ブラシ仕上げのステンレススチール製。レーシーなパターンの「メッツラー・レーステックRR」タイヤが装着されている。
-
トライアンフ の中古車
-
6/14フロントを浮き上がらせることも容易なほどパワフルな「スピードツイン」だが、その特性はピーキーではなく扱いやすい。
-
7/14エンジンのクランクシャフトもより軽量なものに変更。アクセルレスポンスの向上と高回転化が図られている。
-
8/14走行モードは「レイン」「ロード」「スポーツ」の3タイプ。スイッチはハンドルバー左側にレイアウトされている。
-
9/14伝統的なデザインの2眼メーター。液晶画面には燃料の残量や燃費、走行モードなどが表示される。
-
10/14車体色(=タンクカラー)は、写真の「レッドホッパー」のほか「ジェットブラック」と「マットストームグレー」が選べる。タンクの容量は14リッター。
-
11/14ブラック塗装を施されたヘッドランプと小ぶりなウインカーがスポーティーなムードを醸し出す。
-
12/14フロントブレーキは直径320mmのツインディスク。ブレンボ製の4ピストンラジアルキャリパーが組み合わされる。
-
13/14燃費は、欧州仕様車の参考値で5.1リッター/100km(約19.6km/リッター)。ガソリンタンクの容量は14リッターなので、一給油あたり270kmほど走れる計算になる。
-
14/14トライアンフ・スピードツイン

後藤 武
ライター/エディター。航空誌『シュナイダー』や二輪専門誌『CLUBMAN』『2ストマガジン』などの編集長を経てフリーランスに。エアロバティックスパイロットだった経験を生かしてエアレースの解説なども担当。二輪旧車、V8、複葉機をこよなく愛す。
トライアンフ の中古車
関連記事
-
公道デビューが待ちきれない! 2023年発売(予定)の注目バイク3選 2022.12.16 デイリーコラム EICMAやインターモトなどのモーターサイクルショーにおいて、日欧のバイクメーカーが2023年発売予定のニューマシンを続々と発表! 粒ぞろいの新型車のなかでも、特に注目すべきマシンとは? ライターの後藤 武が、気になる3台を紹介する。
-
-
第249回:なにごとの おはしますかは しらねども 2023.1.9 カーマニア人間国宝への道 清水草一の話題の連載。あまりの人気に一時受注停止となった新型「ホンダ・シビック タイプR」で夜の首都高に出撃した。環状線を経由しいつものように辰巳PAに向かうと、3代目シビック タイプRに乗るひとりのアメリカ人と出会った。
-
排ガス規制でサヨウナラ!? 新車を買うなら今しかないオススメ絶版バイク3選 2022.11.18 デイリーコラム 新しい排出ガス規制のスタートにより、慣れ親しんだバイクたちが絶版の憂き目に! しかし、今ならまだ“他人の手あか”のついていないものを在庫車で狙えるはず。ライターの宮崎正行が、今オススメの3台をノスタルジーたっぷりに語ります。
-
トライアンフがネイキッドスポーツモデル「ストリートトリプル765」を大幅改良 2022.11.4 自動車ニュース 英トライアンフ モーターサイクルが、排気量765ccのネイキッドスポーツモデル「ストリートトリプル765」の2023年モデルを発表。レース用エンジンの技術を応用してエンジン出力の向上を図ったほか、より走りに特化した限定モデル「Moto2エディション」を設定した。
-
メルセデス・ベンツGLC220d 4MATIC/GLC400e 4MATIC【海外試乗記】 2022.9.15 試乗記 「メルセデス・ベンツGLC」の新型は、驚くような進化点は少ないものの、ありとあらゆる面でブラッシュアップが図られている。まさに売れ筋らしいフルモデルチェンジだ。スペイン・バルセロナからの試乗リポートをお届けする。
注目の記事
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
雪道行くならAnycaでカーシェア 今なら大幅割引のクーポンも! 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングスピードツイン